もはや多くを語る必要のない”傑作集”でしょ!
この中に収録されてるうちの7曲が、ビリボードTOP10に同時にランクイン(!?)
してしまったという、今では考えられない程売れに売れまくったアルバムです!!
たしかボクは高校生だったと思いますが、当時は、英国製ヘヴィメタ&ハードロックにドップリ
で、アメリカ製ポップスなんてクソ食らえだっ!! てな感じでしたね。
世界中でこのアルバムが売れてるのは知ってたけど、全くといって聴く気もしませんでしたよ。
変に捻くれてたんですねぇ、10代のクセにアタマ固かったんですよぉ...あぁ恥ずかしい。
ところが、たまたま「 Beat it 」を聴いたことから、ドップリとマイケルにハマっていきました。
たしか夜中に放送していた「MTV」だったと思います。(「スリラー」もコレで観ました。)
この曲にあの「ヴァンヘイレン」がギターで参加してましてね、これがカッコいいの何のって!!!
結局のところへヴィメタ&ハードロックがキッカケだなんて何か皮肉です。
7月から、イギリスでライヴツアーが始まる予定だったに急逝だなんてね...残念だ...。
もう二度と、あの“ムーンウォーク”は観られないと思うと悲しいっす。
この中に収録されてるうちの7曲が、ビリボードTOP10に同時にランクイン(!?)
してしまったという、今では考えられない程売れに売れまくったアルバムです!!
![]() | スリラー(紙ジャケット仕様) 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2009-07-08 |
たしかボクは高校生だったと思いますが、当時は、英国製ヘヴィメタ&ハードロックにドップリ
で、アメリカ製ポップスなんてクソ食らえだっ!! てな感じでしたね。
世界中でこのアルバムが売れてるのは知ってたけど、全くといって聴く気もしませんでしたよ。
変に捻くれてたんですねぇ、10代のクセにアタマ固かったんですよぉ...あぁ恥ずかしい。
ところが、たまたま「 Beat it 」を聴いたことから、ドップリとマイケルにハマっていきました。
たしか夜中に放送していた「MTV」だったと思います。(「スリラー」もコレで観ました。)
この曲にあの「ヴァンヘイレン」がギターで参加してましてね、これがカッコいいの何のって!!!
結局のところへヴィメタ&ハードロックがキッカケだなんて何か皮肉です。
7月から、イギリスでライヴツアーが始まる予定だったに急逝だなんてね...残念だ...。
もう二度と、あの“ムーンウォーク”は観られないと思うと悲しいっす。