#充電 新着一覧
ケータイの充電
時々充電器に刺さず、寝落ちしてしまう。朝、スマホ見るのは、洗顔や、朝パンなど終わってから、スマホを見る。今日もそうだったんだけど、スマホ、充電コード抜こうとしたら、刺さってなかったので、...
![時間の使い方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/7e/cac83faecc99a3bcd30a86a0cb04f2fc.jpg)
時間の使い方
体験学習の指導者としての仕事このシーズンはあまりない長い時間それに触れないとその感覚は...
![Qi(チー)が壊れた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/70/ece3402f4878ed223055a4752a1be078.jpg)
Qi(チー)が壊れた
Qiとはスマホなどの携帯端末に、無線で充電するためのアダプタです。 最近のi-Phone スマ...
![やっと初詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/62/ae7f28a8e2fa0ccda271633f65752439.jpg)
やっと初詣
正月はドタバタしてたので今日やっと初詣しました今日は隣接施設で成人式が有るので混まない...
![バッテリー維持充電](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/34/260672deedc013d056bfdc2442f8f142.jpg)
バッテリー維持充電
寒い時期、ここ数日全く乗っていないのでワゴンRのバッテリーの維持充電60分くらいやっておくか
![ご挨拶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/3d/8cb4024359f733bbc94cc3a4709bc172.jpg)
ご挨拶
本年もよろしくお願い申し上げますさて、新年早々5時に起きましたが我が家から九十九里浜まで...
![低温による充電障害(LiFePO4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/54/95c2c386efbef57716540bef96a52fc7.jpg)
低温による充電障害(LiFePO4)
電気柵を撤去してからも太陽光の発電をバッテリーに充電できるような配線にしてあり、常時(...
![モバイルバッテリーの充電検証](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/70/aff4efdf479424a80263f38e56765528.jpg)
モバイルバッテリーの充電検証
モバイルバッテリの充電検証ブラックフライデーで購入のアンカー製品Anker Prime Power Bank (96...
![遊びの治癒力-なぜ子供だけのものではないのか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/a8/9b948030712877e8ebd3e8c2ab792d21.jpg)
遊びの治癒力-なぜ子供だけのものではないのか?
笑いと想像力に満ちあふれ、遊びたい放題だった子供の頃を覚えていますか。いつしか、多くの...
![VOXY4(電気関係)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/59/1a241af685acbfa146d0d12fdfe2b332.jpg)
VOXY4(電気関係)
VOXYをじっくりチェック色々な所をよく見てみた。エンジンルーム意外と普通だった。エンジン...
![V2Hの落とし穴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/cb/88103dd5df90d6e291a054a84edac09a.jpg)
V2Hの落とし穴
電気自動車リーフと自宅との接続を『LEAF to HOMEからV2Hへ』変更したレポートを10月12日...