花がいっぱい。

どんな花も無心に
咲いているから素敵なんだって。
無心になんかなれないよ。
どれもこれも気になっちゃってるんです

「大英博物館展一100のモノが語る世界の歴史」

2015年06月04日 | きまま
現在東京都美術館で開催されてる
「大英博物館展一100のモノが語る世界の歴史」

大英博物館、メトロポリタン美術館、ボストン美術館、ルーブル美術館、エルミタージュ 美術館
行ってみたい美術館

そのうち行った美術館
メトロポリタン美術館、ボストン美術館
そばまで行って休館日だった美術館
ルーブル美術館
いけそうで行ってない美術館
大英博物館

ということで、パンフレットも買ってきてもらったことのある
「大英博物館」

憧れ、行ってみたい美術館No1が「大英博物館」なのです。
今回の展示内容云々よりも「大英博物館」を見て見に行きたい・・・っと
思っておりまして、ようやく行ってきました。
開催されているのは東京都美術館
サブタイトル「100のモノが語る世界の歴史」
今回の展示物は、100点
200万年前から現代に至る歴史を8章に分けての展示でした。
館内に入ってすぐに「棺」が二つ
古代エジプトの棺と現代のガーナの棺

そこでは館長ニール・ マクレガーさんの今回の展示についての紹介についての映像が流されていました。

時代が違い、場所が違っている「もの」ですが、どちらも、遺体を納めて葬るためのもの。
同じように立派な施しがされています。不思議ですね。
古代エジプトの棺は、日本でも時々展示されるような色鮮やかで細かな模様や絵文字が描かれているものですが
現代のガーナの棺は、ライオンを模している雄大さのある棺
これは狩猟を営んでいた人の棺なんだとか、生存の時を棺で表しているんですよね。

そんな古代と現代を並べてさあ~歴史の旅へと
時代ごとに展示が始まりました。

主線は、時の流れです。ですからこれ??って、「もの」もあるいんですけどそこから
大英博物館ほかにどんなものがあるのかしら??
約700万点のコレクションを持つ博物館なんですから、勝手に想像が膨らみます。

今回展示されてるなかで「ウルのスタンダード」という紀元前2500年頃のイラク「メソポタミア」の謎の箱。人気もありましたが、これに一番見入りました。ラピスラズリの青の台形の箱。モザイクで描かれている平和と戦争。

このほかにどんなものがあるのかな?と
大英博物館で3時間で見回るコースをサイトで見ては今回展示されているものあり・・・

今回の展示10時に入って、1時半すぎまで見てましたから、3時間以上です。
今回大したことないじゃん。って思うものもあったので
本家は「大英博物館」は間違いなく1日かかるのか??って(苦笑)

私の好きな中国の敦敦の莫高窟。イギリスのスタインが持ってちゃった!!ってくらいですからこれだけじゃないよね。っと展示されてるものは。
と今回展示されたのは莫高窟の17窟からの旗。これって莫高窟を有名にしたって言われてる窟じゃん!!もっとすごいの本当はあるんでしょ??って(苦笑)

イギリスだってイギリスが植民地にしゃちゃったんだから・・・ってどんだけこの国は持ってるんだ!!
って見れば見るほどに・・・。きになる博物館

とりあえす、映画「ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密」で大英博物館観察しようかな。(これって大英博物館??)





これハリッポターにもでていた 「ルイス島のチェス駒」も展示されて、レプリカでの記念撮影ができるようです

『ART』

2015年05月11日 | きまま
サンシャイン劇場

ヤスミナ・レザ作、市村正親・平田満・益岡徹出演
16年ぶりの初演メンバー再結集という舞台。

長い間親友だった3人の男が、
一枚の絵を巡って大喧嘩を繰り広げるというコメディタッチの人間ドラマらしいのですが・・

今回GW前にサンシャイン劇場2階席最後列にて鑑賞。

客席、年齢高めのお客さんが多いかな?っと。『ART』大人の芝居かな。
コメディに見えないこのお芝居。あくまでコメディ「タッチ」??

