ども。自分でもうすうす?そうでないかと思ってましたが、
どうやら、頚椎ヘルニア濃厚な*harupi-na*です
お盆明けに、検査しに行こうかと。
診断を貰いに。
チャウならチャウで、ええですし。
整骨院では、診断付きませんしね。
ついても、治療法同じやから別にいかんでもええかなーって思ってたんですが。。
7月末から、痛みより痺れがきつくなってきてから、実は
これはマズイ( ̄▽ ̄;)
四十肩で済んでへんがな( ̄▽ ̄;)
そういう状況です(≧▽≦)
でもね、それも楽しんでたりします
ちゃんと治療も行ってるし。
作業についても、無理に使わず
ストレッチと休憩しながらならば。
と言われてますのでm(__)m
決して無理はしてませんd( ̄ー ̄)
いや、出来へんから
重いものも持たないし、すぐ「しんどいー、しびれるー」とか言って大げさに
父ちゃん頼ってます(笑)
そんな仮病もたまにありつつですが
父ちゃんのオレンジサコッシュ完成~\(^o^)/
数日かかってます(笑)
ファスナーは、ネイビー
斜めにつけたファスナーポケットがポイントd( ̄ー ̄)
これ、まっすぐにつけるか。。斜めるか。。迷ったんですけどねぇ。。
斜めるのめんどくさい(笑)
ただそれだけの理由。
底の方まで入るように深め。
ショルダー紐は、補強と一体化を兼ねて
ネイビーのテープに本体共布
もちろん、インナーポケット完備。2室
中は
ペタンコだけどしっかり長財布も入ります。
中にもポケット2室。
トルソーちゃんと、バッグ背面~
紐は長さ調節可能に。
ただ一つ失敗が。
四角カン使ったんで。。(何も考えず)
ショルダー紐の取り外しができない(父ちゃんのやからええけど)
定番化するんだったら(まだ未定)そこ変更ポイントになります~。
取れたら、そのままポーチにもなるしね~
父ちゃんも喜んでくれました
オレンジやし(笑)
遊べ遊んでたもれー
お嬢は、文句が多いのです(笑)
ぎゃん吠え(笑)
気付かないふりしてると(そんなわけないけど)
ちょっと怯みながら吠える(笑)
にしても、ブンブンッてイケメン
ランキングに参加しています応援ポチポチッとお願い
↓↓
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます
パソコン作業が、とても堪えるので( ̄▽ ̄;)minne再開見合わせ中でございます