ども。イベント以来、何も作っていない*harupi-na*です
それまで気になっていた家のこととか(掃除・片付け)とか
子どもたちのこと(いろいろあるのですよ)
次に向けてのリフレ~~ッシュに頑張ってますm(__)m
ちょっと今ですね、作れないのですよ。
体調的にも精神的にも、とぶっちゃける(≧▽≦)
そういうときも。。。あるものですd( ̄ー ̄)
昨日は学生時代からの友人に愚痴聞いてもらいました~~(笑)
またか。( ̄▽ ̄;)
そういう時はのんびりと~
買い物~~~~~っっ(≧▽≦)//
はい、着いた~~~~\(^o^)/
第2弾~~~
おっ(*'▽')
はこぉ~~~の中身は、なんだろな~~~
手縫い糸とか書いてあるけど~~
そうこの箱の中身が、あたらし資材d( ̄ー ̄)
もうd、もさもさ、新しい別分野(笑)
アクセサリー
と言っても、ヘアピンですっ
ヘアピンアクセ、自分がこれ良いな~と思って。
ショートでもロングでもまとめ髪でも
大人も子供も使える
ちょこっとだけだけど、チャレンジ
ま、自分が欲しいんですけどね~(*^^*)
これ、いいっって思ったんです
こちらWガーゼ
まだ150枚ご注文分ありますからね(*^^*)
うん、まだ3弾、4弾までWガーゼ爆買い続きますけど。
買いすぎだなー( ̄▽ ̄;)
新作のオックス生地
あとは画像の一番最初にあった、ハンカチに使う糸たち。
GW、家族とゆっくり過ごしたら、いろんなことに取り掛かっていきたいと思いますっd(≧▽≦)
第3弾、4弾も来ますしね~~\(^o^)/
そして今日は、娘の15歳の誕生日
毎年毎年書いてますが、3日かかって産まれたんです。
陣痛がなかなか来なくて、陣痛促進剤で1分おきになり
いきまなきゃいけないくらいの激痛になったのが15年前のお昼前。
その直後の内診で子宮口が3センチしかなく、
これじゃ生まれようもないのに、陣痛は生まれる状態。
子宮口を広げる点滴??注射打って、子宮口が生まれれる大きさに開くまで
この陣痛間隔で。
とにかく、ここまで我慢したんだから子宮口開くまで待ちましょう。
という言葉を聞いたとき
帝王切開にしてくださいーーーーーと絶叫したのを覚えています
それからは
娘が生まれたのが16時55分。
約5時間。
その時の記憶が、ない私です
この15年間、いろいろありました。
生まれたときは、障害があるとはわからなく。
なかなか認められなく、下向いて
晴れてることすら恨めしく思える日もありました。
ご存知の方もでしょうが「暗黒時代」(笑)を過ごし
娘が私の娘として生まれてきてくれたことで
たっくさんの素敵なご縁と出会いで娘に関わってくださり
この子のためにといっしょに考えてくださり
笑顔を守ってくださり、
一緒に母子ともに育てていただきました。
皆さんに可愛がられて、15歳になりました(*^^*)
娘にもたくさんのことをいつも教えられ学び
まだまだ新米母ではありますが、
娘のお母さんにしてもらってから15年たちました。
ま、もーーーーーってこともありますが(笑)
15歳かぁ。
いろんな思いが(T^T)
今日、小さいときの写真を見て
小さくて可愛かった(笑)
もっとカワイイ~~カワイイ~~~しとけばよかった。
叱ったり悩んだりしてたの、もったいない。。。。
小学校4年の時の写真を見てまた思う。
その時はもう大変っっって思ってたんです。
ほんとにほんとに(((uдu*)ゥンゥン
反抗期もあってね。
なんせ、キーキー言うてたから娘が。
今見て思うことは上に同じ。
もったいないことしたな(笑)
今の母なら、もっと寛大に接することが出来るぞ。と(笑)
後悔はしませんけどね。
思ったとき気付いたときが、今だから。
今からでもいつからでも、遅いってことはない。
でも。。。
如何せん、今
デカーーーーイ(笑)
身長は161センチちょっとまだ勝ってる母(`・∀・´)エッヘン!!
体重乙女的に秘密だが、母より10キロ重し
体力勝負ですっd( ̄▽ ̄)
昨日、娘に明日で何歳なるの?と聞いたら
5歳(≧▽≦)
10個足りね~~~~~(*^^*)
しかも去年より、1歳減ってる
その年の取り方、あこがれるわ(笑)
旦那さんに話しながらほほえましく笑いました。
元気でいてくれてありがとう
今日はパパリンが(旦那さん仕事)イオンへ娘のために連れて行ってくれて。
わがまま放題の娘でした
おもちゃ売り場で。
小さい女の子がたくさんいる売り場でドデーンと大きな娘
小さな子の親御さんは「????」となってたけど
自分で選んで
メルちゃん買ってもらってました
(何人目だよ)
で、パパリンが「これええやん。」
たまには、こんなんもええんちゃうか?
私にピアス買ってくれました
娘の誕生日に、私にもプレゼント
お母さんになって15年目のプレゼント買ってもらっちゃったー(*^^*)
今日は娘のリクエストの夕食でささやかですがパーチーします~
お出かけから帰って、ゲージから出たら
お留守番の腹いせ??か「そそう」したブンブン。
しかも、私の足にっっっマーキング大魔王ーーーー
ギャーーーーー\(◎o◎)/!アリエナイーーーー
ダッシュで捕獲されにくいテーブルの下に避難し
視線合わせず、ふてぶてしく(笑)
ブンブン、怒っちゃダメーーー
と吠えまくってくるチヨ。
ブンブンを守ろうと、母に反抗(笑)
母は、あなたたちの母さんに慣れたことも幸せですっm(__)m
ランキングに参加しています応援ポチポチっとお願い
その分、私も年を重ねたということ~d( ̄▽ ̄)