

事務所を改装です
先日は、弊社事務所の近くで、某会社の事務所の改装工事を請け負いました。弊社から車で1分、現場が近いのは本当に助かります。まずは、和便を洋式トイレに変更です。既存の和便を撤去してフラ...

坂東三十三観音 第17番 満願寺(出流観音)
先日は、栃木の満願寺に行ってきました。行ってきた、というよりは、ゴルフの帰りに近くだったので寄った、というのが正しいですかね...

岩槻の現場は、完了、引き渡しです
少し前に終わった現場ですが、岩槻での改装工事です。金属のサイディングは、今でこそサビにくい材料のガルバリウム鋼板を使用しますが、昔のサイディングは定期的に塗装しないといけません。今...

坂東三十三観音 28番龍正院(滑河観音)
銚子港を後にして、向かうは成田市にある龍正院。坂東三十三観音巡りもいよいよ10箇所目。いろいろ廻ってみて思うのが、この三十三観音を一つのコンテンツと捉えて、きちんと参拝者におもてな...

銚子タワーとウオッセ21
圓福寺を後にして、ランチのために銚子港に向かいます😄車で走ること約10分。太平洋の海原が見えてきます。何度も書きますが、埼玉県民に...

坂東三十三観音 第27番 圓福寺(飯沼観音)
先日は、連休の1日を使って坂東三十三観音の寺巡りに行ってきました。なんと言いますか、自分では最近、寺活と呼んでます...

東京ビックサイト
先週末は、電機の問屋さんの展示会で東京ビックサイトに足を運びました。関東一円で展開する材料屋さんですが、なかなか規模の大きい展示会です。入場すると、このブースの中でしか使えない仮想...

足場を掛けました
最近は、インスタグラム、インスタグラムと騒ぎ立てるので、施工事例はインスタグラム、連動してFacebookで紹介しているので、久しぶりのブログでの施工現場の紹介です...

都幾の湯
坂東三十三観音巡りの埼玉県コンプリートのあとは、旅の楽しみ、日帰り温泉へと向かいます♨最後の参拝の慈光寺を降りて、車で約10分のところにある、都幾の湯に向かいます...

坂東三十三観音 第9番 慈光寺
ランチでたらふくうどん、天丼を食べたあと、埼玉県コンプリート最終目的地、慈光寺へと向かいます...