野田市と、ほんの周辺にだけ、MTBで走りやすいコースが、上手くつながるように点在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/b4375f3d6d92cb23fafd5187c061cae0.jpg)
それは田んぼのあぜ道だったり
残された森の中の、
送電線巡視路だったり、
昔レースをやっていた公園の通り道だったり、
そしてそれらを繋ぐのはサイクリングロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/a4686a473eb8212a50f8061e8c3a1011.jpg)
恵まれた場所を、20年かけて見つけてきた、
一般車を気にすることなく、走れるルートがあるから、
週末のMTBは、40名を超えるMTBが集まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/53e43a064363d881e6c01e200f43f279.jpg)
昨日は火曜日
火曜日はMTBで! 平日のお休みの方と、山遊び!
長年やってきたので、ロードも取り入れようとしたけれど
ちょっとすぐには無理があるようですね
水曜ロードを、時々復活させることにして、火曜日はMTBにしときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/debb20253dc81fe1b02247e2626c720e.jpg)
火曜定番コース
江戸サイから、清水公園を抜けて、利根川へ
ダート率は少なくなりますが、田舎のいい風景が楽しめます
利根川の河川敷では、小学生がマーチングの練習をしてました
暑くて大丈夫か心配でしたが
元気よく、みんながそろっての行進には、しばらく見入ってしまいました
こんな風景を見てると、野田市が好きになります
↓いいねって思ったらポチっとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/b4375f3d6d92cb23fafd5187c061cae0.jpg)
それは田んぼのあぜ道だったり
残された森の中の、
送電線巡視路だったり、
昔レースをやっていた公園の通り道だったり、
そしてそれらを繋ぐのはサイクリングロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/a4686a473eb8212a50f8061e8c3a1011.jpg)
恵まれた場所を、20年かけて見つけてきた、
一般車を気にすることなく、走れるルートがあるから、
週末のMTBは、40名を超えるMTBが集まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/53e43a064363d881e6c01e200f43f279.jpg)
昨日は火曜日
火曜日はMTBで! 平日のお休みの方と、山遊び!
長年やってきたので、ロードも取り入れようとしたけれど
ちょっとすぐには無理があるようですね
水曜ロードを、時々復活させることにして、火曜日はMTBにしときます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/90/debb20253dc81fe1b02247e2626c720e.jpg)
火曜定番コース
江戸サイから、清水公園を抜けて、利根川へ
ダート率は少なくなりますが、田舎のいい風景が楽しめます
利根川の河川敷では、小学生がマーチングの練習をしてました
暑くて大丈夫か心配でしたが
元気よく、みんながそろっての行進には、しばらく見入ってしまいました
こんな風景を見てると、野田市が好きになります
↓いいねって思ったらポチっとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)