はんなり伊豆高原

純和風カーロフォレスタのススメ

歳の数の・・・

2020-01-24 09:00:00 | 伊豆の海紹介

 

皆様 おはようございます。

 

はんなり伊豆高原 松原です。

 

本日は 鬼はそと 福はうち の節分についての祭事です。

 

毎年 歳の数のお豆を食べるたびに、なぜか悲しくなります。

 

三嶋大社の節分祭は

 

【節分祭・年男豆まき行事】

 

厄を祓い、開運を祈る節分祭に続き、年男(73歳以上の崇敬者奉仕)による豆まき行事が行われ、

 

福豆が蒔かれます。福を授かろうと境内は多くの参拝者でにぎわいます。

 

同日の豆まきの後には

 

【追儺祭・鳴弦式】

 

節分の日の夕刻、本殿に於いて追儺(ついな)祭が、引き続き舞殿に移り、

 

鳴弦(めいげん)式が行われます。厳寒の中、身の引き締まる祭典です。

 

2つの祭事が行われます。

 

是非とも参加してみたい祭事のひとつです。