ども。*harupi-na*ですっ
今日は、息子っちの誕生日
早いもので、まだ赤ちゃんだ(の割には扱いが雑)と思ってたけど
10歳
二分の一 成人式。
大きなけがや病気をすることもなく元気で素直に育ってくれてます
10歳。なんか節目というか感慨深いです。
娘の時は、3日かかる難産で。
痛すぎて辛すぎて長すぎて(笑)記憶がないほど(笑)
2度と産まないっと思っていて
そんなこと思ってても、また産むんだよ~。
なーーんつってー、人に言われてたけど
かたくなに(笑)一人でいいの。
もうあんな思いはしたくない。
だから約4年半開いて息子ができたとき、生まれる瞬間まで
また、ああなったら(3日間)どうしよう。。
そればっかりで( ̄▽ ̄;)(笑)
あ、息子は安産でした
息子を妊娠中、娘の障害のことなどで一番つらい時期でした。
認められないっていうか。。なんてーか。
友達もいない。知り合いもほとんどいない。
友達に会いたくても遠い。
車の免許もない。
おまけに電車すら方向音痴(これは継続中)
娘は今よりも手がかかったし。
外に出れば、冷たい視線でみられる。
知らないおばちゃんから、しつけ悪いなっと
怒鳴られたりしたことも。
お店の人から(そんな悪いことはしてないですよ)も冷たい視線で見られたり。
見た目、障がいあるように見えないし。
スイマセン、スイマセンと泣きながら帰ってきたときもあって。
子育てが辛いときでもありました。
今もこの時のことは娘に申し訳なく思っています。
可愛いときに、母親がそんなで。。。
こればかりは悔いてもどうにもならないんですけども。
でもだから今があるんねんっとも(笑)
思ったとき、気づいた時が「今から」と自己弁護(笑)
息子が生まれたとき、(もちろん娘の時も思ったけど)
二人目。という余裕からか
カワイイ(TT_TT)
もうほんっと、可愛くて。
生後3か月で息子が熱を出した時。
体重測るのに、測り?に乗せたら
ううーーううーーーーっあうーーーー
って不安そうに私に話してきてくれて。
その姿に、大丈夫やでぇ。。と号泣する母・・
看護師さんに、「おかあさん」励まされる(笑)
お母さんの方が大丈夫か?って話。
そんな気持ちをここ数年忘れていたんじゃないかと反省してますm(__)m
ブン太が来て間もないころ。
ブン太をホテル(ブンタの実家)に預けることになって。
ブン太を預けて、さぁ帰ろうとなったときに
ブンブンの鳴き声。
泣いてる。。。
見にいかない方が。。と思ったけど、息子っちが見に行って。。
店員さんが
「泣いてるぅぅ(´;ω;`)ウゥゥ」
ほら、あんまりおったらブンブン余計泣くから、いくでー
と息子に言ったら
え?(。´・ω・)?
床に崩れて座り(笑)ガラスをバンバンしながら
「ブン太ぁぁぁぁーーーー(TT▽TT)」
号泣してる息子( ̄▽ ̄;)
そっちーーーーーーーっっっΣ(・ω・ノ)ノ!
店員さんも、もらい泣き(笑)
母ももらい泣き(笑)
良い家族のところにいったんですねぇ(TT_TT)
おねがい、誰か泣き止んで
小学校に入ってからは、デビューしちゃって(笑)
先生とも合わなくて。
最近でこそ、少しマシになったけど、ほんといろんなことやってくれて。
そんなこともあったな~。
(お前のおかあさんブス事件もあったな。。)
コレには参ったわ(笑)
10歳かぁ。
ほんとに、今日はいろんなこと思い出して感慨深いです。
あ~、そういう気持ちワスレテタ。とか( ̄▽ ̄;)
私の子どもに生まれてくれて、ありがとう。
息子に伝えたいと思います(重いか?)
今日は、息子からの要望の料理に腕を振るいたいと思います
さてさて、移動ポケット旧作復活バージョン。
イベント前に作ったものです
人気柄のコツを?つかんだ??
イベントでも、行く場所によって「人気」って
変わるんですよ(私が思ってるだけかもしれませんが)
なので、1度は行ったことあるところだと、だいたい予測つけて制作したり
生地買ったりするんですが。(もちろん、はずれるときもあります)
移動ポケットについては、ほとんど変わりなく。
こないだのイベントでもすぐお嫁に行ってくれて
同じものないですか?とお尋ねしてくださった方もいてくださいました。
あ、もちろん、ないんですが
私の場合??こういう色合わせのものが人気みたいです。
アリスも人気でした
オキャンな女の子が買っていってくれるのかな~とか
こういう感じの子が~とか想像しながら製作しています
なので、いろんなバージョンになってしまいます(笑)
女の子って、なんか自分の物、持ち歩きたがったりするじゃないですか~
財布持ってるわけじゃなくても「シール」とか(笑)
落とすからっなくすからっっってこっち側(親)は
思っちゃうんですけどね~
だから幼稚園や保育園とか小学生(もちろんいけますが)じゃなくても。と
2歳くらいかな??の可愛い女の子がお嫁に迎えてくれました
あ、うちの娘も同じ生地合わせの持ってますけどねぇ。
それと、男の子が持てそうな、ボーイッシュな感じが好きな子に~と
でコツ??(そんなたいそうなもんじゃないですけど)
私の場合は、色合いハッキリなTHE女子っっが人気です(*^-^*)
おばちゃんの願望が詰まってるからやろか?(笑)
チーヨちゃんは、テレビにはまってますー。
一緒に遊べるものだと思って(笑)猛アタックしてました( ̄▽ ̄;)
やだー、テレビはさすがに壊さないでね(; ・`д・´)b
ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます