健康と鍼灸マッサージ in キュアーズ長町 season 14 宮城県仙台市太白区長町七丁目にある鍼灸マッサージ治療院

ぴーちゃんによる鍼灸マッサージ雑学と独り言・14年目&食いしん坊な食べ歩き日記とクライミング雑記

Windows10 20H2にアップデイトした話

2020年11月23日 | 独り言
久々の更新になりますね。
先週月曜日、メインで使っているhpのノートpc、Pavilion CC100にWindows10 20H2の大型バージョンアップが来てました。
いつも唐突なアップデイトですよね。
Windows10 1909から20H2へのバージョンアップみたいです。
おや?
Windows10 2004は飛ばしでしょうか??
疑問に感じつつ、更新作業を行いました。
プログラムのダウンロードからインストールまで約1時間半。
無事にインストールも終わり、再起動もかかってアップデイトは成功したようでした♪
何となく、体感的に動作が軽くなったような?
翌日の火曜日、さぶで使っているLenovo YOGA710にも大型アップデイトが降りてきてました。
前日のhpのこともあり、何も考えずに更新実行。
YOGA710はCPUがCore I5 7Y54ということもあり、ダウンロードに1時間半、インストールに3時間ほどかかりました。
こちらも再起動がかかり、無事にバージョンアップしたみたいです。
しかし、システム情報を見てみると何故かWindows10 2004になってます。
これは、どうしたことでしょう??
まぁ、そんなこともあるかと思いつつ、その日は作業終了。
そして木曜日。
YOGA710を起動してみると、デスクトップ画面が出てから数分後にスタック。
強制終了して再起動かけても症状は変わらず。
何度か試してみるものの、スタックしてしまいます。
その日はYOGA710の使用は諦めました。
金曜日にさまざま調べてみると、Windows10 200が原因かも?ということに。
とりあえずアップデイト前の状態まで戻そうと思い、セーフモードで復元ポイントまで戻してみます。
再起動がかかり「正常に復元ポイントまで戻りました」みたいなメッセージは出ましたが、画面は真っ黒、マウスカーソルだけが出ています。
これは、もしかして失敗したのかも?と不安になりますが、何やらクルクル回っている表示が出たり消えたりしています。
ネットじょうほうでも「復元作業には時間がかかる」とありましたので、放置プレイで帰宅。
翌日の土曜日、朝一番でYOGA710を見てみると、デスクトップ画面が
出てましたおんぷ
ソフトも一応起動したので一安心。
念のため再起動をかけてみて動作確認。
再起動後も大丈夫でしたおんぷ
システム情報を確認してみると、今度はWindows10 20H2になってました。
復元ポイントまで戻したんだからWindows10 1909まで戻るんじゃないの?とは思いましたが、
無事に20H2に更新されたのだから良しとすることにしました。
一時は工場出荷時状態までリカバリで戻さなきゃならないかとヒヤヒヤしましたが、どうにか重症にならずに済んで安心しました。
ネットで調べてみると、同様に苦戦した話が散見しましたので、自分だけじゃなかったのかとホッとしました。
残るはサブサブのLenovo Ideapad Flex10なのですが、非力なマシンなので無事に大型アップデイトが叶うか少々心配。
ダウンロードに半日、インストールに一晩くらいは覚悟しないといけないかも知れません。
今年は年初からpcネタだし、久々の更新記事もpcねたで申し訳ないです。


Win7からWin10へアップグレードを果たして思い出す歴代PC達 PC-88mkⅡからWin10まで その2

2020年01月16日 | 独り言
前々々回の記事、「新春 Windows7からWindows10へアップグレードした話 Fujitsu AH56/G」の続きです。
これまでは古くなってしまったPCは買い替えていくしかなかったわけですが。
Win7マシンもWin10マシンへと生まれ変わりました。
感慨深いものがありますね。
その続きです。
. 
. 
2010年、当時流行っていたネットブックのASUS eee PC-1001HAを購入。
この頃、E-mobileのPocket Wi-Fiを契約するとPC本体が100円で買えるというので欲しくなったマシンです。
価格.com - ASUS Eee PC 1001HA (ブラック) 価格比較
2010年 2月13日 発売 
Eee PC 1001HA (ブラック)
Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDなどを備えた10.1型WSVGA液晶搭載Netbook(ブラック)
このマシンは軽くてバッテリ駆動時間も長かったので、研修会のお供に重宝しました。
. 
. 
2012年、東芝 ダイナブック TX450DSBBの引退に伴いメインPCとして購入したのが富士通 FMV LIFEBOOK AH56/Gです。
価格.com - 富士通 FMV LIFEBOOK AH56/G FMVA56GL [アクアブルー] 価格比較
画面サイズ:15.6インチ CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit
このマシンもヨドバシモデルで型番違いのAH56/GBCというものでした。
メモリが4GBから8GBへと増設済みだったので助かりました。
初めてのWin7でしたが、Core i7の速さに驚いたのを覚えています。
先日、Win7からWin10へのアップデイトを果たしましたので、まだまだ現役で頑張ってもらうことが決定しました。
. 
. 
2014年、ASUS eee PC-1001HAの引退に伴い、モバイルPCとして購入したのがLenovo Ideapad Flex 10です。
価格.com - Lenovo Flex 10 59427897 価格比較
画面サイズ:10.1インチ CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:2GB OS:Windows 8.1 with Bing 64bit
このマシンで初めてのWindows8.1を使いました。
軽くて良かったのですが、バッテリ駆動時間が少し短いため研修会に持参する際は電源ケーブルが必須だったのが少し残念でした。
CPUの違いによって型番が少し違っていて、購入したモデルはFlex10 59427897でした。
Win8.1からWin10へアップデイトしようかと調べて診ましたら、このマシンはOSアップデイトするのが少し面倒そうでしたので、このまま引退まで使い続けることが決定しました。
4万円弱という値段でMicrosoft Office 2013と何故かKINGS Officeが入っていてお得なマシンでした。
. 
. 
2017年、Lenovo Ideapad Flex10に代わって購入したモバイルPCがLenovo YOGA 710 80V6000XJPです。
価格.com - Lenovo YOGA 710 80V6000XJP 価格比較
画面サイズ:11.6インチ CPU:第7世代 インテル Core i5 7Y54(Kaby Lake)/1.2GHz/2コア CPUスコア:3540 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB OS:Windows 10 Home 64bit
このマシンで初めてWin10を使いました。
軽くてバッテリ持続時間が長いので今では講演会や研修会のお供に欠かせない存在です。
そして、初めてメーカー直販で購入したマシンでもあります。
. 
. 

2018年、富士通 AH56/Gの引退に伴いメインPCとして購入したのがHP Pavilion 15 CC100です。
価格.com - HP Pavilion 15-cc100 価格.com限定 メモリ8GB&128SSD+1TB HDD搭載モデル 価格比較
画面サイズ:15.6インチ CPU:Core i5 8250U(Kaby Lake Refresh)/1.6GHz/4コア CPUスコア:7655 ストレージ容量:HDD:1TB/SSD:128GB メモリ容量:8GB OS:Windows 10 Home 64bit
メインPCとしてのスペックも充分で文句なしです。
このマシンもメーカー直販で購入しました。
. 
. 
こうしてみると、多くのPCを使ってきたことが分かります。
それぞれに思い入れがあり、購入して良かったマシンばかりです。
そして、Win7からWin10へアップグレードも成功したマシンもあり、これからも楽しくPC達と付き合って行けそうです。
今日はここまで。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、(一般社団法人)日本生殖鍼灸標準化機関・JISRAMの会員です。
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
治療院のホームページは→こちらから♪
仙台ARTクリニック統合治療室鍼灸ブースのホームページは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

Win7からWin10へアップグレードを果たして思い出す歴代PC達 PC-88mkⅡからWin10まで

2020年01月13日 | 独り言
前々回の記事、「新春 Windows7からWindows10へアップグレードした話 Fujitsu AH56/G」の続きです。
これまでは古くなってしまったPCは買い替えていくしかなかったわけですが。
Win7マシンもWin10マシンへと生まれ変わりました。
感慨深いものがありますね。
今までもアップグレードとかしたら使えていたマシンがあったのかも。
そんなことを考えていた時に見つけたYoutube動画がありました。
. 
何とも懐かしい音たちです。
パソコンの音を完璧に再現してみた。 Windows起動音/エラー音 絶対に聞いたことある音Windows編/Mac起動音/通知音/WindowsXP/Vista/95/98/2000/Me - YouTube
これを聞くと、自分が使ってきた歴代のPCが思い出されます。
音や匂いって、記憶を想起させてくれますよね。
. 
. 
最初に使ったのはNEC PC-8801mkⅡです。
ディスクドライブが普及する過渡期に登場した「NEC PC-8801mkII」 - AKIBA PC Hotline!の記事を見てみると、我が家にあったのはFDD1台のmodel20だったみたい。
NECのページ、121ware.com > サポート > 商品情報にも記載がありますね。
小中学生だった頃に父親が仕事で使うために購入したマシンです。
当時はPCゲームに夢中になりました。
T&EソフトのハイドライドⅡや、日本ファルコムのXANADUに熱中したものです。
. 
. 
次に使ったのがNEC PC-9801VM21です。
PC-9801VM21 オプションを標準搭載しただけのモデルチェンジ - StarBrotherの記事を読むと、当時のことが思い出されます。
NECのページ、121ware.com > サポート > 商品情報
にも記載がありますね。
これにはお世話になりました。
やはり父親が仕事で使うために購入したマシンでした。
中高生だったので、PCゲームに当然熱中しました。
ハミングバードソフトのロードス島戦記、小説とともに大好きな作品でした。
進学に伴い、父親から譲ってもらったマシンでもあります。
MS-DOSで当時は一太郎 Ver. 3.0とか、Lotus 1-2-3 R2.3Jとか使ってました。
確か、MS-DOS Ver. 2.11とかVer. 3.30C、Ver. 5.00Aくだいだったような気がします。
. 
. 
そして学生時代に長く使っていたのがNEC PC-9801ns/Tです。
PC-9801NS/Tの記事を読んで想い出したのが、後付けでHDD 40MB、メモリ EMS 2MBを造設したんです。
NECのページ、121ware.com > サポート > 商品情報にも記載がありますね。
初めてのノートPCだったので授業で教室に持って行き、一太郎 Ver. 4.3でノートを取ってました。
卒論を書いたのも、このマシンでした。
. 
. 
研究生になってから使っていたのがNEC PC-9821Bsです。
NECのページ、121ware.com > サポート > 商品情報に記載がありますね。
この機種で初めてWindows3.1を使いました。
Windows3.1のオープニング、ファンファーレ音が懐かしい。
そして、もう一つの初めて、Microsoft Office 96
WordやExcelを初めて使ったんですよね。
PCショップで買ったOfficeのパッケージが大きくて重くて、持ち帰るのが大変でした。
. 
. 
そして、いよいよ本格的にWindowsマシンを使い始める時代になります。
1999年、就職して買ったのはシャープのメビウスノート MN-470/H30です。
シャープ、CD-ROMドライブ内蔵のメビウスノート2モデルの記事に紹介がありますね。
シャープのページ、仕様表(MN-470-H30)│製品情報│にも記載がありますね。
オールインワンPCとして、当時はとてもスタイリッシュなデザインだったと思います。
画面も綺麗でしたし。
メインメモリを64MB増設した覚えがあります。
PentiumⅡ 300MHzも速かったですよね。
. 
. 
2000年、大切に使っていたシャープのMN-470/H30だったのですが、当時横行していた中国人窃盗団に当院も入られてしまい、残念ながら盗難にあってしまったのでした。
そこで、次に購入したマシンは東芝 ダイナブックです。
DynaBook 2710 P50/4CAモデル(型番:PD271P504CAB)というマシンです。

東芝、Mobile Pentium III-500MHz搭載モデルなど家庭向けノートパソコン4機種を発表

東芝、Mobile Pentium III-500MHz搭載モデルなど家庭向けノートパソコン4機種を発表

ASCII.jp

 

