*小規模多機能きぼう蔵上センター* 『自分らしく笑顔がでる空間』

小規模多機能きぼう蔵上センターでの日々の取り組みを配信!!


      

0513*バスハイク

2024-05-28 10:03:47 | 日記

5月13日(月)のバスハイクの様子をもう少し掲載です 


まずは川上峡へこいのぼり見学へ
與止日女(よどひめ)神社に到着すると、川の上を泳いでいる鯉を眺めます。
「風の吹いて丁度よく泳ぎよるね」とにっこり

腕を伸ばして森林浴を行い、「気持ちいいね」と微笑まれるご利用者様に、
スタッフが歌う『こいのぼり』にゴキゲンな合いの手を入れてくださるご利用者様もいらっしゃいます

カメラが趣味のご利用者様は、もちろん撮影も忘れずに


昼食のお弁当はテーブルでゆっくりいただきました。

「炊き込みご飯が好きだった」「たけのこが珍しくて嬉しかったよ」「おはぎも入ってたね」
「なんでも美味しかった」「去年のお弁当も美味しかったよね」とお話

スタッフの「お腹いっぱいになりましたか?」という質問には「お腹二杯だよ!」と大笑いをされるご利用者様もいらっしゃいました

 


ゆっくりとご飯を食べた後は、道の駅 大和・そよかぜ館 にてお買い物です

たくさんの品揃えに、きらきらとした表情で店内を巡られます
野菜が練りこまれたパンや苺、ごはんのお供、白玉饅頭など、思い思いの商品を手に取られていました


お買い物が終わると、店外のスペースでおやつの時間に。
『ほし柿ソフトクリーム』や『ミルクソフトクリーム』を注文され、召し上がられる皆様。


冷たく爽やかな甘さには、満面の笑みを拝見できました
「干し柿は松梅の名産やもんね」と弾むおしゃべりにスタッフもにっこり

 

一日を楽しまれたご利用者様は、「いい日だった、夜はぐっすり眠れるわ」と笑顔で帰りのバスに乗り込まれていました。

 

感染症対策を行いながら、日々楽しんでいただけるようサービスを行っております。
現在ご利用者様を募集しております。ご相談は随時受け付けておりますのでお気軽にお電話ください。
☎0942-80-3463

 

秋月


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って頂きました🌟

2024-05-21 19:26:17 | 日記

今晩は久米です

レクを頑張って下さっている皆様のご様子をご紹介させて頂きます

まずは朝のラジオ体操を頑張って頂きました

 

次は脳トレ✏️

魚辺の漢字を答えて頂きました

鯖や鯵などお料理で使うお魚はとてもスムーズに答えて頂きましたが鮫や蛸などになると少し難しいご様子だった為ヒントを💡

 

新しくご夫婦で蔵上のお仲間になられたご利用者様運動がしたいと言って頑張って下さってあります🚲️

午後より風船バレー🎈

すごいラリーやアタックがさく裂

笑顔で楽しまれました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上峡へ🎏

2024-05-13 21:08:04 | 日記

またまた久米です

バスに乗り込まれいざ川上峡へ🎏

 

バスの中ではマイクを回し自己紹介や歌を歌ったり、しりとりをしながら楽しまれ、あっと言うまに川上峡へ到着しました

心地よい風が吹いていたので鯉のぼりさん達も気持ちよさそうにおよいでいました🎏

帰り道に大和の道の駅によりお買い物をされたりソフトクリームを食べられお腹も心も大満足して頂きました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発🎏

2024-05-13 20:47:03 | 日記

今晩は久米です

昨日の雨が嘘のようにお天気もよく

お出かけ日和になりました

 

 

皆さん満面の笑みで今からお出かけしま~す


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつに🍍

2024-05-10 07:34:28 | 日記

おはようございます久米です

昨日のおやつにパイナップルのお裾分け🍍

甘くて美味しかったと喜んで下さいました🍍

また美味しい物をお届けさせて頂きますので次回もお楽しみに 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする