広島湾の釣り

広島湾 釣りブログ
獲物は.釣れればなんでも
冬のタコ 春のメバル 夏のキス 秋のタチと広島湾で頑張っています

定番...赤いやつ..カサゴ釣り

2012年05月22日 | カサゴ

1.天気 ....晴れ
2.満潮 ....10.00
3.干潮 ....05.00
4.潮......長潮
5.気候 ....20度以上..これからがつらい
6.釣り開始...8.30時
7.釣果.....カサゴのみ15匹
--------------------------------------------------------------------------------

 早起きで...釣り開始、これからは日差しも強く、暑くなって来るので.....早く出て..早く帰って...ネル..これが健康第一です...ビールを飲み過ぎないように!

見てください、この天気、この波のない海、風もなく釣りには最高の天気...但し 昼過ぎは暑いです...昼寝でなく...朝寝をしたいぐらいの天気

以前は江ノ島に桟橋があったので 午前中釣り...午後昼寝...と優雅に一日を過ごしていたが、桟橋か無くなって...寂しい...止める場所が...場所が..無い

 釣りをするまでに....なんと...ビール3本も行ってしまいました...最近はジュースよりビールのほうが安く経済的です....おすすめ...

 暑くておじさん...なかなか..エサが付けられません????年か

 10時頃は 満潮 潮も止まり 仕掛けは だらーんと 釣れない時間帯

 12時まで頑張りましたが..南の風が強くなり...釣りにはならないので 帰ります

 今日の大物賞....25㎝級のカサゴ...こいつは短くても丸っこいので...食べるとボリュウム有り、多分煮付けにする予定

 廿日市に向かって GOO

午前中の仕事は終わりました


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きいカサゴでした、 (kuri)
2012-05-24 18:57:10
本当に大きいカサゴでした、捌いていて良く分かります、他のカサゴと持った時の大きさが段違いでした。私も大物を釣りたい!!
返信する

コメントを投稿