山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

10年越しの 岩手山に登りました!!

2005-07-16 | 東北
岩手山に登りたいと思い始めてから、もう、どのくらいになるでしょう。

かつての同僚が、小岩井農場を訪ねたおり、そこから見た岩手山に、
「登山する人(私のことらしい)の心が分かったわ、素晴らしかった」と話してくれたこと、
石川啄木の歌(石川啄木記念館
  故郷の山に向かいて言うことなし
  故郷の山はありがたきかな
という、この歌のお山が、岩手山であることを知ったこと。
(姫神山と思っていました。恥ずかしい!!)

そのことが岩手山に登りたいと思いはじめた始まりでした。
火山性微動のために、登山禁止となる1998年以前のことでした。

南部片富士、岩手富士‥と呼ばれる、秀麗な姿は、残念ながら、お天気事情で見ることはできませんでしたが、深田久弥さんの著した『日本百名山』にある、「盛岡は、岩手山によって生きている。1つの都会に1つの山がこれほど大きく力強く迫っている例は他にはないだろう」という文章を思い出し、日本で唯一県名と同じ名前の岩手山こそは、県民に愛され、崇められているお山なのでしょうと思いました。

2005年7月1~2日(土)
コース 
焼け走り登山口(660m)・・・第二・第一噴火口跡・・・ツルハシ別れ・・・平笠不動小屋(1770m)・・・岩手山(2038m)・・・不動平(1828m)・・・八つ目湿原(1450m)・・・切通し・・・犬倉(1330m)リフト三基 網張温泉


岩手山のお花
雪解けの後に、どの花よりも早く咲くショウジョウバカマをあちこちで見ました。岩手山の遅い春を物語っていますね。
コマクサの大群落も見ました。望遠が効かないカメラでは遠すぎて、上手に撮れません。
(軽くて、かさばらず、マクロも望遠も手ぶれもしないメラが欲しいわぁ~~。)

シラネアオイ、サンカヨウ、イワカガミ、ヒナザクラ・・を見かけましたが、体力的に写真を撮る余裕のなかったものが、たくさんあります。
ビデオで見る岩手山は、火山の黒々とした砂礫のお山ですから、それほど期待は、していなかったのですが、想像以上にたくさんの種類のお花を見かけました。



岩手山ショット














最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
登りたいと思ったきっかけを (チーママ)
2005-07-17 01:42:57
ウンウンと納得しながら読みました。

hanasakuokaさんらしいですよ。

可愛いきれいな花がたくさん、この周りでは見られないものばかりです。

ごちゃごちゃと周りに余計なものがないデェ~ンとした山、すっきりとしていて気持ちいいですよ!
返信する
傑作です (元です)
2005-07-17 13:01:17
ブログのテンプレートも変わり、UPの写真もクリックすると別写真 !!

楽しさがあります。傑作です。

時間も掛かったと思います。

雲海をみながらのお弁当の写真。

まだ雲海を見たことが ありませんから、

雲海へのアコガレもありますが、何かを感じる雰囲気がいいです。

啄木の歌は知っていましたが、県名と同じだとは気が付きませんでした。

hanasakuokaさんのブログ最高傑作のひとつです。
返信する
岩手山 (aigen)
2005-07-17 16:48:00
山の写真はもとよりですが、さすがに花の写真が素敵です。

(軽くて、かさばらず、マクロも望遠も手ぶれもしないメラが欲しいわぁ~~。)

と書かれていますが、山歩きの方にはそんなカメラがあって欲しいですね。

でも、写真を撮るのが目的なのか、山に登るのが目的なのかで違ってくるでしょうね。

返信する
UPありがとう! (よっちゃん)
2005-07-17 17:35:09
テンプレート見てびっくりしました。

私もこれに変えたばかりだったのです。

デジカメピクニックお疲れさまでした。



お疲れの忙しい中

岩手山の素晴らしい写真ありがとう。

山の花は登った人でなければ見れないですものね。・・・ご褒美です。



返信する
岩木山 (lignponto)
2005-07-17 17:47:02
いや~。山の様子がわかって良かったです。これからも楽しみにしてます。
返信する
素晴らしい! (♪♪♪)
2005-07-17 22:52:01
どれも、すごく綺麗なお花ですね!こちらまで、すぐそこで見ているかのような気にさせてくれます。

これでは自然の花を愛でに登りたくなってしまいますね。

話好きの岩手生まれの友達がいて、小岩井牛乳のことなど聞いております。

岩手山、なだらかな山なのですね!

