長芋掘り
2024-10-28 | 日記
10月28日 月曜日
今日は 朝から雨降り? 上ったかと思ったが 又曇ってきました
昨日と違い 今日は気温も低いです・・・・・
初冠雪は まだのようです 今日は雲に覆われて 富士山の姿見えず
遅い記録は更新中・・・・・
長芋
1人映えの長芋 毎年蔓が出てた様だけど 気にも留めず放置
なんか今年は 気になって 掘ってみたくてうずうず・・・・土止めしてあった石をどかせて 掘りだした? 何とそこには モチノキが 在った処
モチノキの 根に 阻まれて 此れ以上は掘れない・・・・ ジィ~様に
頼んだが 無理ここで終わりにしてしまいました~ まだ下に 芋はあるようです・・・・・
途中で折ってしまって・・・・・
トロロ汁を 作って 夕飯は とろろ汁 食べました ワザワザ麦まで入れて炊いたご飯にかけて・・・・・ 私アレルギーか? 触ると痒くなるんです~だから 触りたくない?・・・・もっぱら? 摺るのは ジィ~様に お願い 一生懸命摺ってくれました
一本で 間に合いました~ その後食べた後 唇が むずがゆくて イラつきました まだ少し早かったのかも? でも 蔓の 付け根の所がクサリが出てきた様だったので
これでよかったのかも・・・・・
サンスベリア 部屋の中に入れてやる
外に出してやったら 葉っぱが 広がって 丈も出て来たようです
そろそろ冷たい雨に合わせると 可愛そうなので 部屋の中に 入れてやって良かった~~ 今日は雨 雨に当てなくて 良かったです。
カプセルに入った液肥を 買って来て 植木鉢に挿して置こう そうすると
冬越しが出来ることが分かりましたので・・・・・冬は水遣りは控えて
この液肥だけで 冬越しが出来ます。