まずは冒頭に。
このような張り紙がありました。
4月29日の陣馬山は、混みますよ。
国土地理院 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: 与瀬(東京)
Google map 景信山
高尾山の入山者が、ホント、多くなりましたね
高尾山公式ホームページ
高尾山(東京都八王子市)が、日本についての旅行ガイド
「MICHELIN Voyger Pratique Japon(ミシュラン ボワヤージュ プラティック ジャポン)」で
最高の三ツ星に輝いてから2年になりますが、ほんとうに、人が増えました。
三ツ星に格付けされる以前から、高尾の自然を楽しむ人は多かったのですが、
この頃の混み具合は、まぎれもなくミシュラン効果でしょう。
ちなみに日本のミシュラン三ツ星観光地は社会実情データー図録
ミシュラン本3つ星効果 高尾山大ブームで110万人
八王子市 高尾山が“ミシュラン”三つ星観光地に
4月18日(土)の、稲荷山から高尾山のルートは、数珠つなぎの人だったと聞き、
翌、4月19日(日)、混雑を避け、
高尾山より先の、旧甲州街道小仏峠手前の、景信山登山口から登ることにしました。
早朝のJR高尾駅前のバス停留所には、ハイカー、登山者の長~い行列が。
臨時バスが増発されて、2台で小仏停留所へ。
バスの増発はオンシーズンであれば、あることですから、驚きません。うん!(^^)
マウスオン→ワンクリック。写真は3枚です。
>
スニカーにジーパン、小さなリュック。
先行くシニアカップルのラフなハイキングスタイルに な、hanasaku。
これまで小仏峠が、ハイキング領域と登山領域を分ける暗黙の了解だったのだけど・・
まっ、登山道的には、そう大差はないですが、陣馬山までロングコースってことで。
季節良し、天気。そう心配をすることもないけれど、ちょっと戸惑うhanasakuでした。
景信山山頂は大賑わい
写真は2枚。
みんな楽しんでる って、しばし浮き浮きしましたが、
時間がたつにれて、だんだん以前の静かな景信山が恋しくなっちゃって、
今日は、(PC仲間と登る下見のために)ここから高尾山に行く予定でしたが、
景信山の賑わいに、高尾山ではさぞかしと、
混雑を避けてコース・方向まるきり正反対の、陣馬山に向かいました。
まあ!登山者の多いこと
景信山…堂所山…明王峠…陣馬山コースは、行き交う人の少なくて、
安全そうな人(!?)に会うとホッとするというような、ちょっと緊張するコース。
いつぞや聞いた話では、女性二人が、下半身を露出した男性に追いかけられて、
たまたま通りかかった別の男性が、変質男に怒鳴ってくれて、助かったとか。
そんな話もあるくらい。
人に会わなかった最長時間は15分程度。
登山スタイルの人が多いいし・・
これくらいの人の数ならば、むしろ心落ち着いて、楽しめます。
マウスオン→ワンクリック 写真は3枚です。
>
陣馬山も、賑わって。
すぐ下の和田峠の駐車場から一登り(30分)ですから、陣馬山だけを楽しむ人も多いのでしょう。
写真は3枚です。
>
さあ、下山。
歩いて1時間の陣馬高原下からバスに乗り、京王八王子駅に出ようか、
それとも、栃谷尾根を下って…落合…JR藤野駅(中央本線)まで1時間40分歩きましょうか(゜-゜;)ウーン
静かな栃谷尾根へ!
