一日の終わり 2020-07-20 22:34:00 | 言葉 外灯が照らす道から落ちてしまわないように歩く吊橋よりも頼りない一日の終わりへ向かう細道湿り気を帯びた夜風がしならせた木々が鳴いている風邪をひいた外灯に出逢うと道は より細く 暗い月や星はいつも曇天の向こうに在る事を時おり 忘れそうになるが雨の夜曇りの夜に風が吹いた時 思い出すだろう彼方から届くいのちの明るさ その匂いを日々 月も星も地上でまたたくいのちを見つめすべての夜を 静かに照らしている玄関の灯りが消えて今日もまた 一日が終わる « 三十度の音 | トップ | うたう森 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (y0hanesa1b0uhek1) 2020-07-21 02:03:22 いのちの明るさ、その匂いを良い表現だと思います😃ちなみにこちらも、曇天です 返信する Unknown (harapekoyuyu0718) 2020-07-21 09:03:02 @y0hanesa1b0uhek1 夜羽さんへおはようございます。よく眠れましたか?日中もそうですが、雲の向こうにも空があって、太陽や月、星がそこにある事を忘れる事があります。黒一色の夜を見た事がないのは、雲越しにこちらを見つめるものの灯りがあるからでしょうか?風の匂いがこころに触れるのも、そういう事なんだろうかと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
良い表現だと思います😃
ちなみにこちらも、曇天です
おはようございます。
よく眠れましたか?
日中もそうですが、雲の向こうにも空があって、
太陽や月、星がそこにある事を忘れる事があります。
黒一色の夜を見た事がないのは、
雲越しにこちらを見つめるものの灯りがあるからでしょうか?
風の匂いがこころに触れるのも、
そういう事なんだろうかと思っています。