![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/7480b21958932c5cc563497669da9ada.jpg?1694827934)
トップライトの下が、かなりの量の雨漏りで、天井が抜けて大変な事になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/6a49e89e1fb79d90a6e8aeac930e5d57.jpg?1694828025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/ef965436fc409989d00a5933711d5420.jpg?1694828025)
トップライト廻りのカラーベストはかなりひび割れています。見た感じ、人為的な割れ方と推測されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/1e2c4c67d552ff5d3cd43e9e83946a12.jpg?1694828091)
さらに、トップライト脇の水を逃がす谷が屋根の上に出てないどころか、その下のかすかに流していたカラーベストの下の部分にガッチリとシーリングを゙して、雨水が外に排出されず、天井に落ちるような状況になってました。
どうやら、お話を聞くと2年前に外装の大規模改装を゙やられたそうです。その時に、屋根の事を知らない職人が、バタバタと屋根の上を歩いてカラーベストを゙割り、さらに雨漏りの原因となるいらない所へのシーリング充填。ひどい仕事としか言えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b3/35853ba3ffafadb1bfe5d8b48454f87d.jpg?1694828395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bd/8341c479f6550652ed576151ecdf3fb5.jpg?1694828395)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/fbbbdf46ead2436b4a32cfe3342461cf.jpg?1694828395)
お施主さまには気の毒としか言えないのですが、30〜40枚の割れ、ひびを゙報告させて頂きました。
さらに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/1fdb359f925c9febdd341db50d212d8a.jpg?1694828485)
塗装してから2年しか経っていないのに、この剥離です。
塗膜の剥離具合から推測するに、下塗りのプライマーをしっかりやってなくて、塗膜が密着していない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/22/0b0681120b422ec4d5f18510ac2bb700.jpg?1694828679)
割れ、剥離、雨漏り、、、
お施主さまの財産を゙ひどい扱いです。本当に、素人レベルの仕事としか言いようがありません。
久しぶりに、ひどい現場に会いました。お施主さまの気持ちを゙測ると、複雑な気持ちになりますが、しっかりとご提案して、やっていきたいと思います。