アヤの ブログ

地元の特権 富士山の四季の様子や 身の回りの出来事を アップ出来たらよいなぁ~

介護士さん訪問に来る・・・・・

2024-06-26 | 日記
6月26日水曜日 晴れ


今日も 暑い日ですが 昨日よりは 風が冷たくて、気持ちが良い?
入梅だけれど 雨降らない?でも降るときには、土砂降りの雨 今年は激しい入梅時かしら?


お隣さんの ミニトマト 赤色がとってもきれい? 何でも背丈が高くならないで こんなに トマトが成るんだよ~~ あげようか? うん欲しい~~
見たもの乞食の私は 苗を貰ってしまった・・・・・

挿し木で 増やしたそうです。 泥避けに葉っぱを敷いたので・・・・
印の中を 良~く見てよ~~  可愛いトマト苗が居ますでしょう??
丈は大きく成らないそうですが? 中玉ぐらいのトマトがなって 肉厚ですごく 美味しかったです。


ペチュニア 大分樹勢が悪くなって、枯葉が目立ってきたので。思い切って剪定してしまいました。
 


欲深い私の事 枝を捨てないで 挿し穂にして、 挿し木を作りました
何割でもよいから 根付くとよいなぁ~~

ベコニア 急に元気になって 花をつけだしました・・・・・

今日 この前 銀行で 介護の話を聞いてくれた方が 訪問してくれました
不安なので長女に来てもらい 二人で、説明を受けました。
若いだけに 責任もって? 説明を聞いてくれ、 手続きの用紙に書き込んでました。 少しは昔勉強したから、 解るのかしら?? その後の毛続きは
彼女の休みの日に 手続きを するそうです。 介護士さん 良かったです~
娘さんが 立ち会ってくださって・・・・ありがとうございました~~と言われて・・・・少し気が楽になりました。 
ワザワザ隣町から、出っ張って来てくれたから?おひるでも~~と  言ったが さっさと帰ってしまいました・・・ 味もそっけもない娘? ですが
大事な時には 来てくれるから あんまり悪く言うのは控えなくては??
と 思うが? たまに来たんだから? 話しぐらいしてゆけばよいのに~~
誰に似たんでしょうね~~って ジィ~様と ぼやいてます~~
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 嬉しい花が咲く | トップ | グラジオラスと ハラタッタ ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
娘さん (sakko)
2024-06-26 15:54:48
背の低いトマト、良いですね。
上手く根付きそうですね。楽しみ。
娘さん、良いですね。肝心な時に、サッと来てくれて
サッと去って行く。
私は一人暮らしの87歳、最近、何となく不安です。
そういう手続きも必要ですね。
我家は一人息子、隣町に住んでいますが、今、お嫁さんの母親を見ています。
お嫁さんは次女なので、長女さんが見てくれると思っていたのに、介護放棄でなにもしてくれません。
私の中では「何で息子が義母を見なくてはならないの」との思いはあるのですが、私さえ、黙ってお居れば、事は丸く収まると我慢です。
すみません。愚痴を言ってしまいました。
気を使っているのか今夜も晩ご飯を誘ってくれています。ま~良いかです。
返信する
Unknown (ikuralove)
2024-06-26 16:02:07
こんにちは。トマトって、さし木出来るんですか?すごいね。沢山収穫出来るといいですね。
返信する
気持ちは・・・ (アナザン・スター)
2024-06-26 16:34:10
アヤさん、娘と思うからですわ。
同居していても、何かと面倒なこともあるし。
話しに参加しての、事後処理に感謝ならいいのではありません?
きっと責任感の強い娘さんなのでしょう。
親離れされてが好いわね。