栃谷尾根を下って藤野駅へ出ることにしました。
>
奈良子尾根合流点の分岐までゆっくり1時間。この間、出会った人は一人(女性)だけ。
陣馬の湯に寄ってゆくと、どんどん下って行きました。
hanasakuは相変わらず、写真を撮りながら…落合…陣馬山登山口バス停留所…
停留所には10人ほどの登山者が。
通り過ぎようとしたら「あと2分でバスが来るよ」と声をかけてくださる方が。
最後尾に並んで・・JR藤野駅(中央本線)へ。
歩いても30分だけれど、ちょっと楽をしました
、前乗りで、足の踏み場もないほどの混みようです。
「登山者、増えました?」って、運転手さんの背中に声をかけたら、
「高尾山、昔は大した山じゃなかったけれど、この頃すごいよ」って。(*^▽^*)
GWは、奥多摩にしようかな。
高尾山よりは、空いているでしょう。
とはいえ、 は、何処も混むでしょうね。
このような張り紙がありました。
4月29日の陣馬山は、混みますよ。
国土地理院 地図閲覧サービス 2万5千分1地形図名: 与瀬(東京)
Google map 景信山
高尾山の入山者が、ホント、多くなりましたね
高尾山公式ホームページ
高尾山(東京都八王子市)が、日本についての旅行ガイド
「MICHELIN Voyger Pratique Japon(ミシュラン ボワヤージュ プラティック ジャポン)」で
最高の三ツ星に輝いてから2年になりますが、ほんとうに、人が増えました。
三ツ星に格付けされる以前から、高尾の自然を楽しむ人は多かったのですが、
この頃の混み具合は、まぎれもなくミシュラン効果でしょう。
ちなみに日本のミシュラン三ツ星観光地は社会実情データー図録
ミシュラン本3つ星効果 高尾山大ブームで110万人
八王子市 高尾山が“ミシュラン”三つ星観光地に
4月18日(土)の、稲荷山から高尾山のルートは、数珠つなぎの人だったと聞き、
翌、4月19日(日)、混雑を避け、
高尾山より先の、旧甲州街道小仏峠手前の、景信山登山口から登ることにしました。
早朝のJR高尾駅前のバス停留所には、ハイカー、登山者の長~い行列が。
臨時バスが増発されて、2台で小仏停留所へ。
バスの増発はオンシーズンであれば、あることですから、驚きません。うん!(^^)
マウスオン→ワンクリック。写真は3枚です。
>
スニカーにジーパン、小さなリュック。
先行くシニアカップルのラフなハイキングスタイルに な、hanasaku。
これまで小仏峠が、ハイキング領域と登山領域を分ける暗黙の了解だったのだけど・・
まっ、登山道的には、そう大差はないですが、陣馬山までロングコースってことで。
季節良し、天気。そう心配をすることもないけれど、ちょっと戸惑うhanasakuでした。
景信山山頂は大賑わい
写真は2枚。
> |
みんな楽しんでる って、しばし浮き浮きしましたが、
時間がたつにれて、だんだん以前の静かな景信山が恋しくなっちゃって、
今日は、(PC仲間と登る下見のために)ここから高尾山に行く予定でしたが、
景信山の賑わいに、高尾山ではさぞかしと、
混雑を避けてコース・方向まるきり正反対の、陣馬山に向かいました。
まあ!登山者の多いこと
景信山…堂所山…明王峠…陣馬山コースは、行き交う人の少なくて、
安全そうな人(!?)に会うとホッとするというような、ちょっと緊張するコース。
いつぞや聞いた話では、女性二人が、下半身を露出した男性に追いかけられて、
たまたま通りかかった別の男性が、変質男に怒鳴ってくれて、助かったとか。
そんな話もあるくらい。
人に会わなかった最長時間は15分程度。
登山スタイルの人が多いいし・・
これくらいの人の数ならば、むしろ心落ち着いて、楽しめます。
マウスオン→ワンクリック 写真は3枚です。
>
陣馬山も、賑わって。
すぐ下の和田峠の駐車場から一登り(30分)ですから、陣馬山だけを楽しむ人も多いのでしょう。
写真は3枚です。
>
さあ、下山。
歩いて1時間の陣馬高原下からバスに乗り、京王八王子駅に出ようか、
それとも、栃谷尾根を下って…落合…JR藤野駅(中央本線)まで1時間40分歩きましょうか(゜-゜;)ウーン
静かな栃谷尾根へ!
栃谷尾根を下って藤野駅へ出ることにしました。
>
奈良子尾根合流点の分岐までゆっくり1時間。この間、出会った人は一人(女性)だけ。
陣馬の湯に寄ってゆくと、どんどん下って行きました。
hanasakuは相変わらず、写真を撮りながら…落合…陣馬山登山口バス停留所…
停留所には10人ほどの登山者が。
通り過ぎようとしたら「あと2分でバスが来るよ」と声をかけてくださる方が。
最後尾に並んで・・JR藤野駅(中央本線)へ。
歩いても30分だけれど、ちょっと楽をしました
、前乗りで、足の踏み場もないほどの混みようです。
「登山者、増えました?」って、運転手さんの背中に声をかけたら、
「高尾山、昔は大した山じゃなかったけれど、この頃すごいよ」って。(*^▽^*)
GWは、奥多摩にしようかな。
高尾山よりは、空いているでしょう。
とはいえ、 は、何処も混むでしょうね。
hanasakuさんは、混雑を避ける術をご存知なのですものね~~!!
