11月22日 金曜日晴れ
富士山 積雪 こうでなくては? ~ でも~~ 雲が 邪魔してる~
雲ヨ され~~ レンズでじっと睨んでた???
アレ~あれ もしや 目力が 利いたかな???
なんと 雲が薄くなって 富士山が 見えだしました~~
急にこんなに積もったんだ~~ 寒いわけですよ~~ デモ やっと冬景色
かな?
結構 厚く積もったようです
うふ・ふ・ふ・ふ~~・ズームアップを 覚えたので~~ 矢張り厚みがあるでしょう? でも今日は オヒサマが出てるので 昨日よりは寒さが 和らいでます。
何か、大谷選手への祝福の気が致します。
今朝は、霧が舞いてそこら中、一寸先も見えませんでした。
室内から、外の景色が・・・
10時過ぎて、漸くにして晴れ間に、布団を干しております。
牛蒡の出来はどおですか?
無農薬でしょから、きっと柔らかくておいしいですわね。
これが風邪に効くのをご存じかしらん?
土を拭って洗い、皮付きを摺り下ろすの。
味も何もないけど、お茶にして飲むと、身体がしゃっきとします。
熱感も、咽喉のイガイガ、消えますよ。
昔の人の知恵、侮るべからずですね。
葱も同じような効果があります。
いつもありがとうございます。
雲がかかっている富士山から
次第に雲が流れていく
そして綺麗に雪の積もった富士山
そして大写し
アヤさん、カメラの腕がどんどん上がっていますね。
今日は此方も寒いです。
其方はもっと寒いのかな。
風邪引かないようにしましょうね
やっと冬の富士山になりましたね
やっぱりきれいです
ネ!
やっと富士山に 例年 道理の 積雪がありました~
皆さん 仰いますよね~ こうでなくては~~ って
昨年のブログ見たら 同じような積雪でした
初冠雪は遅かったが 積雪は 例年並み? です。
ゴボウ大分元気に育ってるようですが まだ根のふくらみは無いようです
風邪ひきやすいから 教えて戴き ありがとうございます もう少ししたら すりおろして 飲んでみます
お待たせしました~ 富士山の積雪 やっと 例年道理の 雪景色です カメラの腕 全然だめですよ~
自動写で 写してます 良くジィ~様に笑われます パーチクリンノ P だそうです お褒め戴き ありがとうございます
おまたせしました~~ やっと富士山に積雪が・・・・ 例年ぽく成りました
雪化粧した富士山が 皆さん喜ばれますよね~
確かに 雪化粧した富士山は素敵ですけど
初夏の マダラも様に見える雪景色の富士山も素敵ファと思いますよ~~
アヤさ~ん、うれしいなぁ~ありがとう ❣
何枚も撮り続けていたのでしょ⁉
寒かったのではないですか・・・
最後のドアップの写真は迫力がありますね。
一晩にして何センチ?何メートル?積もったのでしょうか⁉
そして、この雪はもう解けないのかしら ⁇
「富士山の姿」この先も楽しみにしていますね 😉
やっと 富士山に積雪がありました~ 初冠雪は
遅れてましたが 積雪は 例年道理の 積雪のようです
今後 雨が降れば 積雪が 厚くなると思います
でも大雨が降ると 雪が流される? のか
割と マダラな 富士山になることもあります
雲に覆われない すっきりとした 雪をかぶった
富士山のアップ お待ちくださいね~~