Happy Field Craft Room

Diary and Introducing the works.
手作りの作品とささやかなこと

★雨あがりの落とし物・・・傘カバーホルダー

2020年10月16日 | ●手作りの作品 Handmade Works

★雨あがりの落とし物・・・

    傘カバーホルダー Umbrella cover holder

 

気候が不安定な時期・・・

何かと体調を壊しやすく、「寒暖差疲労」というストレスも

認知度を上げてきましたが。

 

今日は雨が降るのか?洗濯物は干したままで大丈夫か?と、

毎朝、天気予報のチェックに余念がありませんが、

なるべく荷物を最小限にしたいけれど、

やっぱり「結局、折り畳み傘持っていこうかな・・・」と。

 

仕事帰り。駅からの道すがら

落っこちていた誰かさんの折り畳み傘カバー。

 

雨が降った翌日の朝、ここにも誰かさんの傘カバー・・・。

きっと、傘の柄に結びつけていたりしたのもが、するりと解けて

落ちてしまったのでしょう・・・。

何となくさみしそうです。

 

途中で雨が止んだ時や混んでる電車内で、やっぱりカバーがあると便利ですよね。

 

・・・・というわけで。

折り畳み傘カバーを失くしたくないので。

 

折り畳み傘カバーホルダー!

傘カバーを適当な大きさにたたんで、ホックで留めるだけですけど、

本革なので、摩擦力が働いて意外と簡単に抜け落ちません。

 

「えぇ~わざわざ面倒臭いよぉ~」って?

いえいえ、傘の柄に結びつけるよりはるかに簡単ですよ。

 

かつて、プチ同窓会を福岡で行った際、

事前に参加メンバーのみんなに「愛用の折り畳み傘の色は?」とリサーチ。

当日、「ほんの気持ち」とプレゼントに渡したら、

「あぁ!それで、傘の色を聞いていたの?!」と開けてびっくり。

 

 

 

小さなカードも添えて

 

 

#傘カバー落とし物 #折り畳み傘カバー #暮らし #ハンドメイド 


★100円ショップのランチョンマットで作ったトートリュック Made with a 100-yen shop place mat

2020年09月22日 | ●手作りの作品 Handmade Works

100円ショップのランチョンマットで作ったトートリュックバッグ

Made with a 100-yen shop place mat

 

前回、100円ショップ(ダイソー)で販売されている

ランチョンマットを使ってショルダーバッグを作ったのを

ご紹介させていただきましたが、今回は懲りもせず、リュックにもなるトートバッグを

作ってみました。

今回使用したのは、このランチョンマットを5枚ほどです。

ポケットやフラップ等のパーツによって、もう少し減らせますが、

どうしても、両サイドとフロントにポケットが欲しかったので。

サイドポケットにはペットボトルが入る大きさに。

もちろん、A4サイズファイルもバッチリ収納できますよん。

今回もポケットのアクセントにフリンジをあしらいました。

口部分にファスナーを付けましたが、今回はお買い物した際に簡単に

汚れ落とし(拭き掃除)ができるよう、内布はつけませんでした。

電車通勤に便利なリュックスタイルに変身できるよう、後ろには

取り外し可能なストラップを付けました。

こんなことを言うのも何ですが・・・・

歳をとると「リュック」が似合わなくなるんですよね。

(もちろん、人によりけりでしょうが・・・)

仕事帰りの買い物には、リュックはとても便利。

特に雨の日なんか、傘ももたなきゃならないし・・・。

でもって、

おばさんになっても、小洒落て見えるリュックが欲しかったんですよね。

 

軽くて、ナイスです。

前回、作ったバッグと持てば、

まさにお揃い。旅行に重宝しそうです。

手縫いで、マットの穴を利用して縫い留めて作るバッグは

布と違ってほつれないし、カットしやすいです。

是非、トライしてみてはいかがですか?