山で混雑、考えてしまいますね・・・。
北アルプスや富士山は人のおしりを見ながら歩く、なんてのも多いと聞きますが、高尾山もそうですか。
それにしましても、最初の張り紙には参ります。引き返したくなりますから・・・(笑い)。
高尾山なんてところは山登り装備でないと登れない等と言われていた気がします。
年間そんなたくさんの人が登る山になりましたか。
暇と時間ができる世になったことは幸せか不幸か考えてみたくなりました。
なんていう花なのでしょう~??
高尾山のミシュランのニュースは知ってましたが、そんなに登山者が増えるなんて、やはりすごいのですね、三ツ星は~
他のお山も大賑わいなんですね・・・!
裏高尾のほうも混んでいましたか。
最近の高尾山の混雑振りは凄いですね
兎に角人が多くて多くて閉口しますよね
日影沢のほうも混んでいます。
三ツ星の山になったけど、本当はしずかな
山の方が良かったと思います。
景信山・陣馬山、どちらも人がいっぱいですね。
自然を満喫することは、素晴らしいことですが・・・
静かな山旅を楽しむ方々にとっては?
仕方のないことなのでしょうか。
古い標識に気付いていただけて、嬉しいです。
ミシュランの三つ星以降、道が整備されて、新しい標識が増えているのです。
川崎から、高尾は楽に行けましたね。
JR高尾駅へ行くときには、tkhsさんと同じように
南武線でで立川へ。立川から中央線に乗り換えたものです。。
後ろの小屋のほうも、こちらほどでは無いですが、混雑していました。
小仏峠を越えて、景信山まで足を延ばす方はそう多くはなかったのですが、
増えたのでしょうね。
PC新しくなさいましたか。
早いでしょう、初めが最速MAXですもんね。
引っ越しは本当に大変ね。そうあることではないので、
方法を忘れてしまってますもの。
お願いをして、早くスタートするのも方法の一つですよね。
このところ、五十肩を早く直そうと、整形外科で、治療を受けています。
処方された薬の一つ、筋肉のこわばりをなくす薬が、眠くなるんですよ。
病院の帰りは、(レーニングのために)自宅まで歩くことに決めてまして、
スーパーに寄るなどすると、かれこれ2時間30分かかっています。
薬と歩きの相乗効果で、夜はもう眠くて眠くて・・。
ごめんなさい、遅くなりまして。
川崎に住んでいた頃、休日のゆっくり起きた朝、
洗濯物を干しながら、よく晴れていると
「高尾へこれから行こうかな!」って。
よく出かけたものです。
歩いて登っても、下山にリフトを使えば夕方までには帰れるし、
景信山だけで済ませば、これも大丈夫。
短時間で、生活・仕事の手軽なリフレッシュが期待できたのです。
だから、本の内容が、よくわかるよ~
あまりの人の多さに’自分の景信山’が無くなってしまったようで寂しいのです。
ちょっと心にしんどいことがあるときにも、もってこいの場所でした。
茶店のベンチから、目の前の丹沢、右手の富士山を心行くまで眺めていると、
あら不思議、帰りの足取り軽く、気がつけば心も軽くなってまして、
登って心安らぐ手軽な山が身近にあるとなかなかいいものなんですよ。
さて、おしりを見ながらの登山ですが、
高尾山でもありますよ。
アルプスのような高山になりますと、
一般の人が安全に登ることのできる期間は限られていまして、
年間からで考えると、わずかな時間ですから、
そのようなことが起きる登山口もあるのです。
高尾の場合は一種の流行ではないでしょうか。ミシュランの三つ星評価を受けたことで、
PR効果が予想以上に高まったのでしょう。
これまで見かけることの少なかった外国のかた、若いカップルが増えています。
hanasakuのお尻見ながら体験は稲荷山コースです。
軽装の集団の中に入ってしまうと、がっちり固めているhanasakuの方が恥ずかしくなります。
「高尾山の先へ行くのよ」と聞かれてもいないのに、
しゃべっちゃったりします((^┰^))ゞ テヘヘ
身近な所にご縁があったのですね。
45年前の高尾山については、よく分からないのですが、
入山者数については全然違うでしょうね。
現在の登山道は、よく歩かれ踏み込まれて、
まるで自然の舗装を施したようです。
それだけに滑りやすく、ハイヒール・革靴はおろか、スニーカーでも危ないです。
都心から1時間というアクセスの良さ、さらにミシュラン効果で、
入山者数はそれもはもう、ウナギ登りです。
自然が減り、山が山でなくなってしまうのではと、
高尾を愛する人々は懸念するのです。
せめて、入山者のマナー・山のルールは守らなければなりませんね。
新宿から1時間で高尾山口到着というアクセスの良さ。
さらに、そこからケーブルカー、リフトを使えば、
わずかで、どなたでも、頂上に立つことができるでしょう。
6つの自然探索路も魅力的。
GWは新緑・小鳥の鳴き声・流れる水の音がして、
何度も行ってみたくなる山なのです。
ミシュランの三つ星評価は、相当でしょう。
入山者の増加は、高尾山~裏高尾の陣馬山への縦走路にも及んでいます。
ミシュラン評価とその後のマスコミ報道による知名度アップでしょうかね、
お祭り騒ぎが好きなhanasaku、入山者が増えて楽しいくもあり、複雑ですぅ。
そう広くない日影沢に、観光バスが入っていたと聞いた時には、驚きました。
おみやさん、あそこの植物が絶えないかと、心配です。
スプリングエフェメラルと呼ぶ春の妖精達が、
この状況に打ち勝って、これからも、毎年顔を出してくれるよう、願うばかりです。
tkhsさんのコメントから、テレビの内容が分かりました。
都心に住む方々の手近なオアシスと言うだけでは無い、
植物としての魅力もある山なんですよね。
高尾山が最初の発見地として発表された植物が60種以上もあるそうです。
hanasakuの分かるのは、タカオスミレだけですが。
このままの自然が維持できるよう、
自然と共存した、自然に優しい入山者でありたいと思います。
天気良さそうですね。
長岡の自宅に戻り、PCの前へ。
久しぶりにおじゃましています。
高尾山。そういえば登らなかっ
たなぁ。学生時代は多摩地区に
いましたので、そう遠くもなかっ
たはずですのに、近くまで行くこ
とはしばしばあっても、とうとう
行くことはありませんでした。
さて、GWはいかがでしたでしょう。
こちら佐渡ですとドンデン登山を目
当てのお客さんけっこう来ていました。
花の百名山となってからは多くなり
ました。
自分で何回行ってても人を連れて行くとなると大変ですね・・・よろしくお願いします。
影信山から陣馬山に寄って藤野駅にでられたのですね。
>陣馬山・・・和田バス停から登り30分で頂上です。
車で行ったことがあります、恩方の「ゆうやけ、こやけ」を見て和田駐車場から陣馬山に登って上野原~檜原をドライブしたことがあります(20年位前ですが)
ご自宅でのお休みは、さぞかしよろしかったことでございましょう。
ご家族様も、嬉しかったことでしょう。
夫の単身赴任時代、長期のお休みで帰ってくると、
妻はちょっと忙しいのですが、家庭が明るくなりました。
さて、高尾山ですが、GWを過ぎれば幾分はよくなるかと思いますが、
うーん、自分勝手ではありますが、はっきり言ってひどいもんです。
佐渡では、ユキワリソウが美しいころですね。
あっ、もう残り花でしょうかね。
あの、愛らしい花をもう一度見たいものです。
昨年、定例山行で佐渡に行きました。
ツアー会社からのお誘いは、そのいずれも、佐渡のお花、ドンデン&金北山ツアーですよ。
もちろん、岳人向けのツアーですけどね。
アオネバ十字路などは混み合っていることでしょう。
陣馬山も機会を見つけてゆきましょう。
富士山がきれいですよ。
あ~、お天気ばかりはどうにもなりませんが、
そうは行っても残念でした。
また、調整をしましょうね。