昨日、スケートに行った。
別にスケートは好きではない。
エモンガが「スケートをやってみたい。」というから、
メアリーとメアリーの友だち:エモンガ、キバゴ、ジャノビーを連れて行った。
大学生の時に友だちと行ったときに
「あの一人だけ、上手な子は何だ?!」と言われたが
別に私は上手でも何でもない。
小学生の時の体育が毎日スケートだっただけだ。
辛かった・・・
だが、こっちで子どもたちにスケートを履かせて、
(ひもの縛り方が難しい。足首が安定しないとケガをする。)
軽く、教えるぐらいはどうってことはない。
で、今朝・・・
「ああ、やっぱり、筋肉痛になったか・・・」と思うぐらいには痛かった。
メアリーは「どこも痛くない。」らしい。
相変わらず、不思議な軟体動物(多分、変な力が入っていないのだと思う)なので、
筋肉痛にはならないらしい。
で、姐さん。
朝、目覚めたときは痛かった。
が、職場に着いたら、「アレ?どこも痛くない。」
本当にどこも痛くないのだ。
元々仕事の時はアドレナリンが出るせいか、
そもそも体調不良とかあんまり、起きないのだが、
本当に筋肉痛が消えた。
そして、今、このブログを打ち込んでいる20:15だが、
なんともない。
もしかして、タイムふろしきの影響???
別にスケートは好きではない。
エモンガが「スケートをやってみたい。」というから、
メアリーとメアリーの友だち:エモンガ、キバゴ、ジャノビーを連れて行った。
大学生の時に友だちと行ったときに
「あの一人だけ、上手な子は何だ?!」と言われたが
別に私は上手でも何でもない。
小学生の時の体育が毎日スケートだっただけだ。
辛かった・・・
だが、こっちで子どもたちにスケートを履かせて、
(ひもの縛り方が難しい。足首が安定しないとケガをする。)
軽く、教えるぐらいはどうってことはない。
で、今朝・・・
「ああ、やっぱり、筋肉痛になったか・・・」と思うぐらいには痛かった。
メアリーは「どこも痛くない。」らしい。
相変わらず、不思議な軟体動物(多分、変な力が入っていないのだと思う)なので、
筋肉痛にはならないらしい。
で、姐さん。
朝、目覚めたときは痛かった。
が、職場に着いたら、「アレ?どこも痛くない。」
本当にどこも痛くないのだ。
元々仕事の時はアドレナリンが出るせいか、
そもそも体調不良とかあんまり、起きないのだが、
本当に筋肉痛が消えた。
そして、今、このブログを打ち込んでいる20:15だが、
なんともない。
もしかして、タイムふろしきの影響???