 

#handcraft

#tote_rukubag  #100yenshopplacemat_handomedebag

#日々の暮らし #手作り #ハンドメイドバッグ

#100均ランチョンマットリメイク


日傘をバージョンアップする。Upgrade the parasol

2020年09月12日 | ●手作りの作品 Handmade Works

日傘をバージョンアップする。

Upgrade the parasol

こんにちは。

ずいぶんとご無沙汰しておりました。

8月から某国立大学へ事務の仕事で再スタートして以来

環境ががらりと変わり、何ひとつ面白くもない会計ソフトを駆使し・・・・。

正直、私には合っていないような気がします。

システマティックに行えば良いだけなので、覚えてしまえば

特に問題はないけれど、ただ「クリエイティブ」とは縁もゆかりもない業務。

まぁ、そうは言うもののコロナ解雇され、この年齢で再就職できたことだけでも

ありがたいと思っています。(・・・と、愚痴はここまでに・・・)

さて、キャンパスは都会の中にありながら、とても広く、緑に囲まれたナイスな環境。

まだすべてを探検しきれていません。

先月末からようやく「学食」も、規模を縮小してのオープン。

残念なことに、やたら「茶色いメニュー」なので、いつも通りお弁当持参です。

デスクでお弁当を食べるのも、味気ないので、学食エリアへ移動しています。

・・・・で、こうも暑いと、やっぱり助かる「日傘」

今年は大活躍しています。

シンプルなグレーのボーダー柄の日傘にスパンコール&ビーズで刺しゅうしてみました。

暑い日差しを受けて、やたらキラキラと光って、気持ちが上がります。💛

写真では、いまいち「キラキラ感」が出ていませんが。・・・(残念^^:)

公文書決議書作成から、先生方へのリクエストメール、決議書の作成。

資産管理と・・・180度異なった業務に戸惑いながらも、

取り合えずはがんばろうと思います。

今は覚えることが多すぎて、頭の中がオーバーヒート気味だけど、

休日の時間を大切にしながら、少し心に余裕ができたら、また何かしら

ちまちまと手作りを楽しもうと思います。

#ハンドクラフト #日々の暮らし #日傘 #キラキラ日傘 #おしゃれ日傘 #update_parasol


♥100均ランチョンマットで作るおしゃれバッグ!

2020年06月07日 | ●手作りの作品 Handmade Works

100均ランチョンマットで作るおしゃれバッグ!

The bag made from 100yen tablemat

 

こんにちは。

今回も100均ショップのランチョンマットを使って、夏らしいA4ファイルが入る

バッグを作ってみました。

材料はダイソーで売られている格子柄のランチョンマット3枚。

ファスナー×2

マグネット×1などなど。

2枚を縫い合わせて作ります。

2枚で本体は充分できますが、

やはり、ポケットが欲しいですよね?・・・といわけで。

ポケットの口にフリンジを付けて、マグネットを留めつけました。

背面にも、やはりポケットが欲しいなぁ~と。

ファスナー付きポケットで安心スタイル。

インナーはカラフルなマルチボーダーテキスタイル。

(ポケットは縦に布を使用)

インナー(内袋)にもポケット付き。

インナーの布はリバティープリントで、表のイメージを裏切ってます。

斜めがけできて、仕事帰りに立ち寄るスーパーでは

両手がフリーになることは、とても大事なポイントです。

 

まさか、ランチョンマットだったなんて・・・

想像できませんよね^^:

 

 

前回、銀行通帳&お薬手帳カバーを作った時の同じ素材です。

 

手縫いでできる作品です。

ちくちく針仕事はいかがですか?

 

 

 

#おうち時間 #暮らし #ハンドメイド #100均ランチョンマットで作るおしゃれバッグ #A4ファイルが入るバッグ


♥ 浴衣に合うメンズ巾着ポーチ Men's Pouch For Yukata

2020年05月16日 | ●手作りの作品 Handmade Works

浴衣に合うメンズ巾着ポーチ 

Men's Pouch For Yukata

 

こんにちは。

コロナ禍で各種イベントが中止、延期を余儀なくされ、

たぶん、緊急事態宣言が解除された地方も「夏まつり」や「花火大会」等、

去年のように開催されないかもしれませんね。・・・

 

「おうち時間」を余儀なくされている毎日ですが・・・。

コロナが終息したあかつきには、浴衣でそぞろ歩きを楽しみたい!

