goo blog サービス終了のお知らせ 

映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

4225-継続は力なり

2024年03月04日 | 30秒の心象風景

 就職して新人の研修を受けていたときに、示された言葉が、「継続は力なり」でした。「何事も10年は続けてみよう」という具体的な経験談を交えてのお話を聞いたのですが、そのとき自分自身にも10年くらい続けていることがあり、頷けるところがあったのです。いま、このようにブログを書くということを続けているのも、そのことが根底にあります。これも日課として続けて10年は超えています。また、ビデオ撮影という趣味も撮影と編集、そして公開ということを日課にして10年以上になります。これらから、身についたことは多くあります。文章を書くことは得意ではなかったのですが、仕事上では必須事項です。そのため、少しでもトレーニングになればとブログを始めたのです。毎日続けることで、気づくことが増えてきました。慣れということもあります。文章表現に対する抵抗が少なくなりました。心情をそのまま書き連ねることもできるようになってきたのです。ビデオ撮影では、観察眼が鍛えられ、被写体に対する知識が増えて来たのを感じます。ため池にいるカモなどは、一目でその種がわかるようになっているのです。かつては図鑑とにらめっこということが続いていたのに、10年も続けるとこんな風になるのかと思えます。

30秒の心象風景27228・群れに加わる~ハシビロガモ~
https://youtu.be/tqNO46rCE_Y

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4224-石仏巡礼 | トップ | 4226-今年初めて撮影 »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事