. 
の記事にも紹介があります。
東芝のページ、DynaBookにも記載がありますね。
PentiumⅢ 500Mhzで、CD-ROMモデルでしたがメインメモリを128MB増設して使っていたのを覚えています。
なかなか使いやすいマシンでしたが、最後は液晶画面が段々暗くなっていき、白内障みたいに白っぽく光るだけになってしまったので買い替えることにしたマシンでした。
. 
. 
2005年、続いて購入したのもダイナブックでした。
東芝、ノートPC新モデル「dynabook」シリーズの記事に紹介があります。
しかし、購入したマシンはヨドバシモデルで型番がTX450DSBBというものです。
黒キーボードやPentiumM採用のマシンでしたが、調べて知ったところによると液晶が「高輝度Clear SuperView(広視野角)液晶」ではなく、TX430DSが採用してる「Clear SuperView液晶」に変更されてるようです。
あまり気になるポイントではなかったので問題ありませんでしたが。
これもメインメモリを256MB増設したのを覚えています。
WindowsXPの時代を使い続けました。
. 
. 
続きます。
今日はここまで。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、(一般社団法人)日本生殖鍼灸標準化機関・JISRAMの会員です。
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
治療院のホームページは→こちらから♪
仙台ARTクリニック統合治療室鍼灸ブースのホームページは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

新春 Windows7からWindows10へアップグレードした話 Fujitsu AH56/G その2

2020年01月07日 | 独り言
前回の記事、「新春 Windows7からWindows10へアップグレードした話 Fujitsu AH56/G」の続きです。
 
Windows10へ無事にアップグレードを果たしたFujitsu FMV LIFEBOOK AH56/Gですが、何故か真っ新な状態でアップグレードされてしまったので1からの再構築です。
PC TALKER10が無事にインストール出来たまでは前回書きました。
ただ、このPC TALKER10だけでは読み上げされないものもあるので、別のスクリーンリーダーもインストール。
それは、NVDA日本語版です。
これを入れておけば、PC TALKER10が読み上げてくれない部分を補完できるんです。
とはいえ、完璧ではないですが。
 
あとは、セキュリティソフトとして2台目(複数)のパソコンでウイルスバスター クラウドを利用する方法を参考にインストール。
これでネットに繋いでも一安心ですね。
あとは、アップグレードの際に消えてしまったMicrosoft Office 2010の代わりになりそうなプログラム、クラウドストレージサービスを入れる必要があります。
クラウドストレージは普段、Dropboxを使っているのでダウンロードしてインストール。
早速ログインしようとしましたが、何故かログイン出来ません。
ちなみに、このAH56/Gは現在4台目のPCになります。
以前はちゃんと使えていたのに不思議です。
Windows10にアップグレードしたからなのでしょうか?
調べてみると、デバイスをリンク/リンク解除する | Dropbox ヘルプがありました。
どうやら、Dropboxが2019年3月より無料のBasicユーザーがリンクできるデバイス数を3台までと規約を変更していたようです。
知らなかったとはいえ、どおりでログイン出来ないはずです。
なので、別のクラウドストレージとして、Google ドライブ - 写真やドキュメントなど、ファイルのクラウド ストレージとバックアップをダウンロードしてインストール。
インストールが終わってみると、デスクトップ上には ドキュメント、スプレッドシート、スライドというアイコンが増えているではありませんか!
Google ドキュメント - オンラインでドキュメントを作成、編集できる無料サービスというページを見てみると、MS Wordの代わりになりそうな?
期待して開いてみましたが、残念!!
PC TALKER10でもNVDAでも十分な読み上げはされず、ちょっと使えませんでした。
せっかく良さそうなのに、もう少しだけアクセシビリティに配慮して頂けてれば良かったかなと。
今後の改善に期待です。
それで、肝心のgoogle ドライブですが、オンラインになった直後からPCの動作が重く感じます。
これは頂けません。
やはり、ただでさえPC TALKER10が重いのに、更なる負荷をかけているようです。
ということで、残念ながらgoogle ドライブはアンインストールです。
それと、3台までの制限がかかってしまったDropboxもアンインストールしました。
そして、ここまでやって思い出したのがWindows10に初めから実装されていたMicrosoft OneDriveです。
速やかにサインインして使えるようにしました。
思えば、既にサブマシンとしての位置づけなのでファイルのやり取りはこれを使えば良かっただけなんですよね。
クラウドストレージ問題は、これにて一件落着です。
 
あとはブラウザ。
普段はPC TALKER10で使いやすいNetReaderⅡなのですが、これだけでは閲覧できないページもあります。
なので、Google Chrome ウェブブラウザMozilla Firefox 無料ウェブブラウザをダウンロードしてインストールです。
これでネット環境は整いました。
 
考えてみれば、大した文書作成をするわけではないので、エディタで書けばいいんですよね。
ということで、消えてしまったOffice問題も無理やりではありますが解決したことにします。
 
こんな感じでWindows7からWindows10へアップグレードしたFMV LIFEBOOK AH56/Gも、どうにか使えるレベルまで構築することが出来ました。
あとは、ボチボチソフトを組み込んでいくとします。
また何か思い出したら書きたいと思います。
今日はここまで。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、(一般社団法人)日本生殖鍼灸標準化機関・JISRAMの会員です。
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
治療院のホームページは→こちらから♪
仙台ARTクリニック統合治療室鍼灸ブースのホームページは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪

新春 Windows7からWindows10へアップグレードした話 Fujitsu AH56/G

2020年01月05日 | 独り言
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
 
さて、年末年始のお休みを利用して、かねてからの懸案事項だった旧メインPCをWindows7からWindows10へアップグレードしたので備忘録もかねて書いておきたいと思います。
 
今回、アップグレードを実施したのはFujitsu FMV LIFEBOOK AH56/Gです。
2012年春モデルということでスペックは、
画面サイズ:15.6インチ
CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア
メモリ容量:4GB
OS:Windows 7 Home Premium 64bit
です。
ただ、私の機種はヨドバシモデルみたいで、型番がAH56/GBCになってます。
おかげで、メモリ容量:8GBと増設済み。
スペック的には遜色ないはず。
しかし、LIFEBOOKシリーズ】 Windows 10アップグレード対象機種一覧および機種別注意事項には対象機種として記載がありませんでした。
んー、でも、2020年1月14日を以てWindows7のサポートは終わってしまうし…。
ということで、イチかバチかアップグレードを試してみました。
まぁ、失敗しても現在のメインPCじゃないしね、ということで。
一応、大切なデータは事前に外付けHDDにバックアップ済みで臨みます。
 
Microsoft Windows 10 のダウンロードから、何も考えずに「今すぐアップグレード」をポチリ。
アップデートアシスタントのインストールの後、指示に従ってアップグレード作業開始です。
そして、待つこと数時間。
何やら再起動がかかりました。
おや?ログイン画面に進まない??
しかも、Windowsの最初に出てくる画像に湯気がかかってるみたいな感じ?
とりあえず、バックグラウンドで何か作業してるんじゃないかと思い、一晩放置してみました。
しかし、翌朝になっても変化なし。
これはもしかして、チーン…?
キー操作は何も受け付けず。
こうなってしまっては、何も考えたくないので電源ボタン長押しで矯正的にシャットダウン。
 
翌日、頭を冷やして再挑戦。
まずは富士通Q&A - [バックアップナビ] Windows が起動しない状態で「パソコンの状態」を復元する方法を教えてください。(2011年冬モデル〜2012年夏モデル)を参考にします。
このページに記載されている富士通Q&A - [トラブル解決ナビ] 起動する方法を教えてください。(2010年夏モデル〜2012年夏モデル)の手順に則ってリカバリを行います。
リカバリが始まって2時間ほど。
工場出荷時状態のWindows7に無事戻りました。
とりあえず、更新プログラムを最新にアップデイトしておきます。
これが長い。
約260個ほどの更新プログラムのダウンロードとインストールに数時間を要しました。
この日も更新作業をさせたまま待ちます。
 