やってることは、おかしいはずなのに、客席からは笑いが起きない。
これでいいの???はて??
笑っていいの??
っと おじさん3人の芝居は、濃い。さすが感はあるんだけど

もっと笑える芝居なのかな?って思っていったけど・・・。

ちょいっと的外れちゃったかな。っと1時間半ノンストップの舞台でした。

スター・ウォーズ展

2015年05月08日 | きまま
ただいま六本木ヒルズ スカイギャラリーで開催されてる
「スター・ウォーズ展」
May the Force be with you」(フォースと共にあらんことを) の「May=5月」と「Force→Fourth→4th」
から5月4日はスター・ウォーズの日とされて、この日は、六本木ヒルズではいろいろなイベントが開催されていたようです。

私は、4日有楽町のLOFTで、ストーム・トルーパーにあったわけですが、7日に「スター・ウォーズ展」行ってきました。

今回は、12月に公開される「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」に合わせて、
 ジョージ・ルーカス氏が選りすぐったアーティスト制作60点の作品が世界初展示ということで
場内の展示は、
「The Original Visions:スター・ウォーズの原点」
「Vision of FORCE:フォースの光と闇」
「Vision of BATTLE:戦いと兵器」
「Vision of SAGA:サーガと運命の肖像」
「Vision of GALAXY:銀河と生態系」
「Vision of DROID:ドロイドが見たサーガ」という6つのテーマでーティスト制作60点とともに
これまでの作品の衣装や小道具が飾られていました。

4日には、異常なる混みようだったようですが、7日はGW明けということもあったため、混んでるという印象はなく、ゆっくり見て回ることには好都合な日でした。







会場に入るとダースベーダーがお迎えしてくれます。
ここだけは入場者の撮影がOKでした。

それ以外は、一般客は撮影禁止。
    
これはストーム・トルーパーヘルメットディスプレイの一部
ヒルズに飾られてました。

  
こちらはレゴでできてます。

スター・ウォーズといえばやはりダースベーダーですよね。
私はC-3POとR2-D2好きなんですが、
数年前、ニューヨークに行った時にスーパーの一角にもスター・ウォーズグッズがありさらに値引きされていたため
ココアにダースベーダのマグカップを買ってきた私です(苦笑)
日本でも子供用にアニメキャラグッズとお菓子が売られているかんじで・・・。


日本では、このところに来てスター・ウォーズ復活のようですが、アメリカでは根強い人気だようで
ニューヨークのトイザラス タイムズスクエア店 ではスター・ウォーズグッズのコーナーがあったかと。

話が飛びましたが、2012年に、ルーカスフィルムをディズニーが買収した第一弾の今年12月まではいろいろなイベントがあるのかな。。。っと
「スター・ウォーズ」をあの懐かし日劇に見に行った私、あの頃は宇宙のお話だったのですが、
しっかりしたキャスト設定に感心し、今や歌舞伎にもなるんじゃないか?って思いながら、ドップり、こっそりはまって
12月を楽しみにしています。

これは会場の窓から見えた「東京タワー」
こちらもかっこいいですよね
  


バレエ「シンデレラ」

2015年05月06日 | きまま
現在ディズニー映画で「シンデレラ」が上映中ですが、私が3日見てきたのは
バーミンガム・ロイヤル・バレエ団「シンデレラ」全3幕

振付 デヴィッド・ビントリー
音楽セルゲイ・プロコフィエフ

指揮:ポール・マーフィー

シンデレラ:エリシャ・ウィリス
王子:イアン・マッケイ
やせっぽちの義姉:サマラ・ダウンズ
ふとっちょの義姉:ローラ・パーキス
シンデレラの継母:マリオン・テイト
仙女:イヴェット・ナイト


今回、デヴィッド・ビントリーと日本語訳されたDavid Bintley
新国立劇場バレエ団舞踊監督を兼務していた時にはデヴィッド・ビントレーだったのにな。と
はや新国立劇場バレエ団の時とは区分けされてしまったようで・・・

日本でのカタカナ表記 招聘側や出版社によって違いがでることはよくあること。
でもなんとなくビントリーになってしまったことが寂しくもあり(苦笑)
今回のシンデレラは新国立劇場バレエ団舞踊監督時には作成されバーミンガム・ロイヤル・バレエ団で上演された作品。
気になってその頃すでにDVDを購入し、作品は見ておりました。

