輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

手賀沼、小貝川ルート

2014-06-27 06:00:00 | ロードツーリング
前日の雨は凄かった
そして、また同じ様な気圧配置 午後はまた雷か?
前日の予報では午前中、雨の確立はあっても、降雨量は0mm
これならば!と、
とりあえず軽装で手賀沼へ

大丈夫そうなので、3時間走ることに


ボトルにはただの水
なので、塩分補給は、この飴をなめ続け・・・
梅味のほうが、この日は美味しかったな~


この少し上流で、小貝川が分かれてます
優雅な利根川の眺め
湖も、海も遭難ですが、水辺の広い風景が好きなんですよね~泳ぐ気にはならないけど


小貝川に出て、今回は取手市側を登ります
牛久沼へ行くには、対岸の龍ヶ崎側を走ってください

前日の豪雨のせいで、けっこうな水の量で、取手市のMTBコースも冠水して埋もれてましたが、そこが風景的にはよかったり・・・


取手のクーロンヌで、塩パンで朝食!と考えてたのですが、お休み・・・
柏の葉へ向かい、サフランへ
同じ塩パンの名前でも、パンの種類が違って、好みは別れそうですね
でも、この時期は、塩分ほしいからいいかも



いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。