わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

お大師めぐり*種蒔き

2017-09-25 05:57:43 | 日記

わが家の地域では、昔から「お大師めぐり」という行事があります

お寺などのポイントを回って、お接待(お菓子やお茶で)を受けます

わたしはそのお接待をする方

こんな感じ

ここはわが家が檀家のお寺の本堂

高いところにあるので眺めは抜群!

お天気もよくて

この日は80人の方がお参りされました

 

わが家の花たち

緑のカーテンを夢見た朝顔のプランターは

こんなんで終わりました・・・(/_;)

網の目が小さすぎました・・・

来年に向けて種を採ってます

 

色々写真を撮っていると

「わたしも!わたしも!」と声が聞こえてくるような・・・

にぎやかな玄関周りです ^ ^

 

切り戻していたペチュニアが咲きだしました

わが家で勝手に交配されました

またまた大好きなトルコキキョウ

色が実物と違うのが本当に残念

蕾の色はそのままです

 

サマースノー

咲いたら真っ白 ^ ^

かなり小ぶり

 

リコリスの蕾が膨らんできました

白花のようです

去年は葉っぱしか出てこなかった・・・

楽しみだな~♪

増えてきたら赤花と共演させたい

黄花の

リコリスオーレアは、もう少し時期が遅いかも

きっと咲いてくれることを信じて・・・

 

午後から種蒔きを少し・・・

矢車草、ストロベリーキャンドル、ニゲラ、千鳥草、美女ナデシコ

 

この間から移植ゴテが見当たらなくなって

仕方ないので百均で買ってみました

すぐに折れないか心配ですけど・・・

 

さあ、今日は仕事です

がんばりましょう~(^o^)

 


お彼岸

2017-09-24 07:48:36 | 日記

昨日はお泊り明けで帰ると

ダンナは釣りに行って不在

お墓参りは今日行きます

今はどこも彼岸花がよく咲いています

わが家の上の畑に咲いています

わが家の荒れた果樹園

柿の葉っぱが色づいてきました

見はなるけど、赤くなってきたと思ったら

やわらかくなって落ちてしまう・・・

なんか病気なのかな?

 

なかなか花を見れないと言ってたシュウカイドウ

一昨日の朝、咲いてました ^ ^

派手でないひっそり咲いてる感じがいいね

 

白花のシュウメイギク

白ってなんてすがすがしいんでしょう

 

そして赤い松葉ボタン

去年買った苗が一応全部命をつないだようです

 

アレンジメントで使ったスプレー薔薇を挿し木して

今まで1輪ずつしか咲かなかったけど

蕾がいっぱい♪

 

サマースノーのはず

なんかピンクっぽいんですけど?

咲いたら白になる?

 

昨日は午後から家にいたのに

天気も良かったのに・・・

ついついテレビをつけてたら

日本に住む外国人が自分の故郷に日本製のお土産を持って帰るっていうのをやってて

人気はシャワートイレらしい

電動自転車やマッサージチェアをお土産にしていました

そのお土産選んだのにはそれぞれ理由がありました

そこには苦労して育ててくれた家族への感謝が基本にありました

祖先に感謝・・・

今日はお墓参りに行きますよ

そんなことで5時までテレビ見ちゃって・・・

昨日は庭をブラブラしただけ・・・

今日こそ種蒔きしますよ!

午前中は「お大師めぐり」があるので

お接待の当番でお寺に上がります

 

今日はいい天気みたいでよかった ^ ^


健診があった

2017-09-22 05:43:54 | 日記

昨日は職場の健診がありました

お泊り勤務をしている人は年2回健診があります

三男を出産してからずっとコレステロールが高めです

体重も戻らないまま・・・

身長が縮んでた(/_;)

 

紫葉フジバカマ

真っ白な花が雪の様

 

サマーポインセチアの色づきが進んでいます

 

やっぱりぼけた・・・

シュウカイドウ

花が咲きそうでなかなか咲かない・・・

もしかして昼間だけ咲いてるとか?

 

明日は、秋分の日

お墓参りしなくちゃね


蒸し暑い1日でした

2017-09-21 05:15:40 | 日記

昨日は1日蒸し暑かった~

座って作業しててもジワ~っと汗がにじんできて・・・

これって更年期の汗なの?暑いから汗なの?どっち??

「なあ、今暑い?」

って若い子に聞いたら「暑いです」って

やっぱり暑いんだ・・・

 

爽やかな写真を・・・

絵の具を滲ませたような薄~いピンクのコスモス

マルちゃんが写りこんでるのがミソ ^ ^

わが町の町花がコスモスで(今は合併して町ではないけど)

「コスモスの里」っていう広場と

ちょっとした道の駅風な建物があります

広場にコスモスをいっぱい植えて観光スポットにしているので

見ごろの頃には観光バスもやってきます

 

ヒモケイトウがだいぶ伸びてきました

 

五色トウガラシが色づき始めました

 

ちょっと前にスーパーで買った58円のトレニア

わが家にない3色を買って

こぼれ種期待 ^ ^

 

いろんな方のブログを見てると

次々に種蒔きをされて、もう芽が出ているようです

ちょっと焦る~ ^^;

 

わが家の前の道路

田舎道

いつでもオープンガーデン

今、このコバルトセージの咲いてる景色がお気に入り♡

 

さて、今朝は朝の会議があるので

いつもよりちょっと早く出勤しないと~

今日も1日がんばろー(^^)/

 


スマホを機種変*リコリス

2017-09-20 05:47:53 | 日記

今月になって、ダンナと次男がスマホの機種変をした

しかも、ショップに行かずオンラインショップで機種を購入し

自分で設定するという安上がりな方法で

わたしのスマホも2年半使っていて

最近カメラが自動回転してくれなくなり

常に横使用に・・・

他は使えないことはないけど

写真はよく撮るので、やっぱり替えることに

 

昨日注文したスマホが届き

バイトから帰っていた次男に設定を丸投げ ^ ^

自分のと違って面倒くさい問題もあったらしく

文句を言いつつもやってくれました(*^。^*)

 

ダンナの時はやってくれなかったらしく

「わしの時には知らん言うたのに・・・」って

やっぱりお母さんLove♡なのよね~^m^

というか『できない人』って思われてるのかも・・・

 

朝いつものように庭を見て回ると

フラッシュがたけちゃった

リコリスが芽を出していましたよ~\(^o^)/

ほとんど毎日見ていて、こんだけ伸びているということは

素晴らしい成長だね~

もう一つのリコリスさ~ん、出てきておくれ~

 

大好きなトルコキキョウの新しい色

上の薄い紫っぽいのはもっと渋い紫なんだけど

色が出ない・・・

今はこの3種類が咲いてます

白に紫の縁の有るのが高確率で咲いています

まだ蕾のついてない苗があるので楽しみ♪

 

昨日は午前中に台風で倒れた花を整理しました

いつもは仕事でいないので、外でウロウロしていると

ご近所さんが来てくれます

1人は「そろそろミソハギの苗あげようか~」と

1人はリハビリで散歩している友達がおしゃべりに

仕事ははかどらなくても、おしゃべりは楽しい♪

 

午後からはスマホのことで時間を潰し

なかなか計画通りにはいきません

百均でこんな来年の手帳を見つけました

10月始まりです

このデザイン♡

ガーデニングの予定とやったことの記録をしていきたいと思います

 

なかなか妄想から実行に移せなくて

困ったものですが・・・ ^^;

来年もかわいい花たちに会えますように・・・