そんな思いで巾着バッグを作ってみました。

まずは、手ごろなサイズのカゴを使って、外寸に合わせて手ぬぐいや

切れ端などを使って、パッチワークしました。

正面のミッキーの部分はビンテージのネクタイです。

手ぬぐいの「麻の葉文様」や「斧琴菊(よきこときく:良き事聞く)文様」

藍染めの色合いと端切れの龍の柄もなかなかのミスマッチでGOOD!

浴衣姿で、スマホや財布、鍵、必要最低限のものを入れるバッグを考えた時、

こんな巾着スタイルならいかがでしょうか?

浴衣と言わず、ジーンズにも合いそう。

下駄にジーンズなんて、涼し気で風情がありますし、

何しろ、下駄で身長がアップするのも、視界が変わって新鮮に感じるかもです。

 

 

 

#暮らし #おうち時間 

#STAY HOME #手作り 

#浴衣巾着バッグ #メンズポーチ 

#和柄巾着バッグ

#手ぬぐい巾着バッグ

#藍染め巾着バッグ

#浴衣に合うメンズ巾着

 


♥100均ダイソーのランチョンマットで作る通帳&お薬手帳カバー

2020年05月04日 | ●手作りの作品 Handmade Works

♥100均ダイソーのランチョンマットで作る

通帳&お薬手帳カバー

外出禁止要請中

100均Shopは、本当に身近なショップで助かりますよね。

今では割と小洒落たグッズも・・・。

んなわけで、今回は100均のランチョンマットを使った

銀行通帳&お薬手帳カバーをご紹介します。

ミシンいらずの手縫い仕上げなので、簡単にできますよ。

 

今回はダイソーで購入したランチョンマット

ストロー編みのようなビニールコーティング素材が

何とも可愛いいランチョンマット。

格子に編まれた感じなので、直線裁ちにも便利です!

これ1枚で今回の通帳&お薬手帳カバーができますよん。

こんなのです。

他にもいろいろあるけれど、この格子織り風が便利です。

※格子の隙間の小さな点に沿って縫うので、針が入りやすく、まっすぐに縫えて便利ですよ。

左の大きい方が約22㎝×30cm 

右の内袋にする2枚のものは、それぞれ、19.5㎝×12cm

★「約」とあえて言っているのは、あくまでも、格子の筋を優先してください。

厳密に2mm~3mmはイージーにとらえてください。

 

2枚の内袋用のパーツを下準備します。

長辺の片方にバイアステープを貼ります。面倒は方は無視してください。

(ビニール素材なので、ほつれることがないためバイアスをする

必要はないです。これは好みの問題なので)

 

本体の片方に真ん中の3ブロックの3残して1つ穴を開けます。

マチ針の1ブロックの格子をカットします。

その穴にヘアゴム(約20㎝ほど)を通して、縫いまとめます。

表から見るこんな感じです。

 

本体を半分に折って、反対側にゴムの長さを合わせて、ボタンを縫い留めます。

こんな風な浮き上がるタイプのボタンの方が良いです。

 

端から3ブロックほどのところから、天地を縫い付けます。

私は半返し縫いにしました。

網目を使って縫っていきます。

天地を縫ったら、余分な角をカットして、左右も同様に折り込んで縫い留めます。

表から見るとこんな感じです。完成!

ミシンがなくても簡単にまっすぐ縫える格子状の素材がらくちんでGOOD!

ランチョンマットなので、汚れたら、ちょいちょいと洗っても大丈夫そうですね。

 

アレンジして、さらに、内布に畳のヘリの織リボンを使ってみました。

シンプルに折っただけでもOK!

ちくちく針仕事はある意味、マインドフルネス!

嫌なことも忘れて、意外と完成度の高い作品に楽に仕上がるので、

是非ともチャレンジしてみてください~♪

 

 

#暮らし #ハンドメイド #通帳カバー #お薬手帳カバー #100均手作り

 


がま口のパスケース PASS CASE

2020年04月28日 | ●手作りの作品 Handmade Works

PASS CASE  パスケース

 

外出禁止自粛生活・・・

意外と私はモノづくりに没頭しているので、

さほど窮屈な思いはしない質です。

 

というわけで・・・

今回はパスケースがすっかり古くなったので

新たに作ることに・・・。

ハラコの部分がずいぶんくたびれてしまいました。

 

 

 

今回はゼブラ柄のハラコを使用しました。

このがま口スタイルのパスケースが、気に入っているのは、

中にUSBや名刺、いざという時のテレフォンカードなんかを入れらるところです。

がま口の口金を本体の革の部分と縫い付けていますので、

がま口にありがちな悲劇(口金のはずれ)を防止します。

PASMOなどの表に入れる部分はスナップを付けて、紛失防止です。

裏はシンプルに。

ついでに、クロコの型押しのパープルでも作りました。

ステッチの色を敢えて、ターコイズにして。

ストラップもお揃いです。

口金を縫い付けるとどうしても、内側にステッチが響くので、

内布を施す方がいいと思いますが、これは私物用なので、その辺はショートカット。

 

 

そして・・・・渾身の一作。

こちらは販売用です。

グレージュの本革にパスのポケット部分に「ハマタイト」の天然石を

あしらいました。

口金のガンメタの色とマッチしています。

こちらも、本体の革と口金を縫い付けた一体型です。

そして、内側がファンキーカラフルなビニールコーティングの

プリント生地にしました。

表側のシックな雰囲気を裏切るハデハデプリントです。

 

 

 

 

#ハンドメイド #レザーパスケース

#がま口パスケース #がま口キュート #キラキラパスケース

#ゼブラ柄パスケース #pouch  #passcase


♥私もマスク作ってみました I made a mask 

2020年04月04日 | ●手作りの作品 Handmade Works

♥私もマスク作ってみました

 I made a mask 

 

ネットではいろんなマスクが手作りされていますね。

私も、ご多分に漏れず、作ってみました。

 

一見、使い捨てマスク風味です。

プリーツ型で、ノーズワイヤーも入れ、(園芸用ワイヤーを代用)

 

内側に不織布などを入れ替えられるようにしました。

ゴムひもは引っ張り出して、調整できるように長めに結んでいます。

使い捨てマスクのサイズを参考にしました。

「白い布」で作ったのには、お手入れの際、「塩素系漂白剤」での

除菌作業を考えると「色落ち」を気にせずに済むからです。

そして、何よりも「一見」使い捨てマスクに見えるので

お相手の好みを気にしなくても済むってことでしょうか。

 

さらし布コットン100% ダブル幅を2mで、20個できました。

アイロンをかけながらの作業。

さすがに20個一気製作は大変でしたが、

使い捨てマスクを「週に3回使ってる」と言っていた同僚や、

友人にお届けしようと思います。

 

職業病ですね。トリセツ(取り扱い説明書)も

作成しました。

布マスクの洗い方は「花王さん」を参考にしました。

 

できることをコツコツと・・・。

 

 

#新型コロナウィルス #mask  #handmademask

 #アベノマスク #プリーツマスク #不識布入替え 


♥エコ マフラー Eco Knit

2019年12月10日 | ●手作りの作品 Handmade Works

♥エコ マフラー Eco Knit

 

こんにちは

寒い日が続いていますが、お元気ですか?

