レース終了後は、中軽井沢で買出し
そして、温泉へ
温泉は、超にぎわう中軽井沢で、路地を入った落ち着いたホテル
初めてだったけど
空いてていいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/b2d545480f2ff99d8aee4d92b2c3c6b9.jpg)
AJITOに着くと、まずは食料の仕込み開始
19人前です
たじん鍋は、火にかけておいておくだけなので、まずはここから
ジャガイモ中心で、たまねぎ にんにく もう少し野菜ほしかったな~
基本は、焼肉と、お好み焼
中軽井沢の、肉屋さんでカットしてもらってきた、和牛と、信州豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/774350ecdfb79f01180e052353f12192.jpg)
やばいです
信州豚、塩にんにくタレで、メチャメチャ美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/7b6ba1b0af0d4d12915fd5ae611af72e.jpg)
お好み焼き
ガンガン粉開けて、下地を作ってるので、食べるのが追いつかない?
残った生地で、作り置き、ラップをして翌日の朝食へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/d8ccb16c7fd30c2530af259d49438290.jpg)
酒買いすぎです
次回分も余裕であります
近いうちに、飲み会しに行きましょう
6月下旬なら、美味しい嬬恋の、春キャベツも、楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/64beded021cb294673f0e62ce61ce803.jpg)
早い時間から飲み始めて
こちらも5時間耐久でした
自分は疲れて、寝てしまったのですが
天気が良くて、星空がすごかったようです
みなさん散歩へ・・・
ちょっと行きたかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/3ae36383d6736c02851331ee398ff5b3.jpg)
そして、早目の起床
周辺を散歩します
この時期の嬬恋は、まだ別荘地に人もほとんどなく
周囲の森からは、とびっきりのエコーがかかった、小鳥たちの声が、キレイに響き渡り、
そして、こんなに美味しい空気があるんだ!というくらい、深呼吸をずっとしたくなる風
嬬恋の朝は、いつ来ても最高です
珈琲飲みたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/9616ee450427faefa6369495990584d4.jpg)
残り物の肉を処理
朝から豚肉いっぱいチャーハン
美味しかったようです
とりあえず、今年1回目の、嬬恋AJITO
今年は、夏休み期間中に、嬬恋合宿も企画しましょう
都合のいい日に、各自勝手に行って、泊まって周辺を走ってくるだけですが、8月でも涼しくて、ゆっくり寝れます
走る場所も、MTBもROADも、しっかりあるので、どちらも楽しみながら、レベルアップです
寝苦しい関東を抜け出すだけでも、しっかり睡眠とって、体リフレッシュできますよ
とうもろこしも、抜群に美味いしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/b4d37dd5a5c3f285db705be67251c832.jpg)
またこの合宿企画は、別の機会に
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
そして、温泉へ
温泉は、超にぎわう中軽井沢で、路地を入った落ち着いたホテル
初めてだったけど
空いてていいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/b2d545480f2ff99d8aee4d92b2c3c6b9.jpg)
AJITOに着くと、まずは食料の仕込み開始
19人前です
たじん鍋は、火にかけておいておくだけなので、まずはここから
ジャガイモ中心で、たまねぎ にんにく もう少し野菜ほしかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/f5/8cd5335e87b149046a00a4f1e751bc25_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/41/6d62f66710d6eec34e826c236abeabf6_s.jpg)
基本は、焼肉と、お好み焼
中軽井沢の、肉屋さんでカットしてもらってきた、和牛と、信州豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/774350ecdfb79f01180e052353f12192.jpg)
やばいです
信州豚、塩にんにくタレで、メチャメチャ美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/7b6ba1b0af0d4d12915fd5ae611af72e.jpg)
お好み焼き
ガンガン粉開けて、下地を作ってるので、食べるのが追いつかない?
残った生地で、作り置き、ラップをして翌日の朝食へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/d8ccb16c7fd30c2530af259d49438290.jpg)
酒買いすぎです
次回分も余裕であります
近いうちに、飲み会しに行きましょう
6月下旬なら、美味しい嬬恋の、春キャベツも、楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a7/64beded021cb294673f0e62ce61ce803.jpg)
早い時間から飲み始めて
こちらも5時間耐久でした
自分は疲れて、寝てしまったのですが
天気が良くて、星空がすごかったようです
みなさん散歩へ・・・
ちょっと行きたかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/3ae36383d6736c02851331ee398ff5b3.jpg)
そして、早目の起床
周辺を散歩します
この時期の嬬恋は、まだ別荘地に人もほとんどなく
周囲の森からは、とびっきりのエコーがかかった、小鳥たちの声が、キレイに響き渡り、
そして、こんなに美味しい空気があるんだ!というくらい、深呼吸をずっとしたくなる風
嬬恋の朝は、いつ来ても最高です
珈琲飲みたかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/9616ee450427faefa6369495990584d4.jpg)
残り物の肉を処理
朝から豚肉いっぱいチャーハン
美味しかったようです
とりあえず、今年1回目の、嬬恋AJITO
今年は、夏休み期間中に、嬬恋合宿も企画しましょう
都合のいい日に、各自勝手に行って、泊まって周辺を走ってくるだけですが、8月でも涼しくて、ゆっくり寝れます
走る場所も、MTBもROADも、しっかりあるので、どちらも楽しみながら、レベルアップです
寝苦しい関東を抜け出すだけでも、しっかり睡眠とって、体リフレッシュできますよ
とうもろこしも、抜群に美味いしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/b4d37dd5a5c3f285db705be67251c832.jpg)
またこの合宿企画は、別の機会に
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)