毎年初詣には岡山の「最上稲荷」に行っているので今年も
出かけました。
総社ICから「最上稲荷」へのう回路を2kmほど走ったところから
渋滞で前に進むことができず諦めて帰ろうとしましたが
せっかくなので瀬戸大橋を渡り香川県の「善通寺」に
行ってみようということになりました。
総社ICからは1時間の距離です。
瀬戸大橋は岡山県(児島市)と香川県(坂出市)を結ぶ6つの橋と4つの高架橋で
構成され上部は4車線「瀬戸中央自動車道」下部は「JR本四備讃線」が
通っています。
道路と鉄道を併用した橋としては世界一の長さです。
「与島PA」から四国側を見た瀬戸大橋
帰り道にはとんだアクシデント
発砲スチロールが散乱していました。
ブログランキングに参加しています
応援して頂けるととても励みになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます