何の為に生かされている?生きたくても生きられない人がいるから自死しない

ケータイの充電

時々充電器に刺さず、寝落ちしてしまう。

朝、スマホ見るのは、洗顔や、朝パンなど終わってから、スマホを見る。

今日もそうだったんだけど、
スマホ、充電コード抜こうとしたら、刺さってなかったので、
え!?(; ゚ ロ゚)

あ~昨日スマホ見ながら、寝落ちしたんやなあ…。

充電80%くらいが丁度良い、って聞いた事あるけど、私はだめ。

特に、昨年元旦の地震以来、70%をきると
充電せな!と、不安になる。

停電や(モバイルバッテリーも用意してあるけど)、万が一、生き埋めになったりしたら…って思うから。


昨夜充電せず寝て、
起きてからも、うっかり充電せずにいて、
午後、見たら40%台になっていて、
ひえぇ~~っ!!💦💦となった。

皆さんは、残り何%くらいまで普通に?耐えられますか?
70%切ってちょっと不安になるのは、神経質なのかなー??



コメント一覧

haruharuno
@notaritoikitai2 さんこちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ラーちゃん1桁!?0!?それは💦💦
ショップ行けば充電させてもらえるかもしれないけど、何か緊急な事あったら困るから、せめて40%に!何とぞ何とぞ💧

コメントありがとうございます。
notaritoikitai2
それくらい慎重な方が良いと思います!!
今はいつ何があるかわからない時代ですし。
因みに私も充電が抜けてたり、リビングで寝落ちすることがあり、そのときは40%とか言うこと多々あります😅←ダメ人間。
でもやっぱり100という数字が1番安心です🥰
(因みにラーは毎日一桁%。いうか0の日もあります😥)
haruharuno
@chi-norwegianwood さんこんにちは。
モモちゃんも70%切ると不安になるか~😊

急に何かあったら、って思うとフルに近くないと心配だよね💧
モバイル、非常用リュックに入れてあるけど、そっちも時々チェックしておかないとだね。
コメントありがとう(^.^)
chi-norwegianwood
はるちゃんこんにちは😃

充電、新しいiPhoneにしたら、めちゃ持つようになって快適なんだよー。
それでも、私も70%切ると、不安になるよ。

常に80%くらいまでにしておく方がいいって言うよね。
そうしないとバッテリーの劣化が早くなっちゃうって。
それは気分的に無理だなぁ💦
haruharuno
@fuwafuwa_1975 さんおはようございます。
わかるわかる!さしたつもりが。っていうの。
あと夜ねるときに、
充電完了まで[○時間○分]て出るのも、
「そんなにかかるわけねーやろ!」と刺し直すと時間が減ってたり(^○^)そうすると
ま、そんなもんか。と思って眠れる(^_^;)
充電、ガクンと減ってると不安だわあ~~。
fuwafuwa_1975
おはようございます😃

私は、70%位になったら充電するけど。たまーに、40%台になってる(笑)
あと、充電挿したつもりが、コンセント自体が挿さってなくて充電出来てないとかもある。

寝る時は、90%台でも充電しながら寝るよ〜
haruharuno
@mirapapa さんこんばんは。
40%ですか!?(; ゚ ロ゚)凄いなあーー!!
私40切ったらもう💦もう💦もう💦ですよ~💧
コメントありがとうございます!
mirapapa
私、40切ったらそわそわします😄
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常独り言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事