バレエのシンデレラは、音楽はセルゲイ・プロコフィエフで、アシュトン振付が定番になっている様ですが、
バーミンガム・ロイヤル・バレエ団「シンデレラ」は、アシュトン版に比べ、今にちょいっと近い時代なのかな?
と感じる様な、継母とその娘でシンデレラの姉にあたる意地悪なお姉さんたちが、なにかリアル。
意地悪さが、継母はもちろんほんと意地悪そう!!
姉はのっぽできつそうな女性で妹は食意地の張ったおデブちゃん。
シンデレラに掃除に食事の支度をさせている。

幕開きすぐに、シンデレラのお母さんがなくなり、新しいお母さんがやってくることがわかる場面。
その時には、シンデレラの横にお父さんがいるけれど、大人になったシンデレラの横に父はなし。
アシュトン版にはいるお父さんはすでになっくなってしまい、継母は、けちで意地悪。
家のことは、すべてシンデレラにやらせてる。
そこでシンデレラは、ボロボロ衣装に素足の状態。
シンデレラには、亡くなったお母さんのポートレートとお母さんが残した美しい舞踏会用の靴が、大切な宝物。
とここで、シンデレラの物語で、これが鍵!とでもいう「ガラスの靴」への伏線になるんですよね。

ビントリーさんらしいのはさらに、このお母さんという存在を仙女に重ねるんですね。
死んだお母さんがシンデレラの元に仙女として現れるんですね。母親が娘を思い名前を名乗らず、娘を見守り、
王子様の舞踏会に行けるように計らうんですが、12時には、魔法が解けてしまうことを告げる。
王子様にであって楽しいひと時に酔いしれるシンデレラですが、12時前にこの仙女に、「もう少しここにいさせて!!」と
お願いするのは、他ではなかったことだけれど、夢よ現実に戻さないで!!と願うのは、そうだよね。と
でも仙女はダメ!!っと、ここは、「約束は守りなさい!!」という親子関係の深さも感じたりするのです。

一方舞踏会に行った姉妹の相手が、舞踏会に出席してる男性陣に相手にされず、お城で働く
執事が相手だったりするのも面白い。
貴族たちが、相手にするには品がないってことらしい。
しかし、王子は、嫌々ながらもだれ隔てなく、姉妹とも踊るのは王子たる素敵な男性という立場なんだろうな、と
でもそんな王子が、一目見て惚れ込んでしまうのがシンデレラ。

最初はおどおどだったシンデレラなれど。。ってBintley演出らしく、芝居仕立てに人物描写が面白い。
夢の世界で王子様お踊るシンデレラ。なんとシンデレラがトウ・シューズを履くのはここだけ!!
物語シーンの最後も裸足ですから。 でも本当のラストはトウ・シューズで踊ってますが。
それでもロマンチックに仕上られてるのがすごいな。っと。
そしてその舞踏会の王子とシンデレラのパ・ド・ドゥはアクロバティックなシーンもあって見ごたえあり。

また魔法にかけられたシンデレラの前には、カエルやとトカゲ、さらにネズミといった動物の登場が
春夏秋冬の精たちと一緒の場面で踊ったりするのもBintleyのパゴタのところに出てきた妖怪くんを思い出す。

またこのシンデレラの舞台は、シンデレラが、継母やおねいさんたちにいじめられる場所はキッチン、リビングとわかるものの
その他はほぼ幻想的、お城も階段はあるものの、抽象的。シンデレラが美しくなるシーンは、宇宙のようなバックなのです。
新しさを感じました。

やはり私はDavid Bintley振付作品好き!!と改めて思いました。
ショー的なのかもしれませんけど、芝居要素があって、ダンスも演奏が生でそれが、生かされているとつくずく。
王子様が、ガラスの靴もって舞踏会で出会った女性を探しにきた時、姉たちが靴を履こうとすると、こいつらは絶対違う!!って表情をして
継母に至っては、絶対違う!と帰ろうとする姿は、おかしくてたまりませんでした。
けっこうツボでした。
王子様だって見ただけでわかるよね。っておもわず。

この公演、わたしにとっては高額A席¥16,000で歌舞伎以外では、払わないチケ代。
それでも払っただけの価値はあったなと思う舞台でした。
さらに席に座っているDavid Bintleyのお姿見れたのが嬉しかったりしたのでした。

Cinderella [DVD] [Import]
Kultur Video
Kultur Video

英雄金太郎飴 GET

2015年04月13日 | きまま
auのCM出演中の三太郎が『金太郎飴』で登場!?
auショップでもらってきました。
たまたまお客さんがいなかったauショップで
母の携帯電話の電池交換の相談をしようとおもったんですが・・
「『飴』ですか?」って
でもらいました。
『金太郎飴』なかなか可愛いです!!

