
BSで観ました。(1999年 アメリカ)
ええと評価の高いジーナ・ローランズのオリジナル版は未見です。
今回観たのはシャロン・ストーンのほうです。
そこそこ楽しめましたが、肝心の子役の男の子がいまいち魅力がなかったような。
シャロン・ストーンも逃げてる割には見つけてくれと言わんばかりの目立つ格好で
うろちょろするんですよねぇ(笑)。
グロリアに母性を感じられなかったし、ツッコミどころも満載でしたが、
シャロン・ストーンのための映画みたいなのでこれでいいんでしょう。。
ええと評価の高いジーナ・ローランズのオリジナル版は未見です。
今回観たのはシャロン・ストーンのほうです。
そこそこ楽しめましたが、肝心の子役の男の子がいまいち魅力がなかったような。
シャロン・ストーンも逃げてる割には見つけてくれと言わんばかりの目立つ格好で
うろちょろするんですよねぇ(笑)。
グロリアに母性を感じられなかったし、ツッコミどころも満載でしたが、
シャロン・ストーンのための映画みたいなのでこれでいいんでしょう。。
確かにツッコミ満載です。
オリジナルの方が面白かった~、機会があったら観てね。^^
今度は歯痛ですー。
良くいえば「個性的な子だな」。普通にいうと「よりによってどうしてこんな子を選んだんだろ」。悪くいうと「☆★○●◆△※」。
どんな子か、まあ見てのお楽しみデス^^;。
たしか「君に読む物語」のときにオリジナル観たくて
レンタルで探したのですが置いてなかったです(><)。
観れないとなるとますます観たくなるものですね。
うわ、歯痛ですか。歯の痛みだけはガマンできないですよね。
今日、歯医者いかれましたか?!お大事にしてくださいね~。
子役の演技は上手すぎてもかわいくないし、
下手だと物足りない、困ったものです(笑)。
BSでいつかオリジナルやってくれるの期待します♪