このマフラーは去年のクリスマスにつれあいへプレゼントしたマフラーですが、

実は、編み残った毛糸だけで編んだ「エコ マフラー」です。

彼のワードローブが頭に入っているので、どのセーター、上着、コートを着ても

なじむようになっています。

彼の好きな色のネイビー、グレーを中心に気まぐれに糸を変えながら編みました。

 

毛糸を変えるだけで、こんなに楽しいマフラーに。

巻き方次第で、グレーの面を表に出せば

こんな感じに。

ブルーの面を出せば、こんな感じに。

元々はベストやニットキャップを編んだ時に余った毛糸です。

いつも、ウール100%で「極太毛糸」だけを買って編んでいるので、そこそこゲージも気にしないまま。

 手編みの良さはデザインの自由さと、ワードローブに合わせられること。

だから、自然なお揃いセットもできますよね。

「手編みのマフラー」は、実はもらって困るアイテムらしいですが・・・(^^:

もちろん、「思いが重い」なんてことを言う人へは、敬遠した方がいいかもしれませんよね。

 

昔、ローマのセレクトショップで「まさに、手編み!」というマフラーに一目ぼれしたことがあります。

だけど、それは、かなり高額で・・・・つまり、手編みでなければできないアップリケや模様、

様々な手法が施された凝ったものでした。

「手編み」・・・それは、とてもリッチなものだと私は思っています。

 

#暮らし #ハンドメイド

#手編み #マフラー #ニットキャップ #エコニット

#christmaspresent #handkitting #ecokitting


★★ヴィトンのトイレットペーパーホルダー!(w)Vuitton toilet paper holder

2019年11月30日 | ●手作りの作品 Handmade Works

ヴィトンのトイレットペーパーホルダー!

Vuitton toilet paper holder


さてさて、つい先日、LVMH(エルヴェエムアッシュ モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)が、

ティファニーを買収したニュースは世界を駆け巡り・・・

「これでもか!」という超巨大ブランドは、もはや「モンスター」

ヴィトンの今季ホリデーセレクションには、

ヴィトンの縄跳び(コールダソテ・クリストファー)が、¥74,800で販売されています。w

こんな縄跳びで二重飛びなんかしたら、天にも昇る気分になるのでしょうか?

まぁ、貧乏な私にはこんな高価なものは買えませんし、仮にロト7で10億当選しても

買いませんけれど・・・。

せいぜい、こんなリメイクを楽しむくらい。

遥か、20年以上も前の作品?ですが、

使わなくなったヴィトンのセカンドポーチを解体&リメイク。

連れ合いに出逢った頃、私の部屋のトイレを見て、

「あぁ~もったいないぃ~」と。

だけど、私に言わせれば「タンスの肥やしになって使わない方がはるかにもったいない」

今なら「メルカリ」や「ヤフオク」で気軽に売りに出しちゃえますけど。

連れ合いが、いつも重そうなポーターや〇〇鞄を持っていたので、

A4サイズの入るショルダーバッグを作ってあげました。

材料はリーバイス501とヴィトン少々、入らなくなったフェンディのスカート。

 

 表はヴィトン。

はき古したジーンズのブルーが、ヴィトンのモノグラムと非常にマッチしたカラーリングです。

 裏はフェンディ。

これまた、いい感じ。

何しろ、デニムのポケットは使い込んでいるから、

手に馴染んでとても使いやすいんです。

いやはや、ヴィトンを解体する時に感じたことは、

(ほうほう、中はこうなっているんだぁ)さすが、丈夫なだけあるよね~と感心。

 

この画像はかなり古いものですが、昔、ブログにアップしたら、

デニムとのコラボアイディアに対して、コピーキャットさんが出現。

でも、「・・・・ま、いっか」

販売はできませんが、自分でリメイクするのは自由ですし。

 

このバッグを作って連れ合いにプレゼントしてあげた時、とても喜んでもらい

今では「親の仇」みたいに使いまくり。

次回はくたびれたバッグを更に修理したのものや、

他にもたくさんリメイクしたものも作ったので、少しずつご紹介しますね。

 

#vuittonremake #vuittonremaikebag 

#手づくりオリジナルヴィトンバッグ

#ヴィトンリメイクバッグ #ヴィトンの活用方法

#handmade_vuittonbag