TVCM │au「金太郎飴」篇 30秒

インドの仏

2015年04月01日 | きまま
東京上野
東京国立博物館でただいま開催されている
特別展「コルカタ・インド博物館所蔵 インドの仏 仏教美術の源流」
が正式な展示会タイトルらしいのですが、
最近街で見かけるのは、なんじゃ?「インドの仏」って
っとインドの仏像。

インドに最近惹かれるものの仏像にはそそられない私。
インドの石仏は、仏教でなく、ヒンズーやイスラム、ジャイナ教はすんなりなものの
ガンダーラ美術は、ここ数年魅力に欠けてきていました
気になる仏像はやはり日本と中国なんて思ってしまってました。

でも今回のポスターは心注がれ、桜満開の東博に足を運んできました。

『インドの仏』
この特別展は、インド東部コルカタ(旧カルカッタ)にある、1814年に創立されたインド博物館の仏教美術の優品を紹介してるんだそうです。
コルカタ・インド博物館は、アジア最古の総合博物館であるばかりでなく、古代インド美術のコレクションは世界的にも有名なんだそう。

大好き!!という作品はなかったのですが、作品そのものは、魅力的な見るべきところがある展示品が並ばられていました。
それも今回は、東博の表慶館 に。

表慶館の中は・・そうなんとなく勝手にインドの博物館風を感じさせてくれました。
表慶館は、明治33年(1900)、皇太子(後の大正天皇)のご成婚を記念して計画され、明治42年(1909)に開館した、日本ではじめての本格的な美術館だそうです。

最初にであう5世紀にインドの仏像制作の中心地サールナートでつくられた仏像。
やさしい仏様が迎えてくれます。

(チラシより)
音声ガイドを入り口でかりました、今回はナビゲーター塩田真弓さん(テレビ東京アナウンサー)って誰?という感じでしたが、
みうらじゅんさん、いとうせいこうさんが特別出演されて、ます最初にでであったこの仏像さんの解説を楽しく語ってくれています。
阿修羅展以来でしょうか?

音声ガイドを利用しつつ見ること1時間半。
3時半にはいって閉館の5時まで・・・ちょっと時間足りなかったかもという2時間は欲しかったかもと思う展示で
さらに他の展示もみるなら・・・とちょっともったいなさも感じつつ東博をでて、桜満開の上野公園を御徒町に向かって歩きまた。
すごい人です!!夕方5時過ぎの様子です














でも人の多さににけっして負けることなく、桜の満開は優しさの強さでしょうか?

白内障 右目終了

2015年03月19日 | きまま
白内障 右目も手術終了!!
1度目の左目は、緊張していたせいか、手術もよくわからないままあっというまだったものの
2度目の右目は、逆にいろいろ見えてるもの。
ドキドキ感やら、そうっか、そうっか・・・ってやっている先生の声がよく耳に入ってくる。
前より時間がかかってさえ思ってしまう。
そして、終わった後の瞳のゴロゴロ感。以前より強く感じるのは、
最初のことがすっかり記憶のそとに行ってしまったから、忘れてしまったんだろうなあ・・・と。

先日までのガチャ目状態がなくなって、0.2の視力ぐらい
これまでが、0.04ぐらいの視力で老眼だったゆえ老眼解消ってところです。
実際、今回の視力が安定するのは3ヶ月後ぐらいとか。

今回
手術前日は・・・職場のイベント、大きな会場での報告会っていうのがあったり
今後解散する職場の移動やらで、バタバタ状態。
ここで普通なら指導力発揮しなくちゃいけないだろう事務局長。
全く機能せず。
先日3日間休んだところ仕事はほとんど動いておらず。。
というか先方にだめ押しされたらしく、結局私が処理することに。
今回の手術で3日休みをとっているけれど、どうなっているのか?うちの職場。

ダメ事務局長が動かない分、誰が動いているのやら。

白内障 まずは左

2015年03月15日 | きまま
3月に白内障の手術を左右受けることになっておりまして、
左目を行って、来週右目予定で
現在の状態・・・左右全く視力状とって言っていいのかな。

もともとは、左右0.1ない視力でコンタクトレンズ使用で、最近は老眼のために
コンタクトをしたまま老眼メガネを着用しておりました。

それが今回の手術で、左目手元がよく見えるように焦点を合わせて裸眼だと0.2ぐらいになってるらしいんです
最近は多焦点のレンズもあるようですが。お値段もかかるし、あくまでも遠近ってかんじらしいゆえ
単焦点に。
結果0.2って視力でも、今まで0.1もなかった私には良く見えるんですが、やはり遠くはみずらい。

で右目は今まで通りで、コンタクト利用すると遠くは、みえるけど、近くは見えず。

右と左目焦点がまったく違うんですよね。

家の中ではそれでもさほど苦労しないんですが、外での活動はただ感覚つかめず状態で困ったものでございます。

白内障というのは、水晶体が白く濁ってしまった状態で、加齢ってことで起きるようですが
この濁った場所が私の場合、黒目のどまんなか!!
メガネをかけてもコンタクトをしても視力が出なくなっていたんですね。
病院では数年後でいいから、手術したほうがいいって言われまして、
ふと、今年自動車免許の更新時視力検査でひっかかりそう!!と思ったことで今回の手術を受けることに。

もちろん今は、入院なしの日帰り手術が可能なんだそうですが、結局翌日また病院に出かけて様子見ってことゆえ
眼科の先生曰く「入院したほうが楽じゃない?」ってなことで1日入院決定

また手術は、片目づつってことで2週間置いてになったわけです。

でほんとうに聞いていた以上に左目の手術はあっという間!!
15分かかったかどうか。って感じでした。
10分ぐらいだったようです。
すごいですよね~~~~!!
その後アフターケアーが大事!!ってことらしいです。

で術後、先生の言うこと守って順調な左目なんですけどね。
右目おわったらまた書きますわ、
ではでは

2015年 つぶやき

2015年01月27日 | きまま
2015年  すっかりブログを書かず今に至っています。

どうしようかなあ??と停滞しております。 
といって放置もどうなの?
ってことで、ちょこっと書いてみようかな?

まあ長年おなじような職場にいたのですが、今回3月でそこが解散といういわゆる職場を締めることになって
次がみあたらない状況で、どうしたものかなあ?
で今にいたちゃってます。

いくつか動きもありましたが。。。
といって
今の職場の上司にはまったく期待できることもなくというか、その上司に腹を立ててぜったいこいつには世話にならん!!
状態でございます。

これまでは、解散決めてこっちの行く先きめてくれるのがいままでの上司だった訳ですが、
むずかしいむずかしいといってこれがまったく努力なし!ただただ自分の出向元の人事になにかないかあ?
的にいってるだけらしい。
こちらには、ただただ「今はむずかしいと言われてる」とのみ。
努力してくれてる様子もない。ものも言い方ってあるだろうが!!って思わずいいたくなる。

部長であるけど、自分の上司が、いなけりゃ、休むか、とっととと帰宅するわと、
できれば家にかいろうとする。
(まあこれまでも、定時退社1番っての人ですから)
仕事においても何度か事前に説明しても、結局その時にならないと覚える気もない、やる気にもならない。
やたらOA強いと課と思えば、中途半端パターンなわけで。。。

スマホが欲しいといって、数年経っているが、結局もたず。
「今はランニングコスト安いスマホもありますよ!」っていっても「でも電話しか使わないから」って
スマホほしいってなにするの?って言いたくなる(苦笑)


いやはや。そんな上司に世話にならん!!となってあっちこっちの就職活動。う~~~~ん
わかっちゃいるが、むずかしいねえ。

疲れてただ今、もうどうにでもなれ!!状態(苦笑)

で今年何年か振りの人間ドック。
目で再検査!?

結局その引っかかった問題箇所は何ともなかったもののなんと白内障がでてる!
黒目のとことにうっすらとそれが原因で視力がまったくあがらない。
何年か。経ったら白内障の手術したほうがいいってことになりまして
この際、今やっちゃおう!! 

と3月には白内障の手術、
でさらに?というかその前に今後行けるかどうか定かでないゆえ
海外旅行 インド旅行に行ってこようと、何年振りかの
一人旅でない海外旅行。
どうなりますやら 

やはり楽天家なんですかね。
2015年 いろいろありそうです。