こういうところは、宗教にあまりこだわりのない日本人の良くもあり、悪くもあるところなのでしょう😄
良いところで、タクシーを拾って、駅の南東側の伏見稲荷を目指します🎵
タクシーの運転手さんと会話も弾んで、外人さんのマスクマナーのやり取りの大変さだとか、まだまだ観光客の戻りもイマイチだとかを聞きました。はた目で見ると、駅とかは人で溢れていましたが、旨く経済が回ってくれたら良いなとも思いましたね😒
そうこうしていると、伏見稲荷に到着です☺️
伏見稲荷大社は、全国に3万とある稲荷神社の総本社で、1000本鳥居が有名な映えスポットです☺️
映えスポットなので、若者や外人さんもとても多かったですね🎵
自分はどちらかというと、商売繁昌のパワースポットとして訪れたかったので、途中の商売繁昌の社までは、登りたいと思いました😄
そう、伏見稲荷は山で、一番頂上まで登って行くと、約40分、かなりの登山になります。
さすがに、1000本鳥居は凄みはありますが、写真で見るよりもはるかに体力のいる場所です😅(外人さんたちも、途中で引き返すのが多かったです😅)
折角なのでおみくじなんぞやも引いてみますが、吉、という何も面白みのない結果に、持ってないなと思った次第です☺️
山全体が、伏見稲荷大社になっていて、昔の山岳信仰を感じましたし、パワーももらってきました☀️
紅葉にはちょっと早かったですが、半日でも京都を満喫しました。
滋賀の瀬田に移動して、翌日はゴルフ観戦です⛳️☀️💦