5月22日(木)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
名古屋から東京ディズニーシーに遊びに行った時の
タイムスケジュールです。
4年ぶりのシーに向かった中年夫婦でございますので・・
午後からのインパークでしかも途中に宿泊ホテルでの休憩ありです(笑)
平日のシーならではだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/66/97c6910fd6a790cc6123e0ade43d1cde.jpg)
10:00 名古屋から新幹線で東京へ
12:00 東京駅に到着
12:30 京葉線で舞浜に向かう
13:00 舞浜駅からディズニーリゾートラインでリゾートゲートウェイステーションの
ウェルカムセンターでヒルトン東京ベイカウンターで荷物を預ける
13:10 ディズニーリゾートラインでシーに向かう
13:20 シーに入って「タワー・オブー・テラー」のFPを取りに行く
(15:10~16:10のFPゲット)
・・スタンバイは25分でした。
13:45 「ビックバンドビート」を楽しむ
14:15 エレクトリックレールウェイでポートディスカバリーへ移動する
14:25 「アクアトピア」に乗る(待ち時間なし)
15:00 アメリカンウォーターフロントに戻って「ケープコッド・クックオフ」で
休憩&ランチ&「ドナルドのボートビルダー」を観る
15:30 FSで「タワー・オブ・テラー」に乗る
16:00 お土産屋さんをウロウロする
16:30 手に再入場スタンプを押してもらってリゾートラインでホテルに向かう
17:00 ヒルトン東京ベイにチェックイン&休憩
18:30 ホテルを出て、シーに向かい再入場する
19:00 電話でPSしてあった「リストランテ・ディ・カナレット」でディナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
(ちなみに普通に待つと40分待ちでした)
20:05 レストランから出て「ブラビッシーモ!」を観る
(アラビアンコーストに向かいつつ歩きながら)
20:30 強風のため花火中止の放送
「マジックランプシアター」に入る(待ち時間なし)
20:55 「レイジングスピリッツ」(待ち時間なし)
21:10 「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」(待ち時間なし)
21:25 「シンドバット・ストーリー・ヴォヤッジ」(待ち時間なし)
ボートを2人で貸切(笑)
21:45 「センター・オブ・ジ・アース」(待ち時間なし)
22:00 シーを後にホテルに戻る
こんな感じで夜8時半からは「乗り放題タイム」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しかーし、園内を競歩状態になって疲れました。
待ち時間なくてもアトラクションの入り口から乗り場までくねくね遠いしね。
でも、実質6時間でこれだけ楽しめれば十分です!
とりあえず、タイムスケジュールだけ先にUPしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
旅行記はまた改めて
こちらから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)