そういう時のお気持ち、分かります。
でも、頼りっぱなしではなく、援けて貰えることへの感謝だと思えます。

仕事柄、その反対のご家族多いですよ。
職員に難癖付けて、面倒見させてやるという態度の方も間々ありますから。

いつも有難うございます。
返信する
sakkoさんへ (はなまるアヤ)
2024-06-27 07:37:43
おはようございます
背が低くて こんなにたくさんの実が付くなんて・・・・つい戴いてしまいました。
息子さん 思いやりがあって優しいのですね、 困ってる人を見るとほっとけないんですよ~ ましてや大事な奥様の母親なんですもの・・・・・
私は、sakkoさんを目標にしたいです
花に癒され 自給自足になる立派な野菜を作られて 周りにはお友達が
誰に遠慮もない、気ままなおひとり暮らし・・・・同居も 考えものですよ「看てもらう人? 看てやる人」それぞれに悩みがあるようですよ
元気なうちは 今の生活が幸せだとおもいますよ。
私だけが 連れ合いの行動にやきもきしてると思ってたが? 矢張り娘も
感じてたらしいです。 それで色々な 手続きをする気になってくれたようです。 何時も近くにいないから
車で 40分位離れた所に住んでます。お婿さんも取っても優しく頼りになるので 娘より 我儘言って
甘えてしまいます。 
返信する
ikuraloveさんへ (はなまるアヤ)
2024-06-27 07:43:51
おはようございます
今日もこちらは晴れ間が出てます
今夜あたりから雨が降るようです。
トマト 脇芽を摘んで挿して置くと根付きますよ・・・・丁度最初の物が枯れそうになったころ又トマトが楽しめますよ・・・・・おすすめ~~
返信する
アナザン・すたーさんへ (はなまるアヤ)
2024-06-27 09:41:10
おはようございます
娘? と思うから甘えてしまうんですね~
彼女は 親離れが出来過ぎて?ます。 子離れもすごいですよ~ 孫達自分の事は自分でする 早く親元を離れろ と 言うわけで 大学は 下宿・自炊してました。 エッ たったそれだけ?~^仕送りも少なく
彼達は バイトして 飢えをしのいでたようです(笑い)可哀そうになりそっと 援助してましたよ 特に
孫娘には 女の子ですから 援助 それでも
ありがたみが分かってくれてるようで 娘より
気を使って 呉れます。 有り難い事です。
返信する
いろいろあり (杏子)
2024-06-27 13:53:53
こんなにきれいに熟れたトマトができるなら、
うれしいですね。

挿し芽できっとつくとおもいます。うちのミニトマトは水不足か栄養失調失調か?
ひび割れて、なかなか熟れません。
でも爺やは一生懸命なので、文句はいえません。

介護のお話、そろそろ身近になり少しは勉強しないといけませんが、なかなかです。
近所の高齢の女性3人ともに、それぞれに介護やデイケアを頼んであります。
返信する
香子さんへ (はなまるアヤ)
2024-06-27 14:15:28
こんにちは
ジィ~様が 大分くたびれてきたので 主治医の先生に相談したら 認知症検査をしてくれました。 大分来てるようですが? 其れまでそんなではなかったが 先生の説明とともに・・・・ますますひどくなってしまいました その気になってしまったのかな? だから今度も心配ですが? 相談できる場所が出来たら 少しは安心かも? と思い 申請しました。 結果は、市役所からの訪問の結果で 決まるらしいです。
娘も気にかけていたらしく? 率先して 来てくれたことに 力強い気持ちになって・・・
ホッとしました。高齢者二人の生活 近くで見守ってくれる場所があることが 心強く 感謝してます。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-06-30 11:56:14
良い娘さんじゃないですか
頼りになりますね
有難いことですね
介護の申請されたんですね
兄夫婦も介護を受けていましたが、有難いですよね
段々歳を取るとやっぱりサポートしてくれる人が必要ですよ
返信する
みーばあさんへ (はなまるアヤ)
2024-06-30 14:43:24
こんにちは
今日は朝の内は 雨がやんでましたが 午後になったら また雨降りです
長女なので 跡継ぎに育てなさいと親戚一同に言われてたが お嫁に行って仕舞った・・・ でも 自覚はあるらしく 困ってると助けてくれますが? 口が悪いので ムカつきます~~ 連れ合いさんもよく出来た人で 凄く頼りにしてしまってます。 甘え心をロック されてるようです。(笑い)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事