街中ぶらり

祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
南無阿弥陀仏
自力で悟りは開けないことがわかった今日この頃

金沢ぶらり

2019-08-28 07:20:15 | 日記
市街地を流れる大野庄用水の入り口を見つけました。
実は何回も見てるけどなんだか知らなかっただけでした。



全長10.2㎞の用水だそうです。
灌漑、物資運搬、防火、防御、融雪などの多目的用水だが、金沢城築城に大きな役割を果たしたと伝えられている。旧宮腰(金石港)から大量の木材を運ぶために造られたことから、御荷川(または鬼川)と呼ばれていた。
の入り口、犀川の水の引き込みはもっと上流にあるようです。


この場所は伝馬町とよばて、用水を利用して運ばれた木、物資など城や市中に運ぶ処点で沢山の馬が置かれていたようです。
後に職人の町になったそうな