先月の雪の後は、重たい湿った雪の重さで、けっこうな木が倒れ、枝が散乱
しかし、枯れた雑草も押しつぶされて、森の中なども明るくなってます
そのせいか今まで気づいてない、脇道がはっきり見えたりも・・・
少し少なめの7名でスタート
チェンライに持っていく、MTBを仕上げるためのテストライドも、かねています
いつものルートで、森を目指していたはずが、向かい風対策で
この頃走っていなかったルートにちょっと変更
すると
下っていく道を一本発見・・・っていうか、いつも一本目を右って覚えていたので、実は今まで手前にあるこの一本を、何年も見逃していたことになります
こんなこともあるんですね~
奥まで続いているので、どんどん入っていき
走れなくなっても、倒木をどかしたり、藪を漕いだり
そのうちに完全に押しに
なんだか方角を見失って(戻ることはできたんですが)プチ遭難気分を味わいました
ちょっとしたがけっぷちに出て、本来のルートを見下ろしたときには、ちょっとホッとしたりして、楽しんじゃいました
山でやってるわけじゃないから、心配してはいないんですが(笑
バイクのテストのことなんて、すっかり忘れて
ここ降りてみて!とか、盛り上がり
広い場所に出た時には、日ごろのモヤモヤはすっかり消えて、なんだかすっきりした気分になってました
みんなもいい笑顔w
なんだかんだ言っても、藪好きなんですね
みなさん
この後のがっかりは
ガストに朝食に行った時のこと
なんと、清掃中で、オープンは14時から?
火曜日に掃除しないでくださいw
来週の火曜日は、前日帰国なので、走ります
MTB初心者1名参加予定です
↓いいねって思ったらポチっとね
しかし、枯れた雑草も押しつぶされて、森の中なども明るくなってます
そのせいか今まで気づいてない、脇道がはっきり見えたりも・・・
少し少なめの7名でスタート
チェンライに持っていく、MTBを仕上げるためのテストライドも、かねています
いつものルートで、森を目指していたはずが、向かい風対策で
この頃走っていなかったルートにちょっと変更
すると
下っていく道を一本発見・・・っていうか、いつも一本目を右って覚えていたので、実は今まで手前にあるこの一本を、何年も見逃していたことになります
こんなこともあるんですね~
奥まで続いているので、どんどん入っていき
走れなくなっても、倒木をどかしたり、藪を漕いだり
そのうちに完全に押しに
なんだか方角を見失って(戻ることはできたんですが)プチ遭難気分を味わいました
ちょっとしたがけっぷちに出て、本来のルートを見下ろしたときには、ちょっとホッとしたりして、楽しんじゃいました
山でやってるわけじゃないから、心配してはいないんですが(笑
バイクのテストのことなんて、すっかり忘れて
ここ降りてみて!とか、盛り上がり
広い場所に出た時には、日ごろのモヤモヤはすっかり消えて、なんだかすっきりした気分になってました
みんなもいい笑顔w
なんだかんだ言っても、藪好きなんですね
みなさん
この後のがっかりは
ガストに朝食に行った時のこと
なんと、清掃中で、オープンは14時から?
火曜日に掃除しないでくださいw
来週の火曜日は、前日帰国なので、走ります
MTB初心者1名参加予定です
↓いいねって思ったらポチっとね