茄子の木に、赤い実がなりました。
「えっ、そんなことあるわけは無い」、ですよね~
どうぞごゆっくり、ご覧くださいませ。
種も仕掛けもございません。
数日前、近所の友人から「ちょっと見に来て」と連絡がありました。
えっ、そんなことってあるの。
押っ取り刀いやカメラで、駆けつけたhanasakuでございます。
ありゃりゃ、なんじゃこれは!!???
いったい、どういうことなのでしょうか。
別の友人も加わり、姦しく・・
もともと、原種の茄子というものがあり、これに改良を加えたものが現在の茄子であると仮定すれば、
赤い実は、突然変異で元に戻った原種の茄子ではないか。
そんな私的結論に落ち着きましたが、事実は皆目分かりません。
楽しい茄子、人騒がせな茄子のお話です。
面白い物をを見せてもらいました。
一瞬、間違ってクリックしたのかと(苦笑)。
それにしても、なんて不思議な実なのでしょう
原種に戻った?それとも虫がピーマンの花粉を
つけてて、いつの間にやら異種交配!?
どう考えてみても、ミステリー!
夕方のニュースに投稿したら、謎を解いてもらえるのでは(笑)?
ドライフラワーのようにして飾ると、お正月までもつそうです。
普通の茄子の木に一緒に赤い実、何とも不思議ですね。
テンプレートが変わりましたね。私もいろいろやっているのですが、なかなか 見つかりません。
赤ナスが台木の接木ナスの苗を買われたのだと思います。
赤い実は下のほうから生えている枝になっていませんか。
種は、ピーマンのように大きいです。
食べたらどんな味がするのでしょうね。
ありうるかも!
>夕方のニュースに投稿したら・・
地域のミニコミ紙に、電話してみようなど、話していたところなの。
ミステリー、解明できるかドキドキしてきましたよ。
下に、追伸いただいていたのですね。
>赤い実は下のほうから生えている枝になっていませんか
そうです、そうです、赤い実の枝をずーっと手繰っていったら、一番下から出ていたことを覚えています。
むしろ、土の表面すれすれくらいからです。
アップした写真を見ても、ご覧のとおりです。
そうだったの
>赤ナスが台木の接木ナスの苗を買われたのだと思います
なのですね。
友人が言うことには、ある日、突然茄子の木が大きくなってきて、これはよかったと思うまもなく赤い実が付いていることに気づいたと言うことでした。
ということは、ナスの人生の途中から、台木そのものから赤茄子が生長したということなんですね。
は~なるほどね~
すべてのナスに赤い実が付かないことは、苗に種類があるということになりますか?
友人宅も家も、農業には詳しくないので、みんな分からなかったのです。
接木する目的は、何でしょうね~
ありがとうございました。
よく、分かりました。
と言いますと、赤い実は赤茄子。
食べられますよね。
食べてみます。
どうぞ、sakuraさんの上のコメントをお読みいただきたく存じます。
いつも、感謝をしています。
tamabitoさんから情報をいただきました。
とっても面白い情報で、頷けますので、もしやそうかもしれないと思っています。
どうぞ、「tamabitoさんへ♪」に、お目通しをお願い致します。