さらに翌日、今度は念のため先に述べました「Windows10をダウンロード」のページにある、「このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する」からUSBにインストールプログラムを作成しておきます。
そして、USB内のsetup.exeを実行。
前日のアップデイトアシスタントと同様にアップグレード作業が始まりました。
そして、再び待つこと数時間。
再起動がかかって、今度は無事にWindows10へアップグレード出来たような??
私、スクリーンリーダー使用者なので、CTRL + ALT + ENTERでナレーターを立ち上げてみます。
どうやら、ちゃんと立ち上がってくれてます。
ということで、PC-Talker 10をインストール実行。
インストール完了後に再起動がかかります。
このまま無事にインストールが成功してくれれば万々歳です。
が、しかし、何となく嫌な予感。
再起動後、待てど暮らせどWindows10が立ち上がってきません。
んー、これはまた失敗かと冷や汗をかきます。
電源ボタン長押しで強制シャットダウンし、再起動してみましたがダメでした。
いったい何が悪さをしているのか分かりません。
諦めることなく、次の手を考えます。
Windows 10 がアップデート後に起動しないときの修復方法を参考に自動修復を試します。
「初期状態まで戻す」を選択して再び待つこと2時間ほど。
また再起動がかかり、Windows10が立ち上がりました。
今度はPC TALKER 10をいきなりインストールするのはやめて、まずはナレーターを起動。
エクスプローラからC:\の中身を確認。
あれあれ?
デスクトップ上やスタートメニュー上の「全てのプログラム」にはリカバリした際に復活したプログラム達のアイコンや名前が出ているのに、ハードディスクにはWindowsのシステム以外のプログラムが見当たりません。
これはどうしたことでしょうか?
初期状態まで戻したので不要なプログラムが強制的にアンインストールされたのでしょうか?
納得は出来ないものの、スタートメニューから「設定」に進み、「更新とセキュリティ」からWindows10の更新プログラムを最新にします。
念のため、ここで再起動を実行。
ちゃんとWindows10が起動したのを確認し、今度こそPC TALKER 10のインストール。
インストール完了後の再起動を求める操作で、ENTERを押す前にパンパンと柏手2つ。
パソコンの神様に「今度こそ成功しますように」と願いつつ再起動。
待つこと数分。
ついに!
ついにPC TALKER 10も組み込まれ、ちゃんとWindows10が起動してくれました!!
PCのシステム情報を確認してみると、Windows10 1909にアップグレードされてました。
 
ファイラーでCドライブの中身を見てみましたが、やはりWindows7の時にプリインストールされてたはずのMicrosoft Office 2010が消えてしまってました。
その他の雑多なプログラムも全部でした。
何がPC TALKER 10のインストールを妨げていたのか分かりませんが、真っ新な状態になったお陰でインストール出来たのだとすれば結果的には良かったわけです。
ついでにDドライブの中身も確認。
こちらはWindows7の時のままのデータが完全な形で残ってました。
これはこれで嬉しい感じです。
 
ということで、年末年始の休みのうち、5日間ほどを費やしてWindows7からWindows10へ無事にアップグレードすることが出来ました。
メインPCだとリスクが高いような気もしますが、サブPCであれば今のうちにアップグレードした方が良さそうです。
初売りで安価なモバイルPCを買おうかと考えていただけに、今回のアップグレードは嬉しい誤算でした。
だって、真っ新になってしまったノートPCを1から再構築する楽しみが出来たのですから。
性能的には少し遅く感じるものの、それでも当初は高スペック機だっただけに、最新のエントリーモデルよりは速そうです。
そして、今さら知ったわけですがAH56/Gって、ブルーレイドライブだったんですね。
今後はブルーレイ(BD-RE)も活用しましょう。
めでたし、めでたし。
今日はここまで。
 
キュアーズ長町(仙台市太白区長町七丁目 美容鍼灸・不妊鍼灸治療・小児鍼・逆子灸治療・妊婦マッサージが受けられる専門治療院)

当院は、(一般社団法人)日本生殖鍼灸標準化機関・JISRAMの会員です。
キュアーズ長町のフェイスブックページを「いいね!」して最新情報をチェック!
治療院のホームページは→こちらから♪
仙台ARTクリニック統合治療室鍼灸ブースのホームページは→こちらから♪
ご予約・お問い合わせは→022-725-0230
ぴーちゃんの呟き→ツイッター←気軽にフォローして下さいね♪