
やっと時差ぼけが楽になり、体の調子も戻ってきました。
ちょっと腰は痛いですが・・・
体重がまったく落ちません、走りたりないのかな?
今回のカナダほど、疲れが残ったことは、今までいろいろな海外のレースを振り返っても、思いあたりません。
完全に強化合宿でした、仕上げがテストオブメタルだったので
栄村の募集は今日で締め切り
といっても、ヒルクライム以外はとっくにいっぱいになっております。
ヒルクライムも、ここに来て少しづつ増えています。
栄村のイベントも、いよいよ1月後
もう一度事前に、栄村へ最終打ち合わせに、行く機会を考えているのですが
来週は、スペシャライズドのディーラーカンファレンスで、ソルトレイクシティーへ招待されています。
9日~14日はまた日本にいません・・・
空港から50キロくらいの場所にある、スキーリゾートスノーバードという場所のようです。
3日間、朝から晩まで、説明を聞いて、そのうちのどこか半日づつ、ロードとMTBの試乗会があります。
ということは丸一日は、全部座学(泣
まさにスペシャライズド漬けで、逃げられない日々・・・
2年前に行った時には、シティーのどまんなかだったので、夜は辺りに足を伸ばして飲むことも出来たのですが・・・・
駅前はにぎやかだったし
夏のスキー場って・・・どうなんだろう?
外に出て何もなかったら、暇だぞ・・・BIKE手荷物で持ってくか?(笑)
前回は、ランシューズを持っていって、毎朝近くの山まで走りにいってました。
時差ぼけから解消されたばかり、そしてイベントが押し迫っているので、実は憂鬱です。
ディーラーカンファレンス!行くって言わなきゃよかったな・・・。
食事が超まずかったし
そしてこの日は、ウィスラーでスーパーローカルレースが開かれます
以前あった、「サムライオブシングルトラック」にかわって開催されるらしい、「The Four Jacks」
初日がルーニーレース
2日目がほぼ山頂からのDH ガルバンゾダウンヒル
3日目が激しいアップダウンのエピッククロスカントリー
4日目はクロマグのテストコースでの超テクニカルシングルトラックのジャム?
この総合得点で争われる?超レベル高いんでしょうね
4日間同じ1台のBIKEで、タイヤも同じものを使い続けて競うようです。
楽しそうでしょう
成田では、思わずノースじゃなくて、エアーカナダに乗っちゃいそうです。
いまさらエントリーできないけど(笑)
さて、気分を切り替えて、栄村モードへ
主催者ですから
ちょっと腰は痛いですが・・・
体重がまったく落ちません、走りたりないのかな?
今回のカナダほど、疲れが残ったことは、今までいろいろな海外のレースを振り返っても、思いあたりません。
完全に強化合宿でした、仕上げがテストオブメタルだったので
栄村の募集は今日で締め切り
といっても、ヒルクライム以外はとっくにいっぱいになっております。
ヒルクライムも、ここに来て少しづつ増えています。
栄村のイベントも、いよいよ1月後
もう一度事前に、栄村へ最終打ち合わせに、行く機会を考えているのですが
来週は、スペシャライズドのディーラーカンファレンスで、ソルトレイクシティーへ招待されています。
9日~14日はまた日本にいません・・・
空港から50キロくらいの場所にある、スキーリゾートスノーバードという場所のようです。
3日間、朝から晩まで、説明を聞いて、そのうちのどこか半日づつ、ロードとMTBの試乗会があります。
ということは丸一日は、全部座学(泣
まさにスペシャライズド漬けで、逃げられない日々・・・
2年前に行った時には、シティーのどまんなかだったので、夜は辺りに足を伸ばして飲むことも出来たのですが・・・・
駅前はにぎやかだったし
夏のスキー場って・・・どうなんだろう?
外に出て何もなかったら、暇だぞ・・・BIKE手荷物で持ってくか?(笑)
前回は、ランシューズを持っていって、毎朝近くの山まで走りにいってました。
時差ぼけから解消されたばかり、そしてイベントが押し迫っているので、実は憂鬱です。
ディーラーカンファレンス!行くって言わなきゃよかったな・・・。
食事が超まずかったし
そしてこの日は、ウィスラーでスーパーローカルレースが開かれます
以前あった、「サムライオブシングルトラック」にかわって開催されるらしい、「The Four Jacks」
初日がルーニーレース
2日目がほぼ山頂からのDH ガルバンゾダウンヒル
3日目が激しいアップダウンのエピッククロスカントリー
4日目はクロマグのテストコースでの超テクニカルシングルトラックのジャム?
この総合得点で争われる?超レベル高いんでしょうね
4日間同じ1台のBIKEで、タイヤも同じものを使い続けて競うようです。
楽しそうでしょう
成田では、思わずノースじゃなくて、エアーカナダに乗っちゃいそうです。
いまさらエントリーできないけど(笑)
さて、気分を切り替えて、栄村モードへ
主催者ですから