「一歩」

大和の故郷、海猿の町「呉」

氷見市「光禅寺」 

2013年09月30日 | 日記

富山県氷見市に藤子不二雄(A)の生家があります。
藤子不二雄(A)は氷見市の曹洞宗 光禅寺の長男として生まれました。
本名は安孫子素雄(あびこもとお)です。






「光禅寺」は氷見の商店街から少し入った所にあり
氷見市役所のとなりです。







お寺の門をくぐると「忍者ハットリくん」や「怪物くん」らが迎えてくれます。










お寺の境内には七福神の石像もあります。





氷見市の商店街には藤子不二雄(A)の漫画のキャラクター達が
展示された「まんがロード」があります。



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ  ブログランキングに参加しています
         応援して頂けるととても励みになります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2013-10-01 14:08:44
氷見市と言えば寒ブリで有名ですが
漫画家の藤子不二雄(A)の生まれた所だったんですね~
楽しいキャラクターに出会える漫画ロードはとても楽しそうですね。。。
機会があれば是非一度歩いて見たいです
返信する
こんばんは~。 (一歩)
2013-10-01 18:07:34
氷見の出身は知っていましたが
生家が寺とは知りませんでした。
寺で漫画のキャラクターは珍しいですね。
次回は「まんがロード」を投稿します。
返信する

コメントを投稿