だいちゃんですけど~!!

だいちゃんの、風の吹くまま、気の向くまま、感じるままの、ままままブログです。

憲法記念日…

2013年05月04日 | 日記
日時が変わってしまいましたが…

昨日は、GWの休みの一つであります…

憲法記念日でしたね。


憲法について、わからないなりに…

興味をもって、考えている僕ですが…



前回も書いた、憲法改正についての話題…

とても気になります。



今回の選挙のなかでの争点になるようですが…


皆さん、どう考えていますか??



日本国憲法が出来て、66年の今年…

硬性憲法と言われて、一度も憲法が改正した事の無い日本国憲法ですが…

国民を国家権力から守る大切な規範を…


これから、どうするか…


時代は、66年の月日と共にかわりました。


沢山の、問題があるとも言われる…


ただ…

1つ大切な事は…


この憲法…


日本国は、二度と再び…

辛く、悲しい…

悲惨だった…

戦争から生まれたメッセージであると言うこと…



なぜ、硬性憲法にしたのか…





人によれば、GHQが憲法に携わったから…

今こそ日本国民の意向を表した憲法へ…



などなど、色々考えは、あるでしょうが…


現実として…


66年の間…

国家権力から、一度も憲法規範を
変えられてないですよね。



言い換えると、よほどの事がなければ…

変える事が出来ない!!!



国民の意向を大切に考えた…

国民主権からのメッセージ…


だから、国家権力だけでは動かない、この憲法を…


どうするのか。


どうしていくのか。


今度の選挙をもって…

今一度、しっかりと意識をもって考えてみませんか…


何故、いま…


憲法改正が議論され…

何故、改正が必要と言われているのか…


そもそも、しっかりとした議論が成されているのか…


難しいから、解りません…


で、良いのですかね??


子供たちに、解りません…

で、良いのですか?


色々な考え方があって当然なので…

先ずは、日本国憲法について…

ふれてみませんか…



例えば…

僕のお薦めですが…


『憲法前文』を読んでみて下さい♪


ちなみに、僕が憲法について考える中で…

影響を受けた素敵な方が書いた著書で…




『日本国憲法前文お国ことば訳』
(小学館)

の、著書は、そのタイトルの中にもある通り…


お国ことば…

方言を使って、憲法前文をより身近に理解しやすいコトバに変えてある著書で…

全国の方言を使っているのも面白いですが…


自由訳として、憲法前文を自分なりに解釈して…

自分なりに表現した前文訳が素敵なんです♪


この著書なら、子供から大人まで…

憲法にふれるきっかけには…

とっても、お薦めです♪


さらに、この著書を薦める理由は…

著者の、『山本明紀』さん♪


高知県の、ニラ農家の主婦なんですよ♪

憲法と言えば、教授だとかお堅い人が書いていそうですが…

この本は…

主婦が、とあるきっかけで…

憲法にふれるのですが…


そこから、憲法前文をお国ことばにもっていって…

そして、47都道府県すべてを網羅する。


この、山本さんの努力と行動力…


尊敬します♪


今は、ズッキーニを育てる…

龍馬賞をも、獲得した山本さん♪


この本は、お薦めです♪



憲法記念日…


憲法について、考えて…

この夏の選挙に…


あなたの一票を…


日本国民として…


また、憲法とは…


考えてみませんか…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