![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/50fbfb9ffcc5ad33cb37f38663585ea4.jpg)
ここは日本ではない?w
そんな心地よい風景と、いい風が抜けるコテージ
ゆっくりと出来ます
いよいよ新型のLEVO SL GEN2の試乗が出来ました
先月の小田原の試乗会でも、乗っていますが
綺麗に作られたパークの中だけなので、本当のアップダウンも兼ねた、性能を試す機会は、今回が初めて
しかもコースは、水上のMTBガイド、ベネットが、数年かけて作り上げた、まさにLEVO SLの為の、アドベンチャーコース
程よく整備されていて、スピードが上がるほど、すべてを走りきるのは難しくなる
走ることに夢中になれる、素晴らしいコース
e-Bikeの機動力を考えて作られたコースなので、ペダルバイクでも走れますが、一般の方(自分含めて)は登りで足を使っては、下りがもったいない
そんな、タイトコーナーで、ドロップで、ペダルをしっかり踏ん張るコースなんです
わかっていたけど
しつこく何度でも
バッテリーが切れるまで
1本目 初めてのBIKEに振り回される
2本目 セッティング変えて、ちょっとはましに
3本目 さらにエアー圧を変えて、だいぶましに
4本目 少しはスムーズに・・・しかし、e-Bikeなのに、トレイルの中の登りが苦しくなる ギリ!足つかずに(汗
5本目 撮影しながら下って・・・何とかベネのバッテリーが切れて、終了・・・
もう下りも、踏ん張り効かなくなってた~ だいぶ体力落ちちゃいましたw
店の試乗車そのままでは、うまく走ろうとすると、ごまかしきれず
ステム長 バーのアップ、スイープ量 長さ グリップの太さ ブレーキレバー位置
コースに合わせた、サスセッティング タイヤチョイス
やっぱり自分に合わせ切った、MTBが最高です
もう少ししたら、自分専用手に入れます
帰り道
橋の上から見た風景
雪が残った谷川岳と、利根川の清流
素晴らしい場所です
レンタルのLEVO SLが7台も用意されていて、まだ購入までは・・・でも興味が!!と考えている方
まずはベネットのLEVOツアーに、レンタルで参加して(初心者向けの、楽しいコースもあります)楽しさを体感してみては
スペシャライズドおおたかの森では、ベネットのツアーに参加してから、購入された方には、水上ツアーの代金分を、サービスいたします
楽しさを知ってから、ご来店くださいw
5月以降は、スペシャライズドおおたかの森で、LEVO SL 又は、STUMPJUNPER(セール品を除く)購入の方、ベネットのツアー(12000円)に、無料で参加できます
輪工房でも、私が試乗車貸し出しで、ミニツアーご案!もできます
購入後は、里山ツアーにも参加できます