今年は初めてドライフラワーを作ってみました。
夏 アナベルで渋い色味のドライフラワーが出来て花瓶に挿していましたが
何となく一色で寂しい。何とかならなものかしら? 違う色味のドライフラワーを足したらどうかしら?
そうそう 我が家の庭にセンニチコウがワンサカ咲いているではありませんか‼ という訳でセンニチコウのドライフラワーを10月に作りました。
そしてドライフラワーが段々仕上がってくると ヨガを一緒に習っている
友人の顔が浮かんでくるのです。
そのお友達なら絶対素敵にアレンジしてくれるに違いないからこのドライフラワーを有効活用してもらおうって。
ドライフラワーが出来上がると早速 友人に「ドライフラワーが出来たので
貰ってくれない? あなたならきっと素敵に仕上がるはずだから」
彼女は「うわ~ 貰っていいの~ 嬉しぃ~」と とても喜んでくれ我が家にドライフラワーを取りに来てくれました。
そして次回のヨガ教室の日に彼女がアレンジしたスワッグを見せてもらい
私のスマホに写真を送ってもらいました。
こんなに素敵なスワッグになりました。
因みに私が花瓶に挿したアレンジは何の変哲もない只ドライフラワーが
花瓶に挿さっているだけの代物でした。
やはり センスの良し悪しで同じ花材でも雰囲気がまるっきり違います。
彼女にアレンジしてもらって大正解です。
そしてそして 近所の花友さんにこの素敵なスワッグの写真を見せると
「私もつくりたぁ~い」ということで我が家にまだまだワンサカ咲いている
センニチコウをドッサリ持ち帰りました。
「ドライフラワー作りからやってみる 空気も乾燥してきたし丁度
ドライフラワーつくりに良い季節かも・・・・」
という訳で 近所の花友さんのドライフラワーのアレンジも楽しみに
なってきました。
そしてセンスの無い私はドライシイタケ作りです。
息子に会いに行って 息子が農業班で栽培している原木シイタケを沢山買ってきましたので。
肉厚でとっても美味しいシイタケです。
表面がサラッと乾く程度に軽く干して冷凍保存しますと戻す手間も無く
美味しいシイタケがいつでも食べられます。
シイタケが入っていたパック これを種まき箱に再利用します。
このパックに水はけ用の穴を線香で開けて種まき培土を入れて種を播き
蓋をすれば 乾燥も防げて保温にもなって発芽率が上がるはずです。
私って花のアレンジよりも 花を咲かせる 育てる方が合っているようです。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。