ども。*harupi-na*です
昨日の夕方は娘の療育で。
療育終わってから、帰りの車の中で娘と言葉遊び?してたんです
犬は英語でなんて言うの~??ドッグ
おお~スゴイね~\(^o^)/
じゃあ、猫は~~??キャットォ
(断然、猫派な娘)
ってな具合で。
娘が何を思ったか?質問してきた~
星っ
母答える。楽勝~~~\(^o^)/
スター(≧▽≦)//
ホタル
え?(。´・ω・)?
ホ タ ル
聞こえなかったのか?と思って、区切って丁寧に教えてくれる娘
ちゃうっそことちゃうっ
母、沈黙。。
めっちゃ顔を近づけて来て
ホ タ ルッ
いえいえ、聞こえてますよ( ̄▽ ̄)
だから、そこじゃないのー(T^T)
ヤバイ。。わかんないΣ( ̄ロ ̄lll)
困ったときは、ごまかそう~
○○ちゃん、なんていうか知ってんのん??
逆質問
娘、(・∀・)ニヤニヤして答えてくれた
わー知ってるんやーっっ
負けてるやん~~っ
それが、まさかの。
フォウ トゥアァァァ~~~~ルゥゥ(≧▽≦)//
ネイティブで言っただけっっ( ̄▽ ̄;)
素敵な発音ですが、違うことくらい母にもわかるし~
Rの発音が素晴らしい
ああ、そうなんやぁ~( ̄▽ ̄;)
なんか、間違えたと思った娘。
言い直してくれた。
フォ トゥァ~~~リアァ~(≧▽≦)//
うん。それも違うと思うーーーーっっ(σ≧▽≦)σ
でも、それで、ええやん~\(^o^)/
二人で「フォツゥァ~~リアァ~」連呼しながら
(≧▽≦)//ギャハハーーー
爆笑しながら家にたどり着きましたm(__)m
とても楽しい時間でございました
ちなみに、リンゴは?と聞いたら、やはり
エッポォォーーーー
ネイティブで答えてくれました
さてさて、鬼裁断の大きくはないけど小さくもないポーチ。
このサイズだけ20個分完了いたしました~
今日はとりあえず、この1サイズでしか生地の加減?で作れなかったポーチ6個
あとの14個はまだ仕上げていない
小さくはないけど小さすぎないポーチとお揃いになってます
1サイズのポーチ6個~
まずは、もうこの4つしか作れなかった(柄の加減で)
チョーーーインパクトのあるチョーーー可愛いポーチ4つ
レッスンバッグとかの入園入学用品にしようかな~と思ってたけど
大人だって、こんなかわいいの持ちたいっ
バッグになるとちょっと躊躇するかもだけど
贅沢に使ってみました
裏面
この4つしか作れなかったレア
内布~
それから、まったく雰囲気変わって
2つ。
変わりすぎ~~
お気に入りの生地、奮発しました
背面と内布~~
さぁ、頑張って小さいけど小さすぎないポーチ14個仕上げます~
ブン太が水を飲むときに、イケズしたいのに出遅れた「ちよ」
出遅れても邪魔したい( ̄▽ ̄;)
無邪気な悪気のない??ちょっとした「悪意」
でも、怒られるのはちょっと怖いとわかってきた。
でも。。
心折れない
ほふく前進作戦(ばれてないつもり)
ちょっとずつ近づく
邪魔出来るとこまでキターーーー
ちょっと手を噛んでみる
バレた(当たり前)
ブンブン、ちょっと怒ってからお母さんチェック。
うんうん、ブンちゃんは悪くないよ~
この後、ちよはお母さんに怒られましたが
まったく答えておりませんでした。。。
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
参加予定イベント
2月7日㈫ フレスポ東大阪
2月14日㈫ イオン東大阪
2月19日㈰ フレスポ東大阪
2月26日㈰ 奈良県かつらぎの森 ピコットの仲間たち
楽しむことに重きを置いて~製作頑張ります~\(^o^)/
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます