輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

久しぶりの展示会、BIKEで

2021-03-26 12:33:10 | アクセサリー

ネタは、Garminのペダル型パワーメーターの新型ですが いままでLOOK KEOクリート対応だったものが
シマノSPD SL対応モデルが出たこと
中の樹脂パーツなど、耐久性に関わるところが、金属パーツへと、マイナーチェンジだったりと、気楽に使いたくなるモデルになりました
特にシマノのペダルを使い慣れている方には、シューズを別に用意したりせずに、そのまま使えます  132000円
ペダル式のパワーメータのいいところは、BIKEを複数台持っている方も、簡単に移し替えて使えることですね

ご予約お待ちしております

さて、BIKEで都内まで・・・

まずは江戸サイから 流山市役所当たりの、サイクリングロードは、菜の花もピークに
少し色の濃い目の桜が植えられていて、コントラストがいい

埼玉県側にわたって、水元公園をかすめます

こちらは桜は、周囲の道路の街路樹にあり、周囲が綺麗です
中の木々は、芽吹きのはじまり、新緑と常緑で落ち着いた色彩がいい

国道6号沿いに走って、浅草

そして上野方面へ

時間があったので、上野公園に立ち寄って、コーヒータイム

まだ午前中は、人もまばらで、ベンチも空いていました

展示会場は、神田明神
境内の中は、恐れ多くて、BIKEを押して歩くのも気が引けるのですが
意外と、普通に通ってます

境内から見上げると旗が
ここが会場

しっかりと勉強してきました
Tacxも、お問い合わせお待ちしております

帰りは
上野といえば・・・デリーのカレーですよね
久しぶりに行きましたが、相変わらず常に満席です


電車で行っても、自転車で行っても、時間があまり変わらないので、季節が良ければ、いろいろと立ち寄れるBIKEがいいですね

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。