ひもかわ日記

群馬県のはじっこで製麺業を営んでおります。板倉町の原田製麺です!

イベント報告

2011-10-31 | お知らせ
10月30日(日)、JA館林ぽんぽこ様にて

冷汁うどんを販売させて頂きました

午後からはあいにくの天気で、

冷汁うどんを食べる陽気ではなかったにも関わらず、

たくさんの方に食べていただきました

厚手の上着を着ながら冷たいうどんを食べている・・・

ありがたいやら、申し訳ないやらで・・・

とにかく感謝の気持ちでいっぱいです

本当にありがとうございました


余談ですが・・・

息子のたーきが、じいちゃんばあちゃんと

イベント会場に来てくれました

ちょこちょこ駆け回って遊んだりしていたのですが、

「おとーさんとおなじのする」

と言い出したので、お父さんと同じてぬぐいを巻いてあげたら

お父さんの横にならんで

「いらっしゃいませ~~」

と呼子になってお手伝いしてくれました



「おいしいですよ~いかがですか~」

その光景にじいちゃんは涙がでそうなくらい喜んでおりました

頼もしい限りです



次回は11月20日(日)、館林市役所広場にて

産業祭があり、原田製麺も出店いたします

地粉うどんを使用した「けんちんうどん」を作る予定です

温かい地粉うどんのおいしさをお伝えできればと、

只今試作を重ねております

楽しみにしていてくださいね

要望があるので、冷汁うどんも数量限定でご用意いたします

是非お越し下さい

いたくら秋の祭典

2011-10-24 | お知らせ
10月29日(土)板倉町中央公民館にて秋の祭典が開催されます

いままで別日程で行われていた、町民文化祭、商工祭、板倉まつりが

同時開催です

模擬店、板倉町の数々のサークルの発表会、

夜にはおみこしがでたり、花火もあがるそうです


原田製麺としての出店はありませんが、


酒販組合様で「やきそば」「かけうどん」「かけそば」

商工会青年部様で「焼きうどん」


を、原田の麺で提供してくださいます

お出かけの際には是非ご賞味下さい

今年一番の板倉町のイベントです

遊びに来てくださいね


ぽんぽこ3周年イベント

2011-10-16 | お知らせ
10月30日(日)、

館林のJA農産物直売所ぽんぽこさんにて

きゅうりの冷汁うどんを直売いたします

当日はぽんぽこさんの3周年記念イベントとなっております。

お買い物のついでに是非お立ち寄り下さい

数に限りがありますのでお早めに起こし下さい



10月16日(日)の板倉町のJA直売所季楽里さんの

7周年イベントに出店させて頂きました

当日は天候にも恵まれ、きゅうりの冷汁うどんを

おいしく食べるのに絶好の日でした

麺-1で食べられなかったから、とわざわざ足を運んで下さった方々、

麺-1で投票したよ、とまた食べて下さった方々、などなど

たくさんの方にお越し頂きました。

本当にありがたい限りです。

当社は製麺所のため、常時食べていただく店舗がなく、

このようなイベントに参加する事で

「是非食べてみたい」というお客様のご要望に

お応えできればと思っております。


イベント参加が決まりましたら随時お知らせいたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。





毎日新聞・上毛新聞

2011-10-13 | お知らせ
10月13日(木)の毎日新聞の群馬版

「きらり 群馬繁盛記」に原田製麺を載せて頂きました。

是非ご覧になって見てください

毎日新聞のHPからもご覧頂けます↓↓(こちらは写真がないのですが)
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20111013ddlk10020084000c.html


少し前の上毛新聞の記事になりますが、

こちらもまだ見てない方がいらっしゃいましたら

ご覧になって見てください↓↓

http://www.raijin.com/news/a/2011/09/26/news02.htm




季楽里 大感謝祭

2011-10-09 | お知らせ
板倉町のJA農産物直売所「季楽里」 さんにて

10月16日(日)9:30~18:00

オープン7周年記念 大感謝祭 が開催されます。


原田製麺も「きゅうりの冷や汁で食べる地粉うどん」で出店する事になりました

冷や汁を食べるには涼しいかもしれませんが、

食べてみたいというご要望が多いので、ご用意致します

是非この機会に遊びにいらして下さい

尚、冷や汁うどんは無くなり次第終了となりますので

お早めにお越し下さいませ



当日は暖かくなることを願いましょう・・・