それから、どのお写真も編集などもとても素晴らしいですね。



先日はピクニックお疲れ様でした。

ランチおいしかったですね!いかがでしたか!(ドレミ)
返信する
すばらしい写真! (sakura)
2005-07-18 01:35:39
岩手山の花々も、綺麗に撮れてそして、何よりもクイックすると、別の写真お見事です。

登山の行程もよく分り、私も一緒に登った気分・・・です。 岩手富士と言われるように整ったお山なのですね。



続いて北海道→デジカメピクニックと お疲れのところなのに 完璧なブログ

もう、もう、脱帽です。
返信する
チーママさん、おはようございます (hanasakuoka987)
2005-07-18 08:19:31
といっても、もうご出勤ですね。

チーママさんが、pc開かれる前に、早朝、書き込みするつもりが、なんとなんと、家族が、休暇をとってあるというではありませんか、調子が狂ってしまい、今になって、しまいました。



チーママさんに、小岩井農場からの岩手山を見ていただきたくてリンクしました。

是非、ご覧になってね。

私も見たのは初めてです。

同僚は、この岩手富士を見たのかと感無量です。
返信する
元さん、おはようございます (hanasakuoka)
2005-07-18 08:27:29
まだまだ、分からないことだらけです。

元さんのブログ、kiyoさんのHPで、1箇所クリックすると全体が開く仕掛けがありました。

原理は推察できるのですが、タグが解明できません。

理解できたときのうれしさ、山登りにも通じるような気がします。

御地熊本、今日はお天気好いですね。

元さん、お出かけ日和ですね。

何時も、ありがとうございます。
返信する
aigenさん、おはようございます (hanasakuoka)
2005-07-18 08:54:10
aigenさんの仰るとおりなんです。

ブログ始める前は、この、マクロに強いカメラで満足していたのです。

実は、安物ながら、デジカメは2代目。

先代カメラは、風景がよく、マクロは充分ではありませんでした。

山登りに求める内容の変化が、カメラにも現れていたのです。



>軽くて、かさばらず、マクロも望遠も手ぶれもしないメラが欲しいわぁ~~

↑こんなカメラ、現実にはないですよね。



山登りが目的。カメラは記録として。

ならば、軽くて、かさばらないが一番です。

せめて、液晶部分を大きく明るく、シャッタースピードが速い、手ぶれしないものへ、買い換えたいです。もちろんマクロが強くなくってはこまりますが。



北アルプスで、ご夫婦に出会いました。

奥さんは、40リットルくらいの少し大きめの山ザック、ご主人は、いわゆるカメラマンザックと三脚をお持ちでした。

山を撮るご主人に奥様が協力していらして、山関係グッズは、すべて奥様のザックに入っているとのことでした。

本当に写真を撮るということはこういうことなのですね。

返信する

コメントを投稿

岩手山です。クリックしてくださいね。平笠不動避難小屋から見上げた岩手山です。ここから40~50分で頂上です。焼走り駐車場を4時30分にスタートしました。晴れていれば正面に岩手山がその雄姿を見せてくれたのですが、残念、霧の中で見えません。
9時20分に頂上に到着。ものすごい雲海で展望が利きません。独立峰の岩手山からは、鳥海山、姫神山、早池峰山など、多くの山々を同定できるのですが、今日は駄目ですね。雲海に向かって、食事をする男性の姿が印象的でした。
頂上です。クリックをお願いします。

火口と火口丘の妙高山。火口と火口丘の妙高山です。頂上の薬師岳を背にして、時計と逆周りにお鉢を巡って、不動平への分岐まで進みます。
不動平八合目避難小屋が見えてきました。この避難小屋よりもう少し右にある、不動平避難小屋に向かって、火山特有の砂礫の道を降りていきます。 クリックしてね
八ッ目湿原のお花畑不動平から八ッ目湿原のお花畑まで降りてきました。お苗代湖はここから往復10分くらいのところです。中央の山は岩手山です。稜線上を歩く人たちが小さく見えましたので、ズームアップしてみました。
ようやく網張分岐まで来ました。
ここから、もう一頑張りでリフト乗り場です。リフトを3基乗り継いで下山口の網張温泉に到着です。お天気の良かった稜線と比べ、どんどん霧の中へ、ついには雨が降ってきました。下山口着14時33分でした。
クリックしてね
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

文字サイズ変更

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 89 PV DOWN!
訪問者 82 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 2,211,840 PV 
訪問者 1,025,245 IP