花粉が多いといわれてますが、もう自分はきちゃいました
おそらくスギ花粉
早いな~
症状が出てますので、早速(遅い)甜茶をはじめました
いろいろ試して、甜茶が自分には合っていて、少し飲み続ければ、症状はしだいに軽くなって、マスク無しで十分にいけます
仕事柄、走らないわけにもいきませんので
のど飴と、ハナスプレーが手離せなくなる季節です
そして
新年早々、3連続
不意打ちが多いのですが
今年は3日連続で転んでます
それぞれ、みんな違った不意打ち
最初は先日の寅さん記念館、トイレの方に歩いていて、斜面に植えられた人工芝で、ロードのクリートがすべり、膝を強打・・・みんなが歩くので、芝では削れてしまうので、人工芝を間に入れているんですね
この人工芝は、LOOKのクリートや、クリートカバーには、最悪でした。
その次は、ほこりが乗って、トレールと同化した氷に、タイヤがいきなり取られて、あっという間に・・・
氷がはっていたのは、年末から知っていたのに・・・・
そして最後は昨日、草の中に隠れていた、根っこ?にペダルをはじかれて・・・あれれ~
2mくらい飛ばされて、大木に激突・・・
走りなれた場所で、今までぶつかったことがなかったのに
今日は自転車にも乗らず、歩くこともわずかにして、おとなしくしてます(笑
ダウンチューブが割れたものを、ちょっと直してみました・・・チェンライに持っていくフBIKEです
お客様の分は、ちゃんと専門業者に出して、きれいに仕上げてもらいますよ
去年から、今年にかけて、ちょっと気になったこと
まずはカーボンBIKEの、フレームのクラック
フレーム交換や、オーバーホールでよく見つかり、去年だけでも数本になります、裸にすると見つけやすいんです
これはロード、マウンテンに限らず、起こります
その中でも、軽く、薄く作ってあるロードの軽量フレームは、落車などの影響がもとになり、徐々に割れてきている可能性もあり、1年に一度は、すべてのパーツを外して、オーバーホールを兼ねて、フレームを総点検した方が、いいと感じました
落車などの要因だけではなく、あまりの軽量化のために、数年しか持たないものもあります
アルミロードでも、ホイールのゆがみ、センターチェックなどから、フレームのよじれや、ひびなどのチェックも出来ます。
パーツをすべて外すことで、きれいに磨きながらチェックが行えます
1キロくらいの重量のフレームに、その60~70倍の体重がかかり続けるので、普段からも安全のために、いつでもチェックを心がけましょう。
そしてフルサスのマウンテンバイクは、リンク部分は組み上がった状態ではわかりにくいのですが、中にあるシールドベアリングが固着してしまっているものが多く、固まったものは、グリスアップ、または交換が必要
これもばらして、ベアリングの一個一個が、スムーズに動くかを確かめなければなりません
2年以上まったくばらしていない方は、乗らない時期には、預けてくださいね
そのまま乗り続けると、いろいろと修理できない状態になる可能性が高いです。
寒い日が続き、ちょっと乗らないかなあ と思った時に、1週間くらい預けていただければ出来ます。
春までにコンディションいいのBIKEにしましょう
体のメンテナンスと、セッティングも
BG FIT も、オフシーズンのこの時期にどうぞ
↓イイネ って思ったら、ポチットお願いします
おそらくスギ花粉
早いな~
症状が出てますので、早速(遅い)甜茶をはじめました
いろいろ試して、甜茶が自分には合っていて、少し飲み続ければ、症状はしだいに軽くなって、マスク無しで十分にいけます
仕事柄、走らないわけにもいきませんので
のど飴と、ハナスプレーが手離せなくなる季節です
そして
新年早々、3連続
不意打ちが多いのですが
今年は3日連続で転んでます
それぞれ、みんな違った不意打ち
最初は先日の寅さん記念館、トイレの方に歩いていて、斜面に植えられた人工芝で、ロードのクリートがすべり、膝を強打・・・みんなが歩くので、芝では削れてしまうので、人工芝を間に入れているんですね
この人工芝は、LOOKのクリートや、クリートカバーには、最悪でした。
その次は、ほこりが乗って、トレールと同化した氷に、タイヤがいきなり取られて、あっという間に・・・
氷がはっていたのは、年末から知っていたのに・・・・
そして最後は昨日、草の中に隠れていた、根っこ?にペダルをはじかれて・・・あれれ~
2mくらい飛ばされて、大木に激突・・・
走りなれた場所で、今までぶつかったことがなかったのに
今日は自転車にも乗らず、歩くこともわずかにして、おとなしくしてます(笑
ダウンチューブが割れたものを、ちょっと直してみました・・・チェンライに持っていくフBIKEです
お客様の分は、ちゃんと専門業者に出して、きれいに仕上げてもらいますよ
去年から、今年にかけて、ちょっと気になったこと
まずはカーボンBIKEの、フレームのクラック
フレーム交換や、オーバーホールでよく見つかり、去年だけでも数本になります、裸にすると見つけやすいんです
これはロード、マウンテンに限らず、起こります
その中でも、軽く、薄く作ってあるロードの軽量フレームは、落車などの影響がもとになり、徐々に割れてきている可能性もあり、1年に一度は、すべてのパーツを外して、オーバーホールを兼ねて、フレームを総点検した方が、いいと感じました
落車などの要因だけではなく、あまりの軽量化のために、数年しか持たないものもあります
アルミロードでも、ホイールのゆがみ、センターチェックなどから、フレームのよじれや、ひびなどのチェックも出来ます。
パーツをすべて外すことで、きれいに磨きながらチェックが行えます
1キロくらいの重量のフレームに、その60~70倍の体重がかかり続けるので、普段からも安全のために、いつでもチェックを心がけましょう。
そしてフルサスのマウンテンバイクは、リンク部分は組み上がった状態ではわかりにくいのですが、中にあるシールドベアリングが固着してしまっているものが多く、固まったものは、グリスアップ、または交換が必要
これもばらして、ベアリングの一個一個が、スムーズに動くかを確かめなければなりません
2年以上まったくばらしていない方は、乗らない時期には、預けてくださいね
そのまま乗り続けると、いろいろと修理できない状態になる可能性が高いです。
寒い日が続き、ちょっと乗らないかなあ と思った時に、1週間くらい預けていただければ出来ます。
春までにコンディションいいのBIKEにしましょう
体のメンテナンスと、セッティングも
BG FIT も、オフシーズンのこの時期にどうぞ
↓イイネ って思ったら、ポチットお願いします
パーツを外して、オーバーホールを兼ねたフレームを総点検の場合、料金的には基本メンテセットぐらいですか?
当方、輪工房さんで購入したアルミロード(落車経験済み)が、そろそろ1年経つので、どんなものかと思いまして・・・
いつでも簡単な緩み等の点検や、メンテの見積もりは無料でやりますので、お気軽に持って来て下さい
そのときにばらしてOHした方がいいかを、確認いたします
アルミの場合で、レースをやってなければ、1年では、まずフレームは大丈夫のはずですが・・・
基本メンテセットは、かなりお得にしておりますので、こちらをご利用下さい