山に魅せられて

山に魅せられ数十年のシニア女子。
日本百名山達成は通過点、今日も山へまいります。
一押し記事は、雲の平、高天ヶ原。

またまた霧よ ~ 竜ヶ岳

2007-11-14 | 山歩き 再編集中。(;´▽`A``
に登って来ました。(2007.11.11)

前日の天気予報では、登山は期待できないと思っていましたが、
降られることはなく、まあまあのお天気でした。

本栖湖の南側に位置すると言えば、どうしたって富士山の大展望を期待してしまいますよね。

8月の下見登山は、怖いほどの深い霧に包まれ、今回に期待をしていたのですが・・

またもや霧が・・、竜ヶ岳からの展望は全くありませんでした。

とても残念で・・

冬型気圧配置の12月~1月。よく晴れた日に、もう一度出かけたい。

今度こそ、ドカーンと大きい富士山(子抱き富士)と、
南アルプス、八ヶ岳など、四方の山々を思う存分見てみたいです。


 ↓竜ヶ岳登山者用駐車場から約1時間、まもなく、東屋と石仏のあるところです


竜ヶ岳ってどんな山

標高:1485m
富士五湖の一つ、本栖湖畔の南側、富士山の北西に位置する。
初心者向き
竜ヶ岳



手元にある'93富士・富士五湖(昭文社発行の山地図)
には、竜ヶ岳の名前はありますが、
登山道は記載されていません。

竜ヶ岳に、よく整備された登山道ができていることを
知ったのは、今年の冬のこと。
アルプさんのブログでした。<
>



お正月の頃、富士山の頂上から朝日が昇る、ダイヤモンド富士を
見ることができる
こと。

竜ヶ岳の頂上から見る富士山は、手前にある大室山と重なって、
子どもを抱く姿(子抱き富士)のように見えること等から、入山者が増加。

そこで、山を覆っていた深い笹を刈って、運動場のように広い頂上を作り、
登山道を整備したそうです。


登ったコース/全行動時間

2007年11月11日

本栖湖キャンプ場近くの、竜ヶ岳登山者用駐車場からスタート9:10・・登山口
・・あずまや10:20~10:30・・竜ヶ岳11:15~11:50・・端足峠・・本栖湖畔13:30

4時間20分

<>
<登山口から約2時間。頂上は霧に包まれて、展望がありません。
<<<<<<<
<
>
 

 




追加(07.11.26)





最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (よっちゃん♪)
2007-12-22 00:02:10
よっちゃん、こんばんは。

その後、おなかの風邪で倒れる前に、3回目の竜ヶ岳に登りました。
今度は、三度目の正直。
とっても良いお天気で、山座同定ができて、とっても楽しかったです。

写真はカメラのメディアに残っていたので、
パソコンが起動しなくとも、画像を失われずに済みました。
いずれアップしますので、また見てね。
すぐ隣の雨ヶ岳が、あまりに大きくて吃驚。
霧の深さに近くの山でさえ、閉ざされていたのです。
返信する
竜ケ岳 (よっちゃん)
2007-11-24 23:35:22
竜ヶ岳、景色が見えなく怖い思いの下見でしたが、今回も雨に降られなくて良かったですが生憎景色が見られなくて残念でした。
下部温泉に行く時、本栖湖の側を通って行くのでhanasakuさんが登った竜ヶ岳はどの辺かと気にかけて通りすぎました。
道の駅・鳴沢からは目の前に雄大な富士山が見えて綺麗です。
返信する
何時かきっと (山の爺さま)
2007-11-24 00:40:56
山の爺さま、遅くなりまして済みません。
今週はちょっと体力限界で、眠くて眠くて・・(-。-;)

山の帰りに、集うことは、それはもう最高ですもの、
「カフェテラスえの木」さんに寄られた方たちは、楽しかったでしょうね。
ケーキにコーヒーもいいし、お腹の張るものも良いです。
ワインで乾杯もいいなあ~(*^▽^*)
竜ヶ岳違いでしたけど、いつか、御在所山へ行ったら、私も爺様のところに寄りますね。

明日、山芋を掘るのですって。
取材(?少し大げさでしたぁ)して、載せますね。
明後日は、例会登山。アップは、少し後に。
返信する
撮ること、山もなかなか良いですよ (若葉さま)
2007-11-24 00:17:13
若葉さん、ごめんごめん。
遅くなりまして(*_ _)人ゴメンナサイ

竜ヶ岳登山以降のお天気のよさ。
我が家から、雲一つない富士山の姿を見ると、私ってついてないな~と思います。(苦笑)
12月の第1週のプランを立てていますが、こんなに良い日が続くと、次は悪くなりそうで、ちょっと心配よ。
"ダイヤモンド富士の頃は、カメラマンがたくさん集まのですって!
山には、カメラマンにとって垂涎の場所がいくつもあります。
若葉さんに、撮っていただきたいな~
返信する
山の楽しみは、登山+事前事後 (SUBさま)
2007-11-24 00:06:14
SUBさん、こんにちは。

計画を立てている時から、地図を歩いてワクワクしていますよ。
登山は時に苦しくて、「あ~、あそこまで、まだまだ。遠いな~、ふうー」
なんてこともあるのです。
でも頂上に立って、無事下山できると、不思議に顔が緩んできまして、
今、登ってきたお山を振り返って、微笑んでしまいます。
まるでお産のようかも知れません。
もう二度と、ご免こうむりたいと思いますのに、育てていると、また、もう一人ほしくなってしまう。
あのような感じでしょうかo^-^o) ウフッ
ただ、ブログについては、寡作でして、どんどん溜まってしまいます。

このところ、仕事の準備に時間を掛けていまして、
ついつい、ご無沙汰をしています。
疲れを知らなかった頃も、ありましたのにね。
遅くなりまして、スミマセンでした。
返信する
Unknown (山の爺)
2007-11-20 18:32:21
???竜ヶ岳??爺の所にも同じ名前の竜ヶ岳と言う物が有るんじゃヨ!

コチラ方面に来たのかと思ったんじゃが・・昨日爺の所にも山に登った帰りに数人寄って頂いた。
皆楽しそうだったな~山の爺は裏山に焚き木を取りに行く位じゃが・・・

フォッフォッフォ~
返信する
いつか行ってみたいです (若葉)
2007-11-18 18:06:52
霧の中でしたか。
やっぱり山の天候は思うようにはいかないのでしょうね。
それにしても詳しく載せていただいているので
とっても参考になります。
そろそろ来年の春あたりから近くの山から少しずつ登っていきたいと思います。
返信する
山の楽しみ (SUB)
2007-11-18 16:48:38
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ
忙しさの名を借りてご無沙汰しています。
登山の楽しみは、登るだけでなく順備、綿密な計画、それ自体も楽しいんでしょうね。そして山を充分楽しみそして又ブログにと、何時までも楽しめますね(^^)
素敵な風景、楽しい技で有難うございました。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
返信する
三度目は晴れの日に (sakuraさま)
2007-11-17 23:09:08
ありがとう、sakuraさん。

雨が降ったわけではないのですものね。
まずまずですよ。
今回の山行の担当として、何事も起こらず、楽しく下山できたのですから、感謝をしなくてはいけませんでした。
二度目なので、ついつい欲が出ちゃいました。
三度目の計画ができています。
今度は、トレ仲間との個人山行ですから、を、大いに期待しています。
雨なら、行かないし。。個人山行ですから。

返信する
計画立てましたよ (チーママさま)
2007-11-17 22:51:28
>ホントは、デェ~ンと大きな富士山が見られる

あそこに、富士山を示す標識があったら、ジョークかしらと思っちゃうわ。
ほんとに、直ぐ近くなのですから(⌒▽⌒)アハハ!
って、未だ一度も頂上から見てないけどね
頂上から見た富士山を、いつかブログに載せますからね。
12月初めに行く予定です今度こそ ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
返信する
三度目の正直 (おみやさま)
2007-11-17 22:43:01
>今度行かれると『三度目の正直」で
見られるかもしれませんよ。

うわ~、おみやさんありがとう。
早速、12月の初めに、予定を立てました。
三度目の正直を、期待をしています。

返信する
富士山 (nakamuraさま)
2007-11-17 22:37:45
こんばんは。

釈迦に説法なんて、とんでもない。
ご親切にお教えいただいて、嬉しいです。
どこにいても富士山が見えると、楽しくなりますね。
富士は、やはり、日本一のお山です。
返信する
でも、まずまずで・・・ (sakura)
2007-11-17 18:40:11
子抱き富士(初めて聞きました)が、見られなかったのは、本当に残念ですが・・・でも、まずまずの天気で秋の景色を楽しまれたことと思います。
白い茸は 真っ白できれいだけれど・・・何だか食べられそうもありませんね。今度こそ・・・と言う楽しみも・・・ありますね。
返信する
前回よりは (チーママ)
2007-11-17 07:25:13
また霧でしたか~
でも、前の時のような怖さは感じませんでした
秋の雰囲気もあり、いい感じですよ
ホントは、デェ~ンと大きな富士山が見られる
今度こそ!と、また計画を立てるのでしょうね
白いキノコ、アップで見たら泡のようおもしろいですね。食べられそうにはないけど


返信する
又々残念でしたね (おみや)
2007-11-16 17:15:50
登りはじめはまだ青空が見えたようですが、頂上は
見晴らしが駄目だったようですね。本当に残念です。

この山頂から眺める白峰三山・鳳凰三山は素晴らしいのにねー。今度行かれると『三度目の正直」で
見られるかもしれませんよ。
晴れることが保障されれば私ももう一度登ってみたい山です。
返信する
Unknown (nakamura)
2007-11-16 07:06:15
おはようございます。
今朝は冷え込んでおります。

三つ峠のサイトはご存じでしたか、それと、hanasakuokaさんは現地で見ておられますから釈迦に説法でした。
返信する
Unknown (トラ子さま)
2007-11-15 21:11:27
>子抱き富士・・・初めて聞きました。
写真を見ると、微笑ましく見えてくるから不思議です。
感情移入でしょうかね(o^-^o) ウフッ

ついでに、ちょっと・・
新千円札と旧五千円札の裏側に、湖に写る富士山の絵がありますが、
この湖は本栖湖です。
 岡田紅陽さんの「湖畔の春」(写真)をもとにデザインされたのですって。
本栖湖北西の展望台辺りからのようです。

>霧の出やすい山なのでしょうか・・・?
どうなんでしょうね( ̄~ ̄;) ウーン
私がついてなかったのかな(T▽T)アハハ!
返信する
>山の天気さ! (tkhsさま)
2007-11-15 20:59:13
(⌒▽⌒)アハハ!
変わりやすいと言うこと?

最近は、"男心"ならぬ"女心と秋の空"ともいうような。
西高東低の冬空にならないと駄目ですね。
返信する
子抱き富士 (トラ子)
2007-11-15 09:21:03
子抱き富士・・・初めて聞きました。
なんとなく微笑ましいです。
この写真で、前回hanasakuokaさんが迷いそうになった広い頂上が、わかりました。
霧の出やすい山なのでしょうか・・・?

返信する
ついてなかった (tkhs)
2007-11-15 02:59:35
天候は一週間の周期があるのかと思うことがあります。土日になると!晴天の時は素晴らしいのでしょうがね。三つ峠からの富士山のライヴカメラを毎日見ていますが見えない時多いです。山の天気さ!
返信する
Unknown (nakamuraさま)
2007-11-14 23:14:25
nakamuraさん、こんばんは。

1票を頂戴いたしまして、です。
頂上では何も見えなかったのですが、標高を落とすと見えてきました。
霧は、写真の富士山のように、山の上の方だけだったのですね。
この頃、土・日曜日の悪天候パターンがサイクルになっているようで、また次週も

富士山サイトありがとうございます。
もしやと思い、私の見ているサイトと比べてみましたら、同じでした。
このサイト、大きな富士が見えて、大好き。
三つ峠から、眺めたことを思い出します。
返信する
Unknown (tomakoさま)
2007-11-14 23:00:20
tomakoさん、こんばんは。

頂上では、展望が全く開けないグレーの空間でしたから、
道の駅の立派な富士山を見て嬉しくなっちゃいました。
雲がどいてくれないかと、仲間が買い物に行っても、一人動かずねばったんだけどね。
返信する
Unknown (ぺんぎんちゃん♪)
2007-11-14 22:54:11
ぺんぎんちゃん、こんばんは。

下見のときのような霧では、19人の仲間が迷子になりそう。
晴れはしなかったけれど、この程度の霧で良かったわよね。

まるで、ホワイトチョコのようにオイシソウでした。
でも誰も採らなかったのよ。
見たことがない茸は、臆病になりますね。
返信する
Unknown (nakamura)
2007-11-14 22:04:49
こんばんは。

最後から二枚目の写真に一票!です。
雰囲気満点、富士が見えなくともすばらしい山です(笑い)。
なお、富士山はこちらのサイトで毎日見ております。よろしかったらどうぞ。

http://camera.mvkofu.com/cgi-bin/livecam.cgi
返信する
竜ヶ岳 (tomako)
2007-11-14 14:53:14
富士山もう少し雲よどいてくれー!
でも雨が降らなくてよかったです。
倒木があったり見たことないきのこがあったり自然のままがいいね白い茸きれいです。
返信する
Unknown (ぺんぎん)
2007-11-14 10:01:29
竜ヶ岳からの展望なかったのは残念でしたが、下見の時より霧がひどくなくてよかったですね
道の駅からみる富士山もとても美しいです~
白い茸が個人的には気になります・・・たぶん食べれなさそうですよね。
返信する

コメントを投稿