goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

とりあえず、さき延ばしです。

2009-03-03 13:19:24 | 自転車と生活と
メールのデータでしか送っていないので、当然といえば当然で
そして、向こうから依頼されたものでもなく
こちらから一方的に出したものとなっているからです。
せめて、地元の方にお会いして、説明だけでもしたかったなー

月日がたって、なにか新しいイベントをと、声が上がったときに
この企画書を持っている方が、そういえばこんなものがあるんだよ!と、そこに話題として出せれば、盛り上がってくるかなーと思います。
今のところ、あまり期待はしてませんけどね

なかなか栄村の時のように、動き出すタイミングや、やる気がないと、大きなイベントは出来ませんよね。

那須には、あともう一つのアプローチがあるので、そちらにも送っておこうかな



そして
地元野田市サイクリング協会のこと
年に二回の大きなイベント
クロスカントリーレースと
100キロサイクリング
どちらも今年は、開催の見通しが立っておりません。

過去13年
このイベントで自分自身鍛え上げられましたので、ちょっと淋しい気もするのですが、協会自体、新しい体制を作っていかないと、なんといってもスタッフの人数が必要なものなので、特にサイクリングは出来ないでしょうね。
前々から考えていた、後継者や、イベントの町への根付き、ここがやっぱりネックになっちゃいましたね。


時代の流れにある程度沿って、少しづつ新しいことに挑戦していきますよ
何ができるかなー
今年野田市でできるとすれば、秋に小さくMTBレースくらいですかね





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。