輪工房のツーリングは、たまに少し遠い場所に集合場所を決めて走ります
これは長いこと、お客様と走っていてたどり着いた、一つの答えです

最初から最後まで一緒に走るには、早い人も、力がまだない人も、微妙にストレスがあります
気持ちのいい、フィールドの近くまで、個人のペースでアップしながら走ってもらって、一緒に走る時には、いちばんの初心者のペースで40~45キロの距離を走ります
昨日は利根川の土手で解散しましたが
こんな感じで気軽に参加できるのがいいと思います

野田の輪工房の周辺は、もう十分いいフィールドだろ!と言われれば、一般的にはそうなのかもしれませんがw
たまに集合場所を変えることで、家から近くて参加しやすい方が増えたり
集合場所まで遠い方が頑張って参加すると、それはその方にとっては、いつもと違ったツーリングを、距離をたっぷりと楽しめます

昨日は関宿城から利根川を渡り、境町側を下りました
花を落とした桜並木の、新緑が本当にキレイです

河原には、大きな鷹などの猛禽類がたくさん来ていて
少しだけ真横を飛んだりと、近くで見ることができました

新大利根橋から、坂東市内に入り
いつもの菅生沼コース
畑の青々とした麦
散りかかった八重桜
ポピーや、芝桜
ここの集落の中は、花がいっぱいでこの時期は通るのが楽しみです
利根川の目吹で解散の後
今回は
皆さんの大好きな?ミスド

久しぶりに、こんな楽しみ方しちゃいましたww
風邪が悪化して、身体の節々が痛かった(たぶん微熱があった)のですが
32~36キロほどのペースで、約60キロの距離を引き回されて、だいぶ調子が出てきました
今日はMTBミニツーリング、ここでもう少し体調整えます
筑波8耐久まであと3日・・・ ちょっと不安
栄村のイベント募集中なので、ブログランキング復活します

フィッティングのご予約は、ホームページから
お待ちしております
輪工房 スタッフ募集 野田店
将来独立希望の方も、歓迎です 20~35歳まで
詳しくは、田口まで直接お願いいたします
これは長いこと、お客様と走っていてたどり着いた、一つの答えです

最初から最後まで一緒に走るには、早い人も、力がまだない人も、微妙にストレスがあります
気持ちのいい、フィールドの近くまで、個人のペースでアップしながら走ってもらって、一緒に走る時には、いちばんの初心者のペースで40~45キロの距離を走ります
昨日は利根川の土手で解散しましたが
こんな感じで気軽に参加できるのがいいと思います

野田の輪工房の周辺は、もう十分いいフィールドだろ!と言われれば、一般的にはそうなのかもしれませんがw
たまに集合場所を変えることで、家から近くて参加しやすい方が増えたり
集合場所まで遠い方が頑張って参加すると、それはその方にとっては、いつもと違ったツーリングを、距離をたっぷりと楽しめます

昨日は関宿城から利根川を渡り、境町側を下りました
花を落とした桜並木の、新緑が本当にキレイです

河原には、大きな鷹などの猛禽類がたくさん来ていて
少しだけ真横を飛んだりと、近くで見ることができました

新大利根橋から、坂東市内に入り
いつもの菅生沼コース
畑の青々とした麦
散りかかった八重桜
ポピーや、芝桜
ここの集落の中は、花がいっぱいでこの時期は通るのが楽しみです
利根川の目吹で解散の後
今回は
皆さんの大好きな?ミスド

久しぶりに、こんな楽しみ方しちゃいましたww
風邪が悪化して、身体の節々が痛かった(たぶん微熱があった)のですが
32~36キロほどのペースで、約60キロの距離を引き回されて、だいぶ調子が出てきました
今日はMTBミニツーリング、ここでもう少し体調整えます
筑波8耐久まであと3日・・・ ちょっと不安
栄村のイベント募集中なので、ブログランキング復活します

フィッティングのご予約は、ホームページから
お待ちしております
輪工房 スタッフ募集 野田店
将来独立希望の方も、歓迎です 20~35歳まで
詳しくは、田口まで直接お願いいたします