*小規模多機能きぼう蔵上センター* 『自分らしく笑顔がでる空間』

小規模多機能きぼう蔵上センターでの日々の取り組みを配信!!


      

*ひまわり畑 in柳川*

2016-07-26 08:46:42 | 日記

みなさん おはようございます

 

今日は朝からのブログアップ

早く早くこの記事をあげたくって朝からポチポチブログアップです

 

昨日の昼、職員の手島さんが『柳川にひまわり畑があるみたいで今月いっぱい見れるそうですよ』とのこと

さっそく柳川の観光課に連絡『今がピークですよ』と言われたので、ご利用者様に聞いて全員一致で『行ってみたい』とのこと

すぐ準備をして柳川までレッツ・ゴー

 

1時間かけてひまわりを見に来た甲斐あり

見たことないくらい一面ひまわり畑で皆様歓喜の声

私たち職員もあまりの広さに興奮してしまいました

 

 

キリンビール工場のコスモス畑よりも広い敷地にあっちもひまわり、こっちもひまわり・・・・

 

日差しも暑かったので車中からの見学になったものの皆様満足です

 

 

中には、ちょっと乗り気でなかったH様に関しては外に降りて記念撮影をされるほど

 

 

本当にきれいなひまわり畑に元気をもらって帰ってきた蔵上の皆様です

他の曜日の方のも声をかけ皆様にこのひまわり畑を見ていただきたいと思います

 

菊池


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ある一日の風景*

2016-07-16 13:35:55 | 日記

みなさん 今日は絶好調の菊池です

(実際にはそうでもないのですが、ちょっと言ってみました(笑))

 

さて、今回の記事なんですが、ずっとずぅ~~~~~~~~~~~~~っと前からブログにあげようと思っていたブログネタをやっとここでご紹介します

 

ある金曜の午後のきぼう蔵上センターの風景です

職員が準備をしたのはモコモコのポンポン

大きさは大小様々です

 

これを箸を使って右の皿から左の皿へ移す競争をしました

皆様の性格上、負けん気の強い方ばかりで、競争心がすごいんです

 

一回戦、1位になられたのはM様

満足の笑みです

 

 

二回戦の勝者はM様

真剣ながらも、ちょっとニヤッとされているところがいいんです

 

 

 

こんな感じで皆様黙々と移し替えられています

 

 

 

皆様、同じ数だけのポンポンが入っているのですが「いやいや、自分のは人よりもよぉ~け入とりゃせんか」っと言われる方も(笑)

わぁわぁ言いながらのレクリエーションとなりました

最後は皆様、若干お疲れになっておりました

 

 

 

菊池

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*七夕神社 ~in小郡~

2016-07-16 11:44:06 | 日記

みなさん またまた 菊池です

7/14と7/15天候にも恵まれ、小郡にある七夕神社へ行ってまいりました

 

きぼう蔵上センターはなぜか小郡へ出かける回数が多い気がしますが・・・

まぁまぁ良しとして・・・

 

今回七夕にちなんで、この神社へ行ってまいりました

 

 

 

 

七夕神社は『恋人の聖地』らしく・・・

 

 

ちゃかっり、私し、菊池も短冊にお願い事を書いてきました

何を書いたって

秘密です

 

ご利用者様の皆様は『家族が健康で幸せに過ごせるように』『健康で入れますように』

中には・・・『大金持ちになれますように』と書かれる方も(笑)

お願い事は様々でした

 

 

 

 

 

しばらくの間、藤の木の木陰で涼みながら談笑し帰苑しました

 

 

帰苑後は水分を取り、ちょっとだけ頭の体操

皆様全員で協力を合い四字熟語のお勉強タイム

 

 

 

あぁじゃない、こぉじゃないと言い合いながら完成させていきました

 

 

皆様、七夕神社へ行かれ楽しまれ、翌日の今日、『あんた、昨日は良かとこに連れて行ってもらってよかたぁ』『いっぱい写真が撮れて良かった』と喜ばれていました

 

次月は納涼祭を控えているので、皆様にもっと楽しんでいただけるように企画していきたいと思います

 

 

菊池

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*7月7日 七夕 ~夕食会開催~*

2016-07-16 11:29:17 | 日記

みなさん こんにちわ

菊池です

 

まったくブログアップができず、みなさんこの日を待ちわびていたのでは

お待たせしました

 

では、さっそくですが、先週の7/7の七夕の日にきぼう蔵上センターでは『夕食会』を実施しました

多分、夕方から集まっての食事会はきぼう初なのではないでしょうか

 

デイサービス終了後にその日ご利用ではない方たちのお迎えにいき、17時ちょっとすぎに全員が集合

夕食会スタートです

 

回転寿司スシローで期間限定に七夕チラシを頼み、お替り自由の豚汁

皆様「おいしか」っと笑顔でほおばられていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕チラシの量もちょどよく、豚汁の味もおいしく、皆様おなか一杯になられました

また、最後の〆にコーヒーゼリーのデザートをいただき大満足の笑顔

短時間ではありましたが、みんなでガヤガヤ楽しい時間を過ごしました

帰りの際は『夜遊びができたね』っと言われる方も・・・楽しんでいただけて私たちも大満足です

 

また、夕食会を行ないたいと思います

あっ

花火大会もいいですね

 

 

 

菊池

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*棒体操*

2016-07-05 17:00:32 | 日記

みなさん こんにちわ

 

久々のブログアップ

その前に・・・ちょっと言い訳・・・いいですか???

先月の半ばから『認知症介護実践者研修』に参加させていただき、昨日で終了し、無事に終了証をいただいてきました

なので、忙しいのと気持ちの余裕がなく、ちょっとブログがご無沙汰になってしまいました

申し訳ないです・・・

 

さて、久々のブログネタはこちら↓↓↓

『職員柳さんの棒体操です』

新聞紙を丸めてテープで固定をし棒にします

その棒を使っていろんな動きをしながら体を動かしておきます

 

道具を使うことによって、ちょっとだけラク、いつもより高い位置までに腕が上がったりするんです

 

上の写真はやり投げの動きで肩の関節を動かすと同時に腕を前に伸ばす動きをされています

この動きをされるとき、皆様一斉に『やぁ~~』と大きい声を出して気合を入れられます

 

あまりにも大きな声で、事務所でデスクワークを行なっていた私は思わず吹き出してしまいました

皆様笑顔で楽しそうな体操だったのでブログにあげたいと思い、写真をぱしゃり

 

この日は皆様体操と笑いのせいで、ややお疲れ気味で帰られることとなりました

 

 

 

菊池


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする