ども。*harupi-na*です
買ったのはいいけれど。
柄もスッゴイ素敵なんだけど。
ポーチとかにするのもいいけれどー
柄がうまく(大きかったり)入らなかったり。
うまくせっかくの生地を生かしきれる自信がなく
眠りかけていた生地ちゃんたち。
せっかくなんだから新作の内に使いたい(昨日のは1年越しだけど)
っつーことで
シンプルに肩掛けペタンコトート第4弾
(ちなみに、5弾で一応終わり)
北欧っぽい和柄で色目もシックに
持ち手のストライプは、大正モダーンのストライプより細め使いました
いつものストライプだと。。。なんか合わなくて。
持ち手の生地合わせ。。
カラーで合わせるよりも、同色のストライプで合わせた方が
ググッと締まる感じがして。
良い柄~アッシュブルーの葉っぱの色目がまたいい感じです。
内布~
からのトルソーちゃーん\(^o^)/
和過ぎない和モダーンなバッグ
そして、急な話ですが、委託を~~
(´・ω`・)エッ?委託???
ずっとお付き合いしてくださってる方はご存知だと思いますが。
そうフリーダムな師匠のお店
今の私の原点でもある ふるさと~~~
一時帰省させていただきますっ
師匠と初めて会ったときはファスナーポーチなんて
作れなかった私です(´∀`*)ウフフ
しごかれた、しごかれた
大丈夫作って、失敗して作って作って作って作って
うまくなるんやからっ
鬼か?と思ったことも(ポーチ作れないのに)
おかげで、ファスナーポーチは作れるように。
ちょいちょい随所随所で連絡は取っていたのですよ(あたりまえだ、お世話になってるのに)
もちろん、病気のことも言ってあって
昨日もちょっとお店に寄ったらあいにく、師匠は不在。
でもお店番の方も長いお付き合いで。
あらーーーっからだ、大丈夫か??
もう~無理はしたらあかんけど
みんな待ってるんやさかいにな(*^-^*)
(作品)あるんやったら、はよおかえり~
師匠にも連絡して
待ってる人いてるから、いつでも帰っといで~(*^-^*)
んじゃ、帰る~~~\(^o^)/タダイマー
が、急に明日に(師匠がお店にいる)なりました
私のイベントの都合なども、いつも考えてくれて
9か月も、納品していないのに、そう言っていただけるのは
ほんっと、アリガタイ(TT^TT)
ちょいちょいイベントで、お休みいただいたり(委託)することに
なるかとは思いますが、無理せずしっかりこちらもやっていこうと思います
明日、行ってきます
我が家には一応ケージがある。
お留守番用に。
普段は「あけっぱ」で、ご存知の通り
ワンズも入ることなくそこいらあたりで落ちてる
んだけど。。
奥に箱ティッシュ落ちたから取りたいんだけど
こういうときに限って。。。「IN」して出てこない。。。
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます