はんなり伊豆高原

純和風カーロフォレスタのススメ

おかわり!おかわり!

2021-11-13 10:00:00 | はんなりスタッフブログ

こんにちは😃

はんなり伊豆高原の蜷川です❣️

もぐもぐ、おかわり❣️

もぐもぐ、おかわり❣️

もぐもぐ、おかわり❣️

ねぇ、くぅちゃん、そんなに食べて大丈夫?

あ!なぁーんだ!ママが予めご飯小分けにしてくれてたんだね❣️それなら安心❤️安心❤️

ベッドさん!ベッドさん!って言うと、くぅちゃんちょこーん❣️

 

くぅちゃんまた来年も会えるかなぁ?

楽しみに待ってるね!!

バイバイ❣️バイバイ❣️

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

初めてのひと!

2021-11-12 09:00:00 | はんなりスタッフブログ

こんにちは😃

はんなり伊豆高原の蜷川です‼️

みかんちゃん、ホントにおじちゃんで良かったの??

初めての旅行での初めての外の人❣️

 

ママが言ってたよ。お散歩では誰にも見向きもしないんだって?

 

ぴょんぴょん、チュッチュッ❣️

ぴょんぴょん、チュッチュッ❣️

 

とっても嬉しくなっちゃったよ❣️

 

次会った時ぷいってしないでね。

ショック受けちゃうからね❣️

はなちゃんも

なごみちゃんも

 

みかんちゃんと3人仲良くね❣️

 

はな→なごみ→みかん

しりとりだったなんてしらなかった❣️ 

もう ん で終わらせたんだってママが言ってた。

すごく愛されてるってことだよ。

 

あとねぇみかんちゃん、テーブルの上のものだけは

気をつけてよ。手出したらたいへんな目にあうかも。

そんなようなことママ言ってたからちゅういして!

 

じゃあね。たくさん食べてたくさん遊んでね❣️

またいつか会おうね❣️バイバイ❣️バイバイ❣️

 

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

意外と知らない花

2021-11-11 09:00:00 | はんなりスタッフブログ

皆様 おはようございます!

 

イヤホンの片耳が寝てるときに必ず行方不明となる 松原です。

 

今日は伊豆白浜にある『アロエの里』を紹介します。

 

こちらがアロエの花です。

 

あまり見る機会はないかと思いますが、伊豆白浜では民家の軒先には必ずと言っていいほど植えられています。

 

意外とアロエの花が咲く条件が色々とあるようで普通に育てても咲かない場合もあるそうです。

 

開花時期は12月~3月ごろになるそうです。

 

そんなアロエの花を見ながらお散歩などはいかがでしょうか。

 

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

冬の仕込みです

2021-11-10 09:00:00 | はんなりスタッフブログ
こんにちは、
はんなり伊豆高原のマンジです。

本日は、冬に変わる仕込み中の写真です。

こちらの写真は自家製の鶏がらスープです。
鳥を5時間煮込んで作った自家製の鳥のスープです。





後、料理もできたら写真を載せますのでぜひお待ちしてくださいませ.

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

お出迎え

2021-11-09 09:00:05 | はんなりスタッフブログ

皆様おはようございます。

 

本日は雨の音で起きてしまいなぜかその後寝れない 松原です。

 

ハロウィンの写真がまだありましたのでご紹介いたします。

 

お部屋からお出迎えをしてくれて

入ると

富士山も待ってました。

楽しい時間をありがとうございます。

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

ドックランの事

2021-11-06 09:00:00 | はんなりスタッフブログ

皆様、おはようございます!

 

生活習慣から変えてかないとダメだなと身に染みる 松原です・・・

 

本日は はんなりと クオーレの共用部分としてドックランがあるのをご存じでしょうか。

 

2つのドックランがあり、少し走り回れるくらいの広さのあるドックランです。

 

春には桜が咲く ドックランと 夏ごろに梅の実が生る ドックラン、

是非ともお楽しみくださいな。

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ
 

ある日の料理

2021-11-05 09:00:00 | はんなり料理
こんにちは、
 はんなり伊豆高原のマンジです.

本日紹介したいはんなりの料理はこちらです。
こちらの料理も初めて出来上がりの料理です。



スミヤキ火どりです.


https://caro-foresta.com/izu/ 

 ↑はんなり伊豆高原 ホームページ

 

https://caro-foresta.com/index.php 

 ↑カーロ・リゾート ホームページ









ウルトラマン!

2021-11-04 09:00:00 | はんなりスタッフブログ

皆様おはようございます。

 

睡魔との戦いが終わらない、松原です。

 

ハロウィンの仮装でまだご紹介ができていなかったのをご紹介いたします。

 

可愛い悪魔さん。

帽子の角と悪魔の羽とまるっとした尻尾がチャーミングです。

オーナー様も仮装して頂き楽しい1日でした。

 

まだありますのでまたの機会にご紹介しますね。

https://caro-foresta.com/izu/ 

 

↑はんなり伊豆高原 ホームページ

 

 

 

https://caro-foresta.com/index.php 

 

↑カーロ・リゾート ホームページ

 

 


ご飯のおかずの紹介です

2021-11-03 09:00:00 | はんなり料理
こんにちは、
 はんなり伊豆高原のマンジです.

こちら、下にある写真ですね、うずわの写真です。うずわの周りに全部きれいに塩を撒いて、後5日くらいそのまま置きます.


うずわはそのまま食べるとしょっぱいで、ご飯といっしょに、上からほうじ茶を入れます。



うずわ塩漬けです。

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ

世界パン党警告発令っ!!⚠️

2021-11-02 09:00:00 | はんなりスタッフブログ

I:「お前たち!全員そこで横一列に並べ!」

 
I:「お前たちに問う。お前らはごはん派🍚か?それともパン派🍞か?」
 
I:「よしっ!まず1番右のやつから聞いてくぞ!」
 
I:「まずお前だ!!どっちが良いんだ??」
 
Aさん:「私はズバリごは…
 
I:「お前を死刑に処す!!」
 
これがヒトラーのような性 人格で、世界を震撼させたパン党指揮官 Mercedes・Ichikawaの圧倒的パワハラ、そして圧倒的茶番!!🔥🔥🔥
 
ブログを読まれているいる方が爆笑か苦笑かどっちでもおかまいなし!
どうも市川でございます😊
 
はぁ😩💨、冒頭で頭使い過ぎて脳が酸欠状態です😅
 
ちょっと目を閉じて深呼吸します、
スーハースーハースーハー…zzz
 
おっと、寝ちゃダメだ😇
 
I:「伊豆高原来たら、お前たちに無理矢理でも食べさせたいお店がある!!それがここ、ベーカリーカフェ ル・フィヤージュだ!!」
 
I:「何故、私がこのお店を薦めるからには理由がある!ズバリ発表しよう!😎」
 
I:「パンを使ったランチが頂けるからだ!」
 
あっ!気づいたら指揮感が出てきちゃってました💦
 
ランチメニューで、豚肩ロースを塩釜焼きや急牛すね肉の赤ワイン煮込みなど頂けまして、フランスパンなどがプレートでついて来ますので、ソースをディップしてお召し上がり頂けます!!
 
1500円前後で数種類パンとメインが頂けますので、なかなかコスパも良いと思います!
 
僕が1番いいなぁ〜って思ったのは
 
 
このようにウッドデッキになっているところです!!🌲🌳
 
お店の周りには木がたくさんあり、自然の中でゆったりとできます!🌟
 
そよ風を肌で感じながら、デッキでパン🥖とコーヒー☕なんて最高じゃないですか?
 
アクセスは、伊豆高原駅から歩いて15分くらいです!!
決して遠い距離ではないので行きやすいと思います!!
 
I:「行かないと全員死刑だ!」
 
まったく指揮官はうるせぇな…😅
もう出てくるな!
 
二重人格って疲れますねヾ(=д= ;)
 
 
今後ともはんなり伊豆高原をよろしくお願いいたします。
 
↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ
 


 
 
 
 

はんなりのサバの料理

2021-11-01 09:00:00 | はんなり料理
こんにちは、
 はんなり伊豆高原のマンジです。

本日の写真は秋の仕込み中の料理です。

こちらはサバでございます.





最後にサバが真空をして置けば完成です.

つぎは出来てる料理サバの生ハムの写真を載せますので、ぜひお待ちしてくださいませ。

↑はんなり伊豆高原 ホームページ
 
↑カーロ・リゾート ホームページ