アヤの ブログ

地元の特権 富士山の四季の様子や 身の回りの出来事を アップ出来たらよいなぁ~

藤垈(ふじぬた)の滝

2024-04-05 | 日記
  藤垈の滝


藤垈の滝(フジヌタノタキ)  大窪癒しの杜公園 芸術 作品が 71体設置されてる・・・とか?   此処だけで一日中遊べるが・・・・・・

私達はこの場所に 水芭蕉が 3000株 あるとの口コミで寄りました~



面白そうな モニュメント  何に見えるんだろう~~  ご年配のお方が
座ってる?  後ろにリュックを置いてるようです・・・・・

藤垈の滝? 芹沢不動尊の敷地内から 湧き出る 水 真夏でも13度の冷たさ
5分と 入っていられないとか?  霊泉   修験者の 修行の 場だったようです。


♪ ふたり~^は ニリンソウ~~♬  可愛い花が 群生してました~~
もしかしたら  イチリンソウ?かも? 








私達は 此の水芭蕉を目当てに来たんですから~~
水芭蕉 3000株以上あるようです 新潟県と姉妹都市を結んだ記念に 送られたとか?・・・・
この前 鬼無里で見た花と違って?? 
此方の花は 花がたくさん出てるし なんか 華奢な気がしました
綺麗な水の流れに まだまだ増えそうです・・・・・・

西洋タンポポ?  ひときわ目を引いて 咲き誇ってました・・・・
その時 同年代の男性が ケットラに乗って 来て 声をかけてきました
「水芭蕉 咲いてたでしょう?  どうです」  「綺麗ですね~~ 来てよかったです」  「そこの滝も見た?」  なんか? 昔修行僧の修業の場だったんですか?
「いんや~  此の水で打たれると 馬鹿が治るんだよ」 ????
【俺も子供の頃 馬鹿がったが?  親が手足を縛って 頭から水を 打たされたら その日のうちに  偉く成ったんだよ~~】  ????
なんか オイタをして  懲らしめられたのかもね~ 等と 腹の中で思ったが 口には出しませんでした~~  あっは~~
コメント (6)