輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

里山で作業のお手伝い

2019-05-23 00:12:59 | 自転車と生活と
いつもMTBでお世話になっているルート、走りやすいのは誰のおかげ?
・・・ということで、時間がある時くらいはお手伝い・・・です


毎週水曜日 9時に雪入の里に集合です
本拠地は、もう少し上にある、森林公園のログハウス
今回もここからスタート

水曜日は、ここ数年本当に展示会が多い
やっと時間作れました


今回の作業
大雨の後だったので、まずは見回りですが
このあたりはあまり雨も降られずに済んだようで、峠も荒れてないし
森林公園内も、さほど枝も落ちてない 良好です


午前中は、立ち枯れしている樹を倒して、処理
チェーンソーでガンガン倒していきます
ここで手伝うと、自分の野田のMTBコースも、整備したくなります
近いうちやらなきゃ


午後は草刈り これなら意外と得意ですが・・・
植物にもいろいろあって、貴重なもの、旬なものは残して刈り取ります
意外と難しい
アッと思った時には、残すべき葉っぱが、ぱさっと落ちる
すんません

それにしてもいい森です
トレールもきれいに整備されていて、ただし作られたときに、だいぶわざとぐるぐる作ったようで、道に迷います
それだけに周りが見渡せるように、整備は必要

皆さん自分より高齢なのですが
元気です 体力あります
自分は約5時間の作業で、けっこうふらふらになりました
今度はいつ行けるだろうか?

そして、自分も、雪入探検隊に